みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  法学部   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(3021)

法学部 口コミ

★★★★☆ 4.01
(416) 私立大学 425 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
4161-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やはり、授業や事務のサービスなど、大学本来の目的である勉学が良くないレベルである。マーチだと期待して入った学生はほとんどの割合で幻滅すると思う。あらかじめ、学歴を求めて割り切って入るとコストパフォーマンスは良いのかもしれないが、本来の勉強に関しては期待して入らないほうがよい。したがって、星2という評価にした。
    • 講義・授業
      悪い
      教師はやる気がなく、学歴だけが取り柄の人が多い。またその中には、出席点を取る人に限って、平気で毎回遅刻をする教師や、授業30分前に欠席の連絡をしてくる教師もいる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の実績はたしかに良いとは思うが、四年も通って得られるものが少なく、全国的にみてもトップにまでのぼりつめた卒業生がほとんどいない。また、事務は最悪で、大事な情報は一回しか連絡してこないのに不要な連絡やアンケートばかり最速してくる。また、ミスをしたら絶対に譲らず、学生のことを考えているとは到底思えない。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの立地は良い。文系の人は都心に近く、通いやすいと思う。周りの飲食店や娯楽施設なども多数ある。ただ、法学部の人は試験が割と難しいので、遊びにうつつを抜かす暇があまりないかもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      和泉キャンパスの図書館に関しては、新たに改築され見栄えはキレイではある。しかし、蔵書数においてはさして多い方ではなく、私的に借りるようなものはない。また、学術的な論文もさして多くはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係に関しては心配する必要はない。様々な学生が全国や海外からも集まっており多様性があるため、自身がしっかりと行動すれば、自ずと友人はできる。また、恋愛においても、クラス内では会う頻度も限界があるため厳しいかもしれないが、サークルに入るなどして共通の趣味などができれば、恋愛に発展することもある。
    • 学生生活
      良い
      サークルに関しては充実している。文化系のサークルから体育会のサークルまであるのはもちろん、体育会系のサークルは、三段階に分かれており、自身のレベルにあったサークルを選ぶこともできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に民法、刑法、憲法の三法を勉強する。また、英語に加えて、ドイツ語、中国語、スペイン語から一つ選択し、あとは教養科目(哲学や経済学など)を勉強する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員も民間企業もどちらにおいても無難につぶしがきくと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    38人中28人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:645481
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題は多く大変ですが、目的を持っていればキャンパスライフを楽しく送れると思います。真面目な人にはお勧めできます
    • 講義・授業
      良い
      最初あんまり考えずに入った学部でしたが、今の教授のおかげで今は目的を持って課題に取り組めています
    • 就職・進学
      良い
      基本的にほとんど就職しています。真面目に受けていれば大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      自分が総武線沿線在住のため乗り換えがありますが、新宿から近く便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が新しくきれいです。コンビニや明大マートがあり、とても便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はサークルに所属しているためサークル仲間と楽しくやっています。
    • 学生生活
      良い
      サークルが結構あるので自分のやりたいことを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は皆同じことを学びます。2年から法と情報やビジネスローコースなど選べるようになります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      正直あまり考えずに選びました。明治の中では高いレベルなので選んだ感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613049
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部はテスト一発評価の科目が多いので、普段勉強しなくて楽~と言っている友人もいましたが、普段から勉強している人もいます。差がはっきりしているように感じます。自分なりに後悔しないように頑張ってください。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学、学部にはないジャニーズの授業など面白い授業も多くあります。私はきちんと法律の勉強をしたい方なので授業もとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の様子を見ていると、きちんと就職も次々決まっているようなので、サポートは良さそうです。明治大学は学歴フィルターに引っかかることはあまりないと思うのでそこの心配はいらないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      1.2年生は和泉キャンパスというところにあるのですが、最寄りの明大前駅は新宿も渋谷も近く交通の弁が非常に良いので上京してくる方はこの辺に住むととても便利そうです。
    • 施設・設備
      良い
      私的に一番嬉しいのは、年1300枚を上限に無料でコピーができることです。パソコンから印刷できるものに限りますが、印刷代は意外と嵩むのでとっても助かっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多い分さまざまな人がいますが、おかしな人を警戒していればほぼ楽しい人なのでとっても楽しいキャンパスライフになると思います。ぜひいい友達を見つけてください。
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活もたくさんあるので必ず自分の興味のあるものに出会えると思います。充実させたいならひとつ入っておいた方がいいと思います、幽霊部員でもいいので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部なので法律の勉強はもちろんしますが、語学や理数科目など、やりたいと思えば他学部履修もできるのでなんでもできます。テストは難しいですが、やって損はないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々弁護士になりたかったため法学部を志しましたが、今は心理系に興味があるので自分で心理系の勉強をしています(笑)しかし、なにを勉強するにも必ず法律が絡んでくるのでやっていて絶対に損ではないです!
