みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  社会学科   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2440)

社会学部 社会学科 口コミ

★★★★☆ 3.80
(103) 私立大学 2016 / 3585学科中
学部絞込
10321-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学部は開講科目数が多く、非常に自由度が高い履修ができる点は非常にいい所だと思います。またゼミの数も非常に多いので、社会学に関係ない分野に関心が出てきた人でも安心できます。
    • 講義・授業
      普通
      比較的若い教授が多いせいか、難しい内容でも容易に理解できる講義が大半だったと思います。社会学以外にも、メディア学・心理学・経済学・環境学といった幅広い内容の講義が用意されている点もいい所です。

      ただ、受講者が多すぎて椅子が空いておらず地べたか柱のヘリに座って授業を受けなければならない講義が一部あるのが不満です。
      一年生向けの講義に顕著ですが、後ろの方で私語をしてる学生がいるのも気になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はゼミに入ってないので又聞きになってしまいますが、真面目に取り組んでいる所ではかなり精力的に活動できるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      個人の頑張り次第ですが、私の周りではキー局や大手メーカー・メガバンクに内定を貰ってる人も何人かいました。就職率もかなりいい方です。キャリアセンターの方も非常に熱心な方が多いので、就職に関するサポートという点では他大と比較してもかなりいい部類に入るのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      悪い
      多摩キャンパスはマジで田舎です。大学周辺で遊ぶ人はほとんどおらず、飲み会がある時は八王子まで出なければなりません。最寄りの駅からもかなり離れており、駅に着いてからもバスか原付に乗って移動することが必須になります。一般乗客と同じバスを利用するので、特に各駅だと人がパンパンすぎてみんなピリピリしてます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広々としていて、かなり綺麗なのでビルキャンが嫌いな人にはオススメです。体育施設は特に充実してるので、体育会系の学生にとってはこれ以上ない環境だとおもいます。ただし高低差が激しくバリアフリーの概念が皆無なので、車椅子を利用する学生には薦められないキャンパスでもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初は、基礎ゼミかサークルの新歓で知り合った人と行動することが多いと思います。体育や語学でも友達ができます。

    • 学生生活
      普通
      本キャンでないせいか、サークルの選択幅はそれほど広くないかもです。学園祭は立地が立地なのでマジでこじんまりしてます。毎年結構有名なバンド・アイドル・お笑い芸人が来るのでその点は流石MARCHといったところです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は、ほぼほぼ決まった講義を履修します。2年生時に主専攻と副専攻を決め、主専攻は22単位・副専攻は10単位を履修することになります。3年生になると他学部の科目を履修でき学びの幅がぐっと広がります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:435301
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
       何かやりたいことがある人、やりたいことを見つけたいと思う人が大学に行く方が良いかと思います。

       それがサークル活動でもボランティア活動でも良いと思います。本格的なゼミに所属してゼミ活動を極めるのもよいと思います。

       文系学科であり、法学でも商学でもなく、広く社会問題・現象について扱える社会学部、社会学科です。とりあえず通えば何かが身につくという場ではありません。卒業時、就職時に何をアピールすればよいのかが抽象的です。何となく通うのでは、時間とお金が無駄になってしまうと思います。
    • 講義・授業
      普通
      〇1年生

       1年の時は履修に制限が多く、興味のある授業も、興味の無い授業も受けなければなりません。社会学部の場合、体育も必修でした。個人的には「もう少し自由にさせてくれ」と思いました。★-1

       「基礎ゼミ」というものがあり、これには基本的に参加します。レポートの基本的な書き方や、レジュメの作り方、発表の仕方もここで勉強でき親切です。このとき、どの先生にあたるかは運です。基礎ゼミがあるので知り合いができやすいです。

      〇2年生

       1年生の時よりも比較的自由に授業を選択できるようになります。実習系の授業もあり、積極的に履修してみました。大学生の立場でしかできない面白い経験ができたので印象に残っています。
       ゼミも2年生で加入します。基礎ゼミとは異なり好きなゼミに加入できます。面接などの選考があり、人気のゼミは倍率が高いです。一方マイナーなゼミもあり、やりたいことが一致すれば、少数で深く学ぶこともできるようです。

      〇3年生

       春学期、秋学期ともにすべてオンライン授業でした。やはり貴重な一年間を損した気分であるというのが、正直な感想です。★-1
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の初めにゼミを選択します。大きめのゼミから少数で行うゼミまであり多様です。やりたいことをできるゼミがあるかは運だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      社会学部の場合、公務員志望者、教員志望者も多いです。進学実績は大手企業もたくさんあるようですが、実際、個人のやりたいことと実力次第であると感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      法政大学多摩キャンパスは最寄駅から路線バスで移動する必要性があり、アクセスは良いとは言えません。周辺環境は緑豊かで、その点は都心のビルキャンパスにはない解放感で、気に入っていました。

