みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    多様性を重視した素晴らしい学科

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    政治経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学科はとりわけ数字を使うことが多い。これからの社会は統計などといったような、数学的思考が不可欠になるので、この学科に入れたことは大きなアドバンテージだと感じている。
    • 講義・授業
      良い
      様々な経歴を持った人が集い、大学の中でもかなりレベルが高いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      とにかく就活サポートが手厚いと聞く。OB・OGにいつでも連絡できる体制が敷かれている。
    • アクセス・立地
      良い
      住んでいる場所による。
      駿河台キャンパスの周辺環境はとりわけ良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      どんどん改築もしており、とにかく建物が綺麗になっている。
      学食も素晴らしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係は特に充実している。また、同じ志を抱く学生が集まりやすい学部だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルへ自分にぴったりのものが選べる。サークルに入っておらずとも、十分に良い人間関係を気づける環境だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年は経済系の基礎必修に加え、教養科目を幅広く学ぶ。学年が上がるにつれ、より応用的で実践的なことを学ぶようになる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の英語能力を発揮かつ伸ばすことができる環境だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574861

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
昭和女子大学

昭和女子大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。