みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 法学部 >> 口コミ
![明治大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20293/200_0039258641b54cfc9f5c28ba6df4579f5024ab57.jpg)
私立東京都/御茶ノ水駅
法学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通大学で学びながら青春したい人にはもってこいの大学だと思います。
一人で行動したいひとにはあまり向いていないかもしれないです。 -
講義・授業良いコロナ禍でもたくさん工夫をしてくださっているので楽しいですし、多くのことが学べています。
-
就職・進学悪い就職に関してはほぼ放ったらかしにされていて、みんな路頭にまよっています。
-
アクセス・立地普通すごく便利という訳では無いですが、不便でもないので普通だと思います。困ったことは特にないです。
-
施設・設備良い授業に支障が出るようなことは全くないです。これに関して心配いらないと思います。
-
友人・恋愛良いみんな彼氏彼女がいて、大人数の仲良しグループが多いと思います。
わいわいした人にはすごく楽しいと思います。 -
学生生活普通サークルは沢山あるので自分にあったのを選べると思います。厳しいものもないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんのことが学べます。
教授によってですが、学科に関係ないことも教えてくださいます。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機大学のブランドが割といい方なので、就職に有利かと思いこの大学に入学しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828321 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価悪いそもそも明治大学には来ない方がいいです。大人しく浪人するか、華やかな青学か立教などに行った方がいいです。
-
講義・授業悪い全体を通して大した内容のない授業
語学は教員によるが高圧的な人かやる気のない教科書棒読みかの二択。
専門科目も分かりやすい人もいるが、何語を喋ってるか分からない人も多い。 -
研究室・ゼミ悪いよく知らないが、当たり外れが多いらしい。先輩方の話を聞く限り魅力はない
-
就職・進学良い明治大学から早稲田慶応大学に進学する人が毎年多いので進学実績は良い
-
アクセス・立地良い立地しか良くない、周辺も飲食店が多く渋谷も近いから良い。遊ぶ場所はおおいです。
-
施設・設備悪い外面だけ、内側はボロボロ。図書館だけは外も内も綺麗で、受験勉強が捗ります。
-
友人・恋愛良いほぼ全ての授業を同じクラスの人と受けるので自動的に友人関係は出来ます。
-
学生生活悪いいかにも普通の大学の文化祭やサークル。良い意味でも悪い意味でも想像通りでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年二年生は必修が多すぎて、自分の好きな授業はほとんど選べません。その必修もたいして面白くないです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国公立に落ち、マークミスの確認のために出した共通テスト利用で受かったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
26人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823988 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い私は将来国家公務員になりたいと考えておりますが、私と同じように公務員になりたい方にはうってつけの大学だと思います。
-
講義・授業良い明治大学の法学部には5つのコースがあり、私は公共法務コースで法律を学んでいます。このコースでは、公務員試験合格の為の法律を授業で学ぶことができます。
他のコースは、法曹界に進む方向けやビジネス法律を学びたい方向けなどがあり、大変充実しています。 -
就職・進学良い法学部は公務員や法曹界を目指す人だけではなく、一般企業を目指す方も多数おります。サポートもしっかりとしており、進学率もいいと思います。
-
アクセス・立地良い和泉キャンパスは京王線明大前駅から徒歩1分、駿河台キャンパスは中央線御茶ノ水駅から徒歩4分、生田キャンパスは小田急線生田駅から徒歩8分、中野キャンパスは中央線中野駅から徒歩5分とどのキャンパスも大変立地がいいです
周辺にはコンビニや飲食店も多数あり、大変便利です。 -
施設・設備良い基本的に使う校舎はどれも綺麗で、近年新しく建てられたものもあります。
-
友人・恋愛良いオンライン授業などがあり、コロナ前よりは交友関係を広げるのは難しいと思いますが、学校に行って直接受けるものもあるので、問題はありません。部活やサークルでも沢山の友人を作ることができます。
-
学生生活良いサークルと部活の数は合計すると3000個ほどあり、大変充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は様々な法律を学び、3、4年次は自分の学びたい法律をより専門的に学ぶことができます。また、外国語も充実しており、様々な言語を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機法学部の法律学科で法律を学び、国家公務員になりたかったからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813681 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い留学や試験に向けて一生懸命勉強する生徒に対しては、先生たちもしっかりとその気になってサポートしてくれる。
-
講義・授業良い環境が最高すぎるし、授業内容も程よくてとても満足している大学。
-
就職・進学良い学ぶ内容が就活にしっかりと結びついているので学んだという実感がある。
-
アクセス・立地良い京王線が通っているので、新宿や渋谷にすぐアクセスできるところが良い。
-
施設・設備良いしっかり試験に向けて対策してくれるし図書館が太くてきれいだ。
-
友人・恋愛良い全国各地からたくさん集まるので友達ができやすく、一生モンである。
-
学生生活良い自分からコミュニティーを作りコミュニケーション取るととても大丈夫。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法学部なので法律を勉強していて、三方をメインに勉強している。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から法律に興味があったのでその道に進みたいとい言う強い意思があった。
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790765 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強したあと思っている方にはとてもお勧めしたいです!また、努力をするだけ周りからのサポートや実力がつくと思います
-
講義・授業良いじぶんが勉強したいことがちゃんと学べるいい学校です!