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724436
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位の取得に関しては、出席の縛りはなく、学生の能力によって自由自在なところが多く、自由な大学生活を送れます。自己責任、という言葉が似合う場所です。
    • 講義・授業
      良い
      法律に関しては有名な講師は多く、学ぶ姿勢さえあれば、充実した学習が可能です。ただ、言語に関しては、納得いかない、といった印象を受ける講師も残念ながら多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは非常に豊富です。2年生の皆は、ゼミ選びには本当に真剣に考えます。とにかく楽なのを選ぶ人もいれば、就職に有利そうなところを選ぶ人もいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職の明治とは言われています。サポートは多い方かと。
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年の和泉キャンパスは、新宿から京王線でわりとすぐです。駅から学校までも歩いてすぐなので、何も考えずとも、あ、着いたな、って感じです。通いやすい方だと思います。一人暮らしを考えている方は、京王線沿いで良いところも多いと思います。3、4年の駿河台キャンパスは、神保町、御茶ノ水なので、まあちょっと古めかしい良い感じの店があったり、普通の飲食店が豊富だったり、まあなかなかな感じだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466517
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法学部に入学して1年目は必修授業が多く、大学は自由に授業を選択できるのもだと思っていたため、期待はずれだった。しかし、2年次は、それなりに選択できる授業数が増える。ただ、興味をそそる講義があるかと言えば、それほど多いともいえない。そして今現在は、3年になってゼミが始まるなどしている。(他学部では2年次よりゼミが始まるところもある)法学部で単位を全てとっていた場合、3年では週2回キャンパスへ行けば卒業単位は取得可能だ。さらに言えば、法律科目は基本的に出席がないため、週1回ゼミのみということも十分可能である。ただし、今までの友達とは疎遠になるというデメリットもある。(私がそれだ。)大学の講義以外に力をいれたいというのであれば、嬉しいことであるが、だれやすい人にとっては良くないことであろう。ともかく、法学部は、友達と疎遠になりやすい傾向にあること、3年次はほとんどキャンパスへ行かないこと(単位取得状況によるが)などが特徴だと思う。ちなみにもっとも真面目な文系学部だ。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は正直言ってつまらないものが多い。法律科目については、基本的に出席をとらないので、私の場合はほとんで出席せずに家で基本書を読んでテストにのぞむといった方法で単位をとていた。そのため、法学部に入ったにもかかわらず、大学では出席を取る語学や海外文化とうの講義に出ることが多く何学部にはいったかわからないような状況であった。法律科目以外は基本的に選んでとれる(1年次はちょっと違うが)ため、友達や先輩から楽に単位をとれるものや内容の充実した講義など、目的にあった講義の情報確保が重要だと思う。個人的に内容がよかったものは、社会思想史(哲学)、メディアイングリッシュ、政治学、超域文化(ユダヤ教・キリスト教)債権総論である。ただ一応いっておくが、政治学にしろ債権にしろ何人かの先生が授業をもっているので、どの教授のものをとるかによって大きくことなる。
      ともかく、私の感想は、内容的に充実したものを見つけるのは大変なことだと思う。履修前にできる限り多くの講義に顔を出すことを強く進める。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは、はじまったばかりでなんともいえないが、良いゼミに入りたければ法学部では成績と運が必要である。私はある程度成績がよかったが、第一志望は落ちてしまった。(仲の良い友達はなぜか成績が低いのに第一志望のゼミに入れている。)結局、どこのゼミに成績上位者が集まるかは、その年度によって大きく異なるため、成績が相当優れていないのであれば有る程度は運に左右されるだろう。ちなみに私の第二希望ではいったゼミ(投げやりで決めた。)では、教授の声ががらがらで聞き取りにくいといったこと以外印象はない。このことから、基本的には知っている教授のゼミを選ぶべきだと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職は、来年なのでどうなるかまったくわからない。まず言っておくが法学部だからといってほとんどの学生が法律関係の職を志しているわけではない。たしかに知り合いに数人は法科大学院へいく、つまりは司法試験合格を目指す人を知ってはいるが、大多数は民間か公務員である。(公務員のほうが多い印象)就職に強い大学なのかは、まだ就職していないためよくわからない。ただ、学歴を理由にボーダーにかかることは少ないと考えている。ともかく今の段階では、まだなんともいえない。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、理系キャンパスである生田は良いとはいえないだろう。(いったことがないのでよくわからない。)法学部1、2年が通う和泉キャンパスは京王線明大前駅から5分程のところで立地は非常に良い。明大前から新宿、渋谷、吉祥寺へは乗り換えすることなくいくことができる。3,4年が通う駿河台キャンパスは御茶ノ水駅から5分程のところに位置する。こちらも立地てきに問題ないだろう。ただ明大前と違って、家賃の関係で近くに住むのが難しいと思う。