      バスは時間帯によっては行列ができ満員です。坂も多く、足腰が鍛えられます。

      家賃が払えないので、2時間ほどかけて自宅から通学していましたが、用事が重なり忙しい時には、心が折れそうになることもありました(笑)。神奈川県、埼玉県から通学している人も多く、遠方から通っている人も珍しくは無いようです。通学時間やアルバイト経験、仕送り金額まで、詳しくは大学側が調査しHPで公表していたので、見てみるのもよいです。

      上京してキャンパス周辺に一人暮らししたい人には適した立地と言えるかもしれません。ただし、多摩地方と言ってもやはり東京で、家賃は安くはありません。JR中央線、京王線沿線以外の、都内からの通学はむしろ大変です。

      5時限目まで履修していると、19時まで授業があります。
    • 施設・設備
      良い
      設備はバブル期にできただけに古めです。最新ビルキャンパスなどとは違い、教室の机にはコンセントなどはありません。「市ヶ谷キャンパスばかりにお金をかけているのではないか」と思ってしまいます。

      お手洗いは改装されており、きれいです。

      図書館も広く不満を感じたことはありませんでした。

      社会学部にプリンターが2台しかなく、授業前には行列ができているのがコロナ前の日常でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      遠くから通学していたため、制限される場面はありました。

      高校とは違いキャンパス内は広いのですれ違う人のほとんどが見知らぬ他人です。何かしらのサークルに加入すると知り合いができるのでお勧めです。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は市ヶ谷キャンパスほど多くは無いです。学際も開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家族制度に起因する社会問題、地域社会にある社会問題、福祉に関する社会問題等、さまざまです。2年次からはコースが分かれ、コースの内容に沿って履修していきます。他学科科目も履修できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
       マスメディアやジャーナリズムに興味があった。公平な報道はどのようにして実現可能か興味があった。

       一年間オンライン授業で友人にもなかなか会えず、就活もオンライン化で不安を感じています。入試に向かう高校生も、不安だろうと思い今回投稿しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:720011
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で社会学について勉強したいと思っている方々にとっていい学校だと思います。キャンパスが大きく、環境もいいです。そして、施設も新しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義と授業内容は充実しており、複数のコースがあり、自分の興味に合うコースを選べます。
    • 就職・進学
      良い
      法政大学では、就職に対する支援が充実しており、就職に関するガイダンスや資料が多くあります。
    • アクセス・立地
      普通
      多摩キャンパスの環境がいいです。しかし、最寄り駅からバスを乗らなければならないので、交通が便利ではありません。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設と設備は全体的に見れば、新しい施設と設備が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人次第だと思いますが、サークルや部活に所属していれば、友人ができると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数量が多く、体育系から文学系のサークルまで、いろいろなサークルがあります。イベントも充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎ゼミがあり、それから総合科目を中心に勉強します。2年次以降は、学科専門科目を中心に勉強を進めます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から社会について大変興味があり、いろいろな社会問題について知りたいと考えているため、社会学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:827421
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然がいっぱい!講義が素晴らしいものばかりでさまざまなことが学べるし、サークルも活発でとてもおすすめです。近くには拓殖大学もあり、キャンパス付近でバイトをすると学生同士の友達関係が広がりとても楽しい生活ができて、すごく楽しいです。交通環境が悪いため近くでの一人暮らしをおすすめします。都内のキャンパスとはまた違った良さがあるし、人によっては多摩キャンパスで良かったと思えるような点も多く、この自然を活かした授業やゼミ活動などもあり、ふつうでは体験できないようなこともできるので、そういうことが大好きな方にはぜひ入って欲しいなぁと思います。そして、入学試験もほかのマーチの大学よりも難易度が低いと思うので滑り止めの候補としても入れてみるといいかもしれません。ふつうに第一志望の学校としてもぜんぜんありなのでぜひ受けてみてほしいです。もし、途中でキャンパスを移動したくなっても試験を受ければ移動できるので気軽に入学して見てほしいなぁと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485373
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境、国際、メディア、経済、情報、文学等、幅広い学問と繋がっているため、大学で何を学びたいのか決まっていない、将来何に進みたいのかわからないという人には良いかもしれない。一方でしっかり目的をもって勉強しないと、中途半端になる可能性が高いので、
      1年次の基礎科目でしっかり方向性を決める必要がある。

    • 講義・授業
      良い
      社会学の基本から、専門的なものまで幅広く学べる。授業数が多いため、しっかり選べば充実して学べる。
      今はわからないが、1年~2年の英語と、1年の体育は必須なので注意しなければならない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには力を入れており、ほぼ8割以上の人がゼミに入っている(卒論の単位が大きいことも関係)。