真面目にやれば報われることも多い -
研究室・ゼミ良いゼミは教授との距離が近く、友達もたくさんできます。いつも違う視点からの考え方などを学べて勉強になります
-
就職・進学良い就職のサポートは比較的しっかりしている方だと思います。これもじぶんが頑張った分だけサポートも手厚くなる気がします。
-
アクセス・立地良い他の有名な大学なども近くにあり、他大学の人とも仲良くなれると思います
-
施設・設備良いすごく建物が縦に高いので敷地的に広くはないですが実際中は広々しています
-
友人・恋愛良いサークルや部活、ゼミなどで友人関係は結ばれるので心配は要らないと思います。
-
学生生活良いサークルの数もたくさんあるし、他大学とのインカレも結構あります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法律に関わることだけど他の学部の授業を取れたりもしますり
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から法律に興味があり就職率も良かったため。また父が行っていたからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784891 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律学部といえども固い感じではなく、とても和やかで真剣な時は真剣でいいです。また、部活ともりょうりつしているひとがおり、いい刺激をもらっています。
-
講義・授業良い法律学部の中でも、四つのコースに分かれており、自分の将来にあった選択できるのでいい。
-
研究室・ゼミ良い生徒と先生が仲良く、とても充実して、研究に取り組めることができる
-
就職・進学良い進学実績と、就職のサポートは評判通りとてもよく、安心して取り組める
-
アクセス・立地良い東京の都市周辺なので、とても遊ぶにも行きやすくら楽しい大学生活遅れます。
-
施設・設備良い図書館が広く、本の冊数が多く、大変満足できるようなとこです。
-
友人・恋愛良い男女の比も悪くなく、付き合っている人もとてもおおくいいです。
-
学生生活良いサークルもたくさんありますが、部活に力を入れており、文武両道です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公務員コースから放法曹こーす、国際法など、はばひろい分野を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機スポーツ推薦玉入らせたいただきました。将来の自分の基盤となると思ったのもその一つです。
投稿者ID:783982 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法学者の方が多く在籍させれており、法を学ぶには素晴らしい環境だと思います。
施設も充実しており、図書館には過去の判例などもあり、自習学習ができる場となっております。 -
講義・授業良い教授のレベルが高く、授業内容が素晴らしいです。
法学者として知名度、実績のある方も多いので法律を学ぶ環境に適していると思います。 -
就職・進学良い大学ホームページにもありますように、就職・進学実績は非常に良いと見受けられます。
-
アクセス・立地普通文系であれば1.2年は明大前駅が最寄でここは渋谷、新宿から近く大変便利ですが、理系は生田というところで少し不便な気もします。
-
施設・設備良い校舎は古いところもありますが、大方綺麗で満足している人が多いと思います。図書館で勉強できるスペースも多くあり素晴らしいです
-
友人・恋愛良い明治大学はなんといっても人が多く、様々な人がいます。自分から進んでいけば交友関係は広くなるのではないかと思います。
-
学生生活良いサークルの幅は広く、今年はコロナの影響で大規模には催せませんが、明大祭が開かれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では3法を勉強しています。学年が上がるにつれ、刑事訴訟法、民事訴訟法、行政法、国際法など多くの法律を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機どんな仕事に就いても法律はどれも関係してくるものであるから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782580 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い学びたいと思う人はしっかり学ぶことが出来るし、怠けたいと思う人は思う存分怠けられる環境。将来の仕事を決めかねている人も幅広い知識を身につけることが出来るのでとても良い。
-
講義・授業良いとても充実している。夏までの間はオンラインで行われる授業が多かったが、今はオンラインと対面が選べるので興味がある講義を対面で受講している。法学部の難点はテスト期間がとても大変だということ。またグループワークなども無く、友達は増えない。
-
就職・進学良い1年生のうちから就職サポートなどが充実しているため、自分の意志があればいい就職活動が出来ると思う。卒業生が企業の説明をしてくれたり、公務員に関するセミナー等によって幅広い選択ができる。
-
アクセス・立地良い新宿から10分ほどのキャンパスなのでとても通いやすいと思う。周りはラーメン屋さんが多い。
-