      以上のように、基本的に立地やアクセスはよいほうだと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設は、キャンパスがとにかく狭い。和泉キャンパスの学食は昼食時は毎日芋洗い状態で関を探すのが大変である。駿河台もビルがキャンパスなので大学らしいキャンパスは楽しめない。広い大学らしい(私が思う)キャンパスは明治大学には残念ながらない。(生田はわからないが)
      その点で私的には、キャンパスは好きではない。気にしない方にとってはどうでもいいことだと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      法学部の友人関係は非常に希薄になりやすいと思う。授業の出席も基本的には強制されないこと、3年からは単位の関係から大学自体に行く回数が減ることがその原因である。恋愛については、語学クラスの男女比が5対1くらいなので、法学部内だけで恋愛を楽しむのは難しいかもしれない。バイト先などではなく大学内で恋愛を楽しむのなら、女子の多いサークルに入るべきだと思う。法学部に限らず、明治大学は男子がおおいので、女子の集まりやすいサークルにはいるのがよいだろう。私見からいうと、居酒屋なんかでバイトすれば、恋愛は問題ないと思う。ただ、大学の友達を作るという点でサークルに入るべきではあると思う。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは2つ加入して1つは半年でやめてしまった。サークルについての評価ということだが、大学内には多くにサークルがあるためどうこう評価できない。気に入るサークルがなかったら他大学のサークルに入ればいいと思うし、社会団体だって手だと思う。私のはいっているサークルに関していえば、全て自由参加なのでこない人はこない。3年になってからは私も1度しかいっていない。もはやいきずらいくらいになってしまっている。サークルなんてそんなものだと思うから、好きなところに直感で入って後は適当に判断すればいいと思う。大学生活を過ごす中でやりたいことは大きく変わると思うので、へたに参加強制のサークルよりは自由度の高いところがよいと思う。
    • イベント
      普通
      文化祭を楽しみたいのであれば、実行委員会(正式名称は知らない)に入るか、屋台を出すサークルにはいるべきだ。そうでなければ、いったところでたいしておもしろくない。六大学野球なんかは、スポーツ好きなら非常に楽しめるのではないかと思う。ラグビーもおもしろいかと。応援するサークルもあったような気がする。イベントに興味のない私のような人にとってはどうでもよいことであるが。
      ちなみにゼミやクラスでイベントや出し物のようなことがやりたいなら商学部かどこかがオリジナルかはわからないが、商品販売をやっていと思う。詳しくはわからないし、法学部にはいったらそれについては無縁だろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部には法律学科しかない。文字通り法律を学ぶ。他に学びたいことがあるのなら自由選択でそれを履修すればよい。聴講だってできる。他大学にいって授業にこっそりでたっていいのだからこの大学のこの学科で何を学べるかなど気にする必要はほとんどない。文字通り法律中心と考えていればそれで十分だ。それよりも自分の本当に望む講義がどこでとれるのかという情報が大切だ。先輩、友達、他大学の友人などなんでも使えるものは使って情報を手に入れること。
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28631
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法学部だからといって法律だけを学ぶわけではない。また、先生によって当たり外れはあるし、単位も取りやすい落としやすいはあるので一概にいいとも悪いとも言えない。課題が少ない分、試験一発で評価されるので、そこもどちらとも言えないところ。大学の雰囲気はいかにも都会っぽい御茶ノ水とナチュラルな雰囲気の和泉で落ち着きはあると思う。でも和泉の校舎はメディア棟と図書館以外は新しくないので綺麗ではない。サークルや部活は入るところにもよるが、活発なところは活発、ゆったりのところはゆったりという感じ。学食はリニューアルしたのでとても良い。学生サポートもしっかりしていて、免許や旅行などの手続きや相談もできてよい。
    • 講義・授業
      普通