    • 就職・進学
      良い
      可もなく不可もなく。大企業、中小企業に進む人もいれば、なかなか決まらないということもある。大学にキャリアセンターがあるため、相談できる環境にあるが、キャンパスで情報の質が異なるため自分の足で情報を取りに行く必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が自然のど真ん中で、バスに乗らなければならないため不便(急行15分、各停25分)。しかもバス停は、常に長蛇の列で、満員のバスに揺られるということもしばしば。
      周辺にはコンビニしかなく、キャンパスの外に出ることはほぼない。
    • 施設・設備
      普通
      教室は少し古く、エレベータ前に長蛇の列。その古さが良いという人が結構多い。
      施設は音楽室やホールがあり、割と整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      年々友人が増えていく。見た目はちゃらちゃらしているが、皆優しく、楽しく学校生活を送ることができる。
      同じ学科同士よりも、同じサークル同士で付き合っている人が多かった印象。
    • 部活・サークル
      良い
      どのサークルもアットホームな感じで、暇があれば、サークルや部活ごとで集まっている様子が見受けられる。
    • イベント
      普通
      立地が悪い分、学園祭は正直あまり力を入れていないように思う。毎年だいたいお笑い芸人が来てくれる。
      体育祭(球技大会?)みたいなイベントがあり、自由に参加することができる。こちらは意外と盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々。幅広い領域の分野を、多角的に見ていくような勉強。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミ名は特になし(教授の名前がついていた)。国際社会学のゼミに所属。

    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワーク(外国人会議参加、役所や関連施設等でのインタビュー)→分析→論文にまとめるというもの。どこで調査するかは、3年次は指定され、4年次は自分で決めて行う。調査メインだが、文献もかなり読む必要がある。

