みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    知の開拓者を育成する

    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に学べると思う。将来やることに直結することが多いので真剣にやることで将来の幅が広がると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      多少難しいが身についていると感じる。単位をとるのはそこまで難しくない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期からで就活ではアピールしにくい。これからわかると思う。
    • 就職・進学
      良い
      最高。特に理系であることで企業から推薦が来ていることも多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂が長い。最後に標高30メートル程の坂が待っている、頑張ろう
    • 施設・設備
      普通
      古いが不便だからこそ勉強になる。メモリの読み方や誤差の測り方を学べる
    • 友人・恋愛
      良い
      文系の友達が欲しい人はサークル部活に入ること。恋愛は聞かない。
    • 学生生活
      良い
      種類が豊富。新歓の時期にはすごい人の並になる。好きなサークルがひとつはあるだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子について総合的に学習する。パワーエレクトロニクスや電気電子生命実験等。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      就職実績が良い。家からの距離がとおすぎない。刺激的な仲間がいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916110

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。