施設・設備良い学科の施設という訳では無いが、全体的に文系が使う校舎は綺麗。明大前も綺麗だし、御茶ノ水のキャンパスも綺麗。
-
友人・恋愛普通サークルに3つ入っているが、オンラインでの活動が多く全然友達は増えない。対面で活動できるようになると増えるのかなと思う。
-
学生生活良い種類は多いと思います。春に新入生に対するオリエンテーションがあるのでそこで見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養を主に学び、2年生以降コースに別れて学習を進めていく。コースは法曹界を目指すコース、公務員系を目指すコース、企業法など5つに分かれている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律の分野に興味があったから。また公務員関係の仕事につきたいと思っているから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781835 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い有名私立ということでブランド力もあり、授業自体も自分の興味がある分野ということもあるが楽しく学べるものが多い。
-
講義・授業良い身近な視点から楽しく学べて実際に役立つ授業が多く勉強意欲が上がる。
-
就職・進学普通1年でまだ就職に目を向けていないためサポート面は分からないが進学実績は良いと思う。
-
アクセス・立地良い駅から近いため通学しやすく書店やカフェなども周辺にあるため利便性が高い。
-
施設・設備良い他の大学を知らないので利確できないが個人的には充実していて綺麗だと感じる。
-
友人・恋愛普通コロナ禍で人と関わる機会が少ないため現時点ではなんとも言えない。
-
学生生活良いサークルは多い方だと思う。他ではあまり聞かないような珍しいサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な知識を固めてからそれぞれの学びたい専門的な分野に踏み込む。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々法学部か経済学部に進みたいと考えており適当に何校か出願し受かった中で最も通いやすい場所にキャンパスがあったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778950 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で学びたい学生にはいい大学です。施設も整っており、講義内容も専門的な知識が多く身につけられます。サークルも種類が豊富で、充実した大学生活を送れるでしょう。
-
講義・授業良い授業によってオンラインと対面別れています。緊急事態宣言下でも強制対面のものもありました。幅広い授業を選択出来ます。講義の内容は本当に教授によるとしか言えません。判断材料は前期だけですが、語学系は授業に出て試験前に対策すれば単位は取れます。法律系は前期はレポートだったのですが、まぁなんとかなりました。ペーパーテストはサークルや先輩経由で過去問を入手して対策するしかないです。
-
就職・進学良い進学実績はかなり良いかと思います。大手企業に就職されてい?先輩方がたくさんいます。サポートについては詳しくは存じ上げませんが、窓口などのサポートは必ずあると思います。
-
アクセス・立地普通和泉キャンパスについて。最寄り駅の明大前駅からは少し歩きます。行きも帰りも明大生で溢れかえっているので、雨の日など気をつけた方がいいです。時間にも余裕を持った方がいいです。周辺にはコンビニやファミレス、マックにたくさんのラーメン屋があります。スタバやドトールで勉強している学生も時々見かけます。ただ駅の前で屯っている明大生が多すぎます。あまり良い印象は受けません。
-
施設・設備良い設備は私立なだけあり整っています。綺麗です。和泉図書館は蔵書が多く、レポートを書く時に活用させてもらっています。学内インターネット環境もあります。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば絶対友達も彼女も出来ます。人数が多い学校なので広げようと思えばいくらでも人脈は広げられます。サークル内でもクラス内でも恋愛関係に発展している友人がいますね。
-
学生生活良いちゃんと活動してるサークルはしてます。種類もたくさんありいいサークルが見つけられれば充実した学生生活を送ることができます。が、やばいサークルは本当にやばいので気をつけて下さい。友人は金をぼられたそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本です。2外は選択できますが、中国語など人気のものを選ぶと落とされる可能性あります。2年次にいくつかのコースに別れ、そこから詳細を学んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機法律の知識は必ず役立つと思っており、また、関心もあったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778476 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法律学科
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 法学部 >> 口コミ