    • 面白かった講義名
      名前を忘れてしまいました・・・
      社会学論?みたいな名前。
    • 面白かった講義の概要
      毎週、社会学者1人をピックアップして、その人の思想・哲学を学ぶというもの。
      学ぶにつれ、体系的に理解できるようになる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産会社に就職。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人事の人から直筆の手紙をもらい感動したから。また、なるべく首都圏がよい(実家が関東)と思っており、その希望が叶う環境であったため。
    • 志望動機
      それまで勉強が苦痛でしかたなかったが、初めて面白そうだと感じ選んだ。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      センター利用
    • 利用した予備校・家庭教師
      無し
    • 利用した参考書・出版社
      学校のワーク、世界史の漫画や、電子辞書内にある機能(年号、古語)、学校プリント、赤本中心。
    • どのような入試対策をしていたか
      3年の春までほとんと勉強していなかったため1~2年の基礎勉強と、秋以降はプラスで、もともと志望していた国公立の2次対策がメイン。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:19151
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備がきれい、空気もキレイ。先輩も優しい。しかし、就職のサポートをもう少しお願いしたい。あとは最高。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたい地域に関してのゼミが充実している。
      需要に応えていると思う。
    • 就職・進学
      普通
      良い。しかし、インターネットで調べるのもよいが、四季報などの書籍の充実をお願いしたい。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは最悪。自分は駅からバスであるが、節約のためにチャリ通の猛者もいる。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実ていると思う。学たちの集う場所も確保されており、空気もキレイ
    • 友人・恋愛
      良い
      友人とは、家に呼んで朝までゲーム…などなど高校ではできなかったことができる。
    • 学生生活
      良い
      アナケンに入っていたことがあったが、友好関係もかなり良い。今は放浪の民。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゼミで多摩地域形成論や、モノレールなど、多摩キャンパスの立地を活かしたものが多い。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校で鉄道模型を作っていて、そのときに、ここがこうなってるから、じゃあ、こっちは?と、連鎖的に興味を持ち、家から近かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690645
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      おおむね満足です。個人、集団間のやりとりにはこのような社会学的な意味、名称があったのかなど知ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      社会学部は〇〇社会学といった、様々な分野を探求できるので、何か専門のものを学ぶというよりも、たくさんのものから一つを選択することができるので、おすすめですよ。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターなどのサポートはありますが、多くは利用せず、自分から様々にアプローチしていくことが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      周りは自然しかありませんが、キャンパスらしいキャンパスです。最寄駅は相原駅の場合、バス(有料)で10~15分ほどかかります。空いた授業時間中にどこかへ遊びに行きたいという学生には向いてないです。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニングセンターなどはありますが、ほぼ体育会系の学生が使っているので使いづらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は分かりませんが、友人には多く恵まれます。自分から積極的にアプローチをしかければ問題ありません。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いですが、スポーツ系のサークルに所属するといい汗を流すことができると思いますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な社会学者名と、その学者の研究していることについて、2~3年次はその細かい部分に触れていく、4年次は単位を取り終わるためほとんど大学には行かないと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分にはこれだ!という学んでみたい学問が高校生時代には見つかっていなかったため、色々な分野を学んでみて、1つに決めようと社会学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608660
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然が豊かであり、都内の喧騒とした雰囲気とは全く違う環境のなかで講義を受けられる。社会に出ても使えるスキルを得られる学部ではないが、今の日本社会で起きている現状を学びたい人にとっては充実した時間を過ごせる四年間になると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義のほとんどが教科書ではなく、レジュメを印刷してのものなため、個人の努力でまとめる必要がある。単位は一年で最大48単位取得できるので、三年で取りきれるので、基本的には自由な時間を多くとれる学部だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は二年生から、選考方法は先生と三年ゼミ生全員を面接官として面接一回実施。ゼミ生同士は仲が良く、夏にはゼミ合宿、年数回の飲み会をやるので積極的に参加すれば、充実した時間を過ごせると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートについては、多摩ではなく、市ヶ谷のキャンパスのキャリアセンターを利用した方が、より自分のためになると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      どの最寄りの駅からも徒歩で行けることは難しく、バスで15分ほどとかなり立地は悪いと思う。周辺にも気軽によれる店はなく、コンビニが二つほどあるだけで四年間通うには根性が必要。
    • 施設・設備
      悪い
      大学の図書館はとても充実しており、パソコン、本、勉強スペースは不自由のない使用ができる。トレーニングセンターは市ヶ谷のキャンパスよりも大きく、器具も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人については、ゼミ以外にも、受ける講義を合わせられるので四年間一緒にいれることは可能である。友人、恋人ができやすい場所は、サークルに入ることだと思う。
    • 学生生活
      良い
      所属している部活では、どの部員も目標設定がしっかりしており、チームとして目標達成にも貪欲に取り組める雰囲気がある。上下関係については、年功序列といったはっきりしたものがあるわけではなく、後輩も先輩にたいして言いたいことをどんどん言える雰囲気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四年間に共通することは、レポート(4000字程度)提出が単位を取るための必須条件になっている講義が多いことである。そのため、社会学という漠然とした学問にふれることで、自分自身の見解を述べられるようになることが必要である。
    • 利用した入試形式
      大手生命保険会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413061
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学といっても一言で何をしているのかと説明出来ませんが、逆に言えばそれだけ広い範囲の分野の講義が受けられる学部と言えると思います。まちづくりやメディア関連、環境政策や福祉のような自分に興味のあるテーマを2年生以降のゼミで深く学んでいけるので、自分の知りたい分野の知見をより広げられると思います。大学キャンパスも木々の多い緑豊かなキャンパスなので、自分は気に入っています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスに関しては、少し悪いかもしれません。というのも、上京や実家を出た一人暮らしをする人々が、キャンパスのある場所から近い家に住むようになればアクセスは悪くありませんが、私はいつも約2時間かけて通っています。大学生であれば、普通かもしれませんが、慣れていない人にとっては、時間つぶし等の準備がないと退屈に感じられるかもしれません。バスを利用して通うキャンパスで、周囲の環境は緑に囲まれているので、バスで大学から出なければ特に誘惑のある遊び場のような場所はないと思います。学びに集中できるキャンパスと言えるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348197
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが緑に囲まれていて、いわゆるキャンパスライフを期待している学生にはとてもよい環境だと思います。施設も充実しており、何不自由なく学習に打ち込むことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の幅が広く、汎用性も高い。特にメディア系に関しても有名な教授も在籍しており最新の社会状況に合わせた学習ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの教授から選択できるが、選考が存在するため必ず希望通りの教授のゼミに入れるとは限らない。 それでも優秀な教授が多いので基本的にはずれはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      MARCHの中の一校という事もあり、企業の方にも基本的名前が通っています。先輩とのつながりを含めて、マスメディアへの就職が強い印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りも駅から基本的にはバス以外の交通機関がなくアクセスはかなり悪いです。 バイクや自転車でも通学可能ですが、坂道が多く決してオススメは出来ません。
    • 施設・設備
      普通
      食堂も比較的広く、多くの学生が利用しています。教室は大きさの違いはあるものの基本的には清潔感があり綺麗に使用されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      付属高校出身の人も多く、入学時からグループが出来ています。サークルが充実しているので人脈は広げる気持ちさえあれば大きくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会を様々な側面から考察し、見る目を養いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      平塚ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      若年期の人間形成と社会の関わ方について研究出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会を様々な面から見てみたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書を複数回読み、分からない部分をまとめてノートを作成した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127542
10321-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  社会学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1216件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。