みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 情報コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20293/200_0039258641b54cfc9f5c28ba6df4579f5024ab57.jpg)
私立東京都/御茶ノ水駅
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
情報コミュニケーション学部
2023年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通充実していて楽しかったです。
良い友達がたくさんできましたし、今でも付き合いがあります。
イベントも充実しています。 -
講義・授業普通楽しく充実していた。
友達もたくさんできる。
サークルが特にたくさんあり、良かった -
研究室・ゼミ普通充実している。
偉い人がたくさんくる。
様々な方のお話を聞ける機会がある。 -
就職・進学良い十分だと思います。
だから、就職率が良いのかな、と思います。
私もかなり良い所に就職できました。 -
アクセス・立地良い立地はとにかく良い。
電車で少しいけば都心にいける。
交通の便は良い。 -
施設・設備普通綺麗です.
最上階に展望台があり、東京の景色を一望できます。
良いと思いますよ。 -
友人・恋愛良いたくさん友達できます。
みんな芯があってしっかりとしている人達ばかりです。 -
学生生活普通サークル入っていなかったのですが、友達はみんな入っていて楽しそうにしてました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報コミュニケーションを中心とする教育研究が行われる学部である。現在、明治大学のみに置かれている。情報コミュニケーション学部は、社会を「情報」と「コミュニケーション」という2つのキーワードを基本にして考察しようとする
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先流通・小売・フード
Meijiです -
志望動機資料の読み方から、議論の仕方、レポート・論文の作成、プレゼンテーションまで幅広く学べるから。段階的に学ぶことで、問題の発見から解決までの能力を身につけることができます。
投稿者ID:920045 -
明治大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 情報コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細