みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/御茶ノ水駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
農学全般を学べる学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い回りの学生は、真面目に授業を受ける風土もあり、考えが極端に偏った人もいないため、過ごしやすい。実験・実習も農業土木や遺伝子や分析の実験、農場実習など、分野も広く充実している。
-
講義・授業良い単位はちゃんと授業に出ていれば比較的取りやすい。ただし、再テストといった救済措置は無いため、次年度、再び授業をとる必要がある。教授は、質問には優しく答えてくれるが、年齢も高いせいか、睡魔に襲われる。入学前に、進みたい分野が決まってなくても、幅広く履修できるため、色々な分野の知識を得られる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、3年の4月から。卒論は必須科目ではないため、研究室に所属しなくても卒業できる。そのため、全員は研究室に入れないため、2年生までに、研究室に入るための単位を取得する必要がある。
-
就職・進学良い知名度が高いため、就職活動はしやすいと思う。しかし、今のご時世、個人を見られるため、大学はあまり関係ないと思う。キャリアセンターは利用すれば、手厚くサポートしてくれるが、来るように促される訳ではないため、自ら積極的に利用するとよい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、小田急線生田駅で、急行が止まらないため、各駅停車に乗り換える必要がある。駅からは徒歩10分ほどで校門に着く。構内が広いため、校門から教室までも10分ほどかかると思った方がよい。昔は生田坂という急坂を登らないと行けなかったが、今はエスカレーターができたので、通学も楽である。
-
施設・設備良い図書館には、専門書が多く取り揃えられており、知見を広げる事ができる。自習スペースもあるため、空いた時間などに勉強もできる。ただし、テスト期間はほぼ埋まっているため、注意が必要である。
-
友人・恋愛良い周りは学内で付き合っている人が多かったが、私には縁がありませんでした。サークル仲間や実験班など何かを一緒に取り組むことてお近づきになれるそうです。
-
学生生活良いサークルは、ほとんどの方が所属し、大変盛んです。大学で一番大きいイベントは、生明祭という名の文化祭で、近隣からも多く来場頂けます。また、毎年有名芸人をお呼びし、ライブも行われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は農業の基礎で、植物や動物の代謝など今後の土台となるところを学ぶ。農場実習もこの年に行います。2年次は、やや専門的な分野に入り、園芸学や作物学を学習します。実験もこの年に多く行います。3年次は、さらに細かく、園芸学でも、野菜・果樹・花きに分けられ、学びます。研究室ももこの年に始まります。4年次は、卒論を書くための実験に追われます。
-
利用した入試形式食品・薬品の製造ラインで使用される検査機器の営業職
投稿者ID:411273
明治大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細