      同じ教科でも担当の先生によって全く単位の取りやすさが違う。一二年の必修科目は基本的に先生が決まっているので、厳しい先生に当たったら覚悟した方がよい。ただ、過去問も出回っているので、対策は立てやすい。試験対策のために同じ学部の先輩がいるサークルや部活などに入っておくのは必須。試験一発で評価される代わりに課題は少ない。課題が多いのは一二年の語学が多い。講義は法律などのまじめなものから、ジャニーズのPVを見るような授業まで様々なものがあり、選びがいがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを決める時期は二年の10月あたり。選び方は法律から逃げるか逃げないかで、変わる。また、4年の時の就活で欠席ができる先生を選ぶとよい。説明会はそこでしかもらえない資料があるので、めんどくさくてもでるべき。ゼミによってはあるが、基本的に卒論はこの学部にはない。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは基本的に自主的に参加型。先輩方は公務員から民間まで幅広くいる。在学中に先輩から話を聞いておくことはかなり大事。アルバイトなども就活に使える。就きたい職業が決まっていない人はインターンは絶対。
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水も和泉も最寄り駅からとても近い。ただ、和泉は京王線がよく遅れる。代わりに京王線が止まると生徒がほとんど来れなくなるため、休講になることもある。どちらも特に御茶ノ水はお店に困ることはない。少し出かける場合も立地的にどちらもサクッと行けるので楽。
    • 施設・設備
      良い
      御茶ノ水はもちろん、和泉は建物が古いものの、生活していて不便はない。ただ綺麗にしてほしいだけ。メディア棟と図書館は本当に使いやすくてとても便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内に交流できる場はかなり多い。サークルや部活のつながりが基本となるので、どこかしらに入ることをおすすめする。ちなみに、私自身は部活で恋人ができている。
    • 学生生活
      良い
      体育会に所属しているが、学業とともに両立可能で、オフ期間もあるため、遊べるし、アルバイトは普段から問題なくできる。自分の時間もきちんと取れるので充実している。大学でのイベントは高校までとは違い、任意で参加なので、行きたくなければ行かずに旅行に行ったりもしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は語学4科目(英語2つ、第二外国語2つ)、法律3科目、法律リテラシー、体育が必修科目となっている。プロゼミ・教養基礎演習は卒業までに1単位だが、1クラスの定員は20名ほどなので、一年次に取ることが望ましい。45単位取れるので、最大の44単位分の授業は入れた方がよい。二年は語学4科目、法律3科目が必修科目。二年からは49単位年間で取れるのでできるだけとった方がよい。二年から取れる行政法はコースによっては必修科目なので取っておくと楽。三年、四年はゼミが必修科目。他は自由となる。全学年合わせて項目ごとに必要単位数があるので、それを確認しながら、取る。三年までに単位がきちんと取れていれば、四年の後期はゼミのみになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409986
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      ビルキャンパスは本当に居心地が悪い。オフィスビルやオフィス街の博物館に展示されているような気分。
      他の文系の学部学科に比べて単位取得が圧倒的に難しいが世間的には法学部というのはおカタい使えない野郎かは実用的な理論頭でっかち野郎というイメージが大きく商や政経と比べてイメージが悪い 政治学科に行けばよかったかなぁ
    • 講義・授業
      悪い
      講義や先生については好き嫌いもあるのでマチマチ。ただ、必修や卒業要件の仕組み、時間割の都合などもありとりたい授業が取れないと言ったことは多々あるため結局時間合わせにどうでもいい授業を取ったりする羽目になる
    • アクセス・立地
      良い
      法学部のキャンパスはいずれも交通の便がよいところにある。駅からも近い。どちらも周辺に食べ物屋があるため不自由しない。とくに駿河台キャンパスは学生街かつオフィス街であるためとても充実している
    • 施設・設備
      悪い
      充実はしているが、授業の教室移動にこっちのビルの15階から信号渡って3個となりのビルの8階とかになっていることもあり本当にどうしようもない
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346419
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職にも困らないし、学校生活も充実!バランスが良い大学だと思う。スポーツも強いので試合等イベントが盛り上がる。
    • 講義・授業
      良い
      自分のコースに合わせた色々な授業があって法律以外にも学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類が豊富
    • 就職・進学
      悪い
      就活前にはセミナー等充実している。いろいろな企業からお話に採用の方が来てくれる
    • アクセス・立地
      良い
      どのキャンパスも都心に近く通いやすい。治安も良い。学生が多い街。住むところも近い。
    • 施設・設備
      普通
      校舎がきれい!図書館充実している。リバティタワーは見渡しのいい教室。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によります。サークルやってなくてもゼミやクラスなど関わりが多い
