みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![法政大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20287/200_c5c749a6b8b5558196220c1f30fe47434d4b13d4.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
幅広く、夢を見つけられる学科
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]社会学部社会政策科学科の評価-
総合評価良いあまり夢が確定していない子にはとてもいい学科であると思います。なぜなら、経済やら法学の内容もちろん社会を全体的に広く1年のうちから学べるので、夢を見つけやすいです。
-
講義・授業良い比較的に賛否両論ある内容が多いのでディスカッションなどや論文が多くて楽しいです。数学などが苦手な人あるあるな、間違いな回答は存在しないので良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通2年スタート時からはじまります。他と比べてかなり早いです。たくさんあるのですが、分野がかなり多いので、大体の人は当てはまります。
-
就職・進学良い六大学なので就活の情報もたくさん入ってきますし、学校で早くから就活ガイダンスやら行われるため、みんなの意識が高いので、早いうちから対策できます。
-
アクセス・立地悪い相原駅からのアクセスはバスです。あまり本数がなく混雑するので、早めに登校するのが良いです。
-
施設・設備普通敷地が広いので、図書館や休憩スペースがたくさんあります。
-
友人・恋愛普通広いけど、学部ごとに食堂が一個なので比較的に友達に会いやすいです。
-
学生生活悪いサークルが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域社会、産業社会について。一年では、経済や法も学びます。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482514 -
法政大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細