みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![星薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20288/200_825d74cbb0fc75b230edf4df533cd3f638d91ffb.jpg)
私立東京都/戸越銀座駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
勉強も遊びも充実できる。
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部創薬科学科の評価-
総合評価普通普通の大学生と比べると勉強は大変かもしれない、だが普通に勉強すれば大丈夫。感覚的には高校生に近いかもしれない。基本的に週五で午前授業が少し大変。朝9時から授業が個人的につらい。
-
講義・授業普通先生にもよるが、淡々と講義をする先生もいれば、生徒を当てて問題を解かしたりする先生もいる。そこは十人十色。でも、普通に聞いてノートをとっていればテストは大丈夫。
-
研究室・ゼミ良いおおよそ充実している。週一で勉強会やセミナーが基本ある。
-
就職・進学普通よくもわるくもない、なんとも言えない
-
アクセス・立地良い通勤しやすいのはほんといい?品川の近くにあるのがデカイ。遊びに行きやすい。周辺には戸越の商店街があり、にぎやか
-
施設・設備良い基本的にかなりきれい。ただ、少し学校が小さい。だけど、部室などは少し汚いかもしれない。
-
友人・恋愛良い充実している。恋愛は大学内で付き合っている人もいれば、バイト先で付き合っている人もいる。
-
学生生活良いイベントはちょくちょくある。また、研究室ごとのイベントもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学物理、有機化学、生物系
投稿者ID:320027 -
星薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細