みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![星薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20288/200_825d74cbb0fc75b230edf4df533cd3f638d91ffb.jpg)
私立東京都/戸越銀座駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
入りたいならどうぞ
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通学びやすい環境が整っている気がするがいかんせん成績発表やスケジュール発表がアナログすぎる
薬学を学びたくて都内に近いならオススメかも -
研究室・ゼミ普通研究室の数は単科大学なので少ないです
きちんと事前に調べてから決めましょう -
アクセス・立地普通都内の真ん中にあるのでアクセスはしやすいですが一人暮らしするには家賃が少し高いかもしれません
-
施設・設備悪い敷地が狭いのでめぼしいものは何にもありません
売りの1つの薬草園もほぼ利用しなくなるので施設てきにはかなりレベルひくいです -
友人・恋愛普通そもそもの人数がすくないので顔を合わせる頻度は上がりますが研究室入ってからはあまり合わない人も出て来ます
恋愛はしたことないので知りませんw -
学生生活悪いイベントはほとんど内輪ネタで頻度も少ないのでつまらないといえばつまらないかも
でも友達と騒げるのはいい
他大と比べると明らかにしょぼいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬理や薬物治療をガッツリやるのかと思いきや低学年時は生化学や有機がメインです
専門分野は研究室で究めた方が良いかと -
就職先・進学先とりあえず企業狙い
投稿者ID:333387 -
星薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細