みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野美術大学 >> 造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/鷹の台駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
やりたいことがないとつらいです
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]造形学部建築学科の評価-
総合評価普通意欲のある人はどんどんできるようになるし、そうじゃない人はとことん落ちる気がする
色々な人がいておもしろいのはいい -
講義・授業悪い座学がちょっとてきとう
-
研究室・ゼミ良い設計をやりたいひとにはいいとおもう
-
就職・進学良いこれからなのであまり分からないけれど何とかなると先輩から聞きました
-
アクセス・立地悪い最寄りから近くない
最寄り駅自体はあまり何も無いけど不便まではいかないかなというかんじ -
施設・設備良い何かと色々ある
-
友人・恋愛普通サークルにはいるといいとおもう
色々なひとがいるのでみんなそれなりに友達はそれぞれつくっているきがする
建築は半々の男女比だけどその他の学科は圧倒的に女子が多いから、恋したい女の子があぶれていそうな -
学生生活良いサークルよりも芸祭のスタッフとかが本気
サークルもガチなのもあるけれどほんとに芸祭のとくに装飾をする人たちがすごくてそれに青春をささげているかんじがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく設計!ってかんじです
設計課題はとにかく重いし、たくさんやるけれど、その他の座学はてきとうにやってても単位がとれてしまうからみんなあまりちゃんと勉強していないです
とくに構造とかはほんとてきとう
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342258 -
武蔵野美術大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野美術大学 >> 造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細