みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/新桜台駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
自分のやりたいことを極める大学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]音楽学部演奏学科の評価-
総合評価良い素晴らしい経験・経歴と知識を持った先生方が本当に多くいらっしゃいます。授業もレベルが高いけれど高すぎずわかりやすく教えていただけます。レッスンでも熱心に教えていただいています。
-
講義・授業良い素晴らしい経験と知識を持った先生方がたくさんおり割と高度な授業が行われています。
-
就職・進学良い音楽大学ということもあり大学院進学の方も多くいます。また音楽大学ということもあり就職の種類は本当にさまざまです。サポートは就職課の方々が親切に対応していただけます。
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスは良く街も穏やかですが学校の周りに流行りのものとかがあるわけではないのであまり都会感はないです。
-
施設・設備良い新しく建てられたばかりでとても綺麗ですが学校内にコンビニや購買がなく意外に大変です。
-
友人・恋愛悪いコロナ禍ということもあり友人関係を築くのは難しかったです。恋愛関係は学科にもよると思いますがほとんど聞きません。笑笑
-
学生生活普通サークルは多いわけではないですが愛好会を自分で作れたりももちろんできます。イベントは学祭はもちろんですがコンサートや演奏会が多くあります。学祭は他の大学で見るような芸能人を呼んだりというようなことはなくそういったイメージからは遠いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容器楽学科ピアノ専攻なのでもちろんピアノの実技はもちろん、鍵盤音楽史や西洋音楽史、日本音楽、和声・対位法など幅広い勉強ができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機2歳から続けている音楽をそのままでなく極めて終わらせたいと思い音楽大学を志望し、母が大学時代ついていた先生に教わりその先生と同じ大学へ進みました。
投稿者ID:911617
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細