みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 政治経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20293/200_0039258641b54cfc9f5c28ba6df4579f5024ab57.jpg)
私立東京都/御茶ノ水駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
おススメ
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い
全国的にも有名でそこそこです。
学校生活も充実しており快適に過ごせます。
就職先も大手に行くことができます。
プレゼンテーションや課題が多く課せられますが、明らかに能力が促進されているのが実感できます。ただ、先生がやる気がなく、指導をしたくないために学生に丸々1人100分間プレゼンをされる先生もいるので、授業選びやゼミは慎重に選んでください。先輩からの口コミが一番です。ネットでは本当の評判は出ていません。
良い講義と質の悪い講義(先生が授業中90分間寝ていて指導を全くしない演習、毎週、学生にプレゼンをやらせて時間を潰す)など差が大きい。
あとは、英語の授業では先生がひたすら英語のテキストを早口で読みまくり、学生からの質問を遮る先生(質問しても学生より知識が乏しく答えられない)や逆に
プリントなどを一生懸命準備してくる英語ネイティブの先生もいる。今時、講義式がほとんどなのが残念。研究で有名な先生は多く在籍しているが、授業は上手くできない先生が8割で、高校の時の先生たちの実力の方が教えることに関しては断然上だと感じました。授業内容には物足りなさがあるのは正直な感想です。
投稿者ID:371531 -
明治大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 政治経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細