みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![星薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20288/200_825d74cbb0fc75b230edf4df533cd3f638d91ffb.jpg)
私立東京都/戸越銀座駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
高校のような大学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬学科としては上位に位置しているので勉強に関してはさほど問題ないと思います。カリキュラムがこれから変わるらしいのでそれでまた変わるかも知れません。
-
講義・授業普通150人ほどで授業を受けるのですが、席が自由席のため常に席とり合戦のような状態になっておりそこが大変なところです。
-
アクセス・立地良い場所はとてもいいですね。品川区にあるので渋谷、新宿、原宿などに遊びにいけますし、学校周辺に飲食店も多数あります。
-
施設・設備普通正直、高校をきれいにしたような感じですね。学食も小さく、図書館も席数が少ない。常に争奪戦のような感じですね。
-
友人・恋愛普通薬学部しか存在しないので、サークルや部活に入らないと友達も恋愛もできないですね。しかし、学内カップルはわりといます。
-
部活・サークル悪い大学側があまり部活サークルに力をいれていないためあまり充実度はありませんね、やはり勉強をしてほしいのでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬や病気に関して深く勉強することができます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬剤師を希望していてそれになれそうな大学だったので
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか薬学部はどの大学も同じような形式の問題なので特に対策はしていません
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85152 -
星薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細