    • 学生生活
      良い
      サークル自体も種類数が多くサークルによっては他校生もいる。文化祭は微妙かも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は必要最低限の法律を受けるが後は自由に好きなものを受けられる。語学などの授業も充実している。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法律以外にも学びたい授業をえらべる。航空関係等、自分のやりたい仕事につける確率も高かった
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611173
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律科目が細かく学べて、司法試験を受ける人にとってもためになる内容であると思う。法律だけでなく、語学の科目も充実している。
    • 講義・授業
      良い
      法律系科目は、かなり濃い講義が受けられ、とても興味深い。質問にもたいおうしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会などが頻繁に行われており、就職活動への支援が手厚い。
    • アクセス・立地
      良い
      和泉キャンパスは、都心へ出やすいわりに、周辺環境はとても落ち着いていて、治安が良い。
    • 施設・設備
      良い
      一部古い校舎もあるが、ほとんどが整備されていて新しく、きれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友人、恋人に恵まれている人が多い。クラス制があるので、友達ができやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないほどある。みんな、なんらかのサークルで楽しい生活をしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは基礎的な法律科目や語学を学び、2年からはコースに分かれて自分が学びたい法律を学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分は法律に興味があり、その方面の資格を取りたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596363
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      兎に角日々の勉強の負担は大きい。バイトやサークル、趣味はあまり多いと全てが疎かになる可能性も十分ある。やりたいことを絞ってやるのがいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      法学部といっても初年度は憲民刑が週に1限ずつ、それに対して語学が計4限あるため拍子抜けする。
    • 就職・進学
      普通
      現状このことに関する情報を得る機会がないので何とも言えない。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷から電車で10分程度と立地はいい。ただし駅によっては渋谷に着くまでに時間を要する。
    • 施設・設備
      良い
      法制研究所があり、専門の勉強をしたい人にはおすすめ。ただし学部の勉強と両立出来るかは個人次第。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなMARCHレベルの学力はあるので、所謂いじめっ子みたいな人は多くないように感じる。恋愛はしてる暇がある人はすればいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどは数多くあるが、いつもの勉強と両立できるかちゃんと考えて、興味があるものだとしても諦めることを考えた方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法学よりも他のことを学ぶ時間が多い(言語、一般教養)。また、春学期の内から学術論文や法律に関する発表数本を作る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々法曹界を志望しており、法科大学院も考えた上で司法試験の合格率が高いところを受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853774
4161-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 和泉キャンパス
    東京都杉並区永福1-9-1

     京王線「明大前」駅から徒歩6分

  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台1-1

     東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩6分

     都営三田線「神保町」駅から徒歩7分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。