みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![星薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20288/200_825d74cbb0fc75b230edf4df533cd3f638d91ffb.jpg)
私立東京都/戸越銀座駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
薬剤師はAIにはつとまらない
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い授業自体は、ほとんど午前でおわるので体力的にも余裕がありますし、その日のうちに復習を終えることが出来ます。
-
講義・授業良い生薬の授業は充実していると思います。学校にある薬草園で授業で実際習った生薬を確認することができます。
しかし、大学受験で使わなかった科目(物理、数3など)の授業がかなり初心者にとっては難易度が高いと感じます。 -
就職・進学良い進路は、病院、薬局、企業など様々でありサポートへの満足度はかなり高いです。
-
アクセス・立地良い比較的最寄り駅から近い方ではあると思います。信号や電車待ちが多い分、もとがしい時もありますが、、。
-
施設・設備良い実習室は5つほどありかなり充実していると思います。しかし、実験器具をもう少し増やして欲しいという願望はあります。
-
友人・恋愛良い充実していると思います。サークルを通して多くの友人をつくることができます。
-
学生生活良い充実していると思います。サークルを5つ兼部している人もいるくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来医療に携わるものになるため、精神的、学力的になど総合的にランクアップしていくものです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来薬剤師になりたかったからです。今の段階では特にここで働く薬剤師になりたいと言った希望はないので、就職先がより幅広いこの学校の学部学科を選びました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:611268 -
星薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細