みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![法政大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20287/200_c5c749a6b8b5558196220c1f30fe47434d4b13d4.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
やる気がある人にとってかなり充実している
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部応用植物科学科の評価-
総合評価良い研究しやすい環境ではあるので、上手く活用できれば充実した生活が送れると思う。男女比も同じなので高校の延長のような雰囲気がある。
-
講義・授業普通植物の病気を中心に、肥料、食糧供給のことなどを学べます。
高学歴の教授ばかりなのでレベルは高いです。 -
就職・進学普通関連する就職先としては、種苗、農薬、造園、環境系の職種があります。
-
アクセス・立地普通中央線沿線なのでアクセスはよいですが、駅から20分ほど歩きます。
-
施設・設備良い温室や、1人一台の顕微鏡があり、研究しやすい環境だと思います。
-
友人・恋愛普通人によるのでなんともいえません。サークルに入れば人との繋がりは増えます。
-
学生生活悪い理系キャンパスということもあり、全体的に規模が小さいので自分の努力次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容病気をメインとした、植物全般について。
肥料や食糧供給のことも学べます。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT企業で社内SEとして働いています。
-
志望動機植物ホルモンに興味があり、植物を育てて研究したかったから。
該当の研究室はありませんでしたが肥料の研究をすることができました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578938 -
法政大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細