みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 生命科学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
生命科学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部環境応用化学科の評価-
総合評価良い大学で広い視野で化学を学びたい人にはいいと思います。しかし、入学後すぐに大気汚染や食品を勉強したい人には向きません。1年2年は必修、3年から徐々に専門性を増し、4年から研究室が始まります。
-
講義・授業良い1年時より実験があり、レポート提出が必須です。また殆どの講義で課題が出ます。生命科学的ですが、数Ⅲ・Cをやっていないと理系教養単位を取得するのに苦労するかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通3年後期に配属先が決まります。相対的評価で成績がよければ希望通りに研究室に入れます。各研究室の学習内容はHP参照。充実度は何を機転に考えるかですが、先生によってかなり色があります。選ぶときは慎重に決めることをおすすめします。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩20分はかかります。生命化学科は+5分くらいです。(キャンパス内を歩くため)バスはありますが、本数が少なく、時間が合えばラッキー程度です。中央線しか止まらず、電車が止まると通学が厳しいです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先就職で内定をいただけたのは、医療系と大手化学メーカー等です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389743 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部環境応用化学科の評価-
総合評価良い環境応用化学科という名前だが、応用化学がメインで環境関係の講義などはあまり多くないイメージ。
最近は新しい教授などが多数入ってきているため、若い教授が増えてきている。 -
講義・授業普通楽に単位を取れる講義とそうでない講義の差が激しい。
きちんと講義をしてくれる先生方も多いが、過去にはやる意味が殆どないような講義をしていた先生も居た。(その先生は退職されました) -
研究室・ゼミ良い私の研究室の先生は非常に真面目で生徒のことを育てようとしているのが良く分かる。
また、入る研究室によっては茨城県のつくばにある文部科学省または経済産業省管轄の国の研究機関で研究をさせて貰える可能性もある。 -
就職・進学良いキャリアセンターというところがあり、そこに行けば過去の先輩の就職データが見れたり、就職のアドバイスを貰えたりする。
冬くらいになると就活関係のセミナーのようなものも多くやってくれる。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅の東小金井駅から10分以上歩く。
駅の近くに買い物ができるところはなく、ランチを食べられるところも多いとは言えない。
電車に乗って数駅行けば吉祥寺などがあるのはありがたい。 -
施設・設備普通南館、西館、北館は昔からありあまりきれいではない。
東館と中央館は最近できた建物なので綺麗である。 -
友人・恋愛悪い理系のキャンパスのため女子が少ない。
化学系や生物系は多少女子が居るが、機械系や物理系などになると数%しか女子が居ない。 -
学生生活悪いサークルはあまり多くなくそんなに活発でも無い。
イベントも土日にやることが多く、講義がないため皆休みで大学に来ないのであまり盛り上がらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学関係全般
環境関係少し -
就職先・進学先大学院進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386353 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部応用植物科学科の評価-
総合評価良い植物に特化している学部なので、好きな人にとっては本当に毎日が楽しく充実した日々を送れると思う。実験というより、植物や菌を栽培することが多かったので、成長具合を日々観察することが楽しかった。学科の人数が少なかったため、生徒同士の交流も密にあり、教授との距離も近く勉強しやすい環境であった。しかし、卒業後の進路として、植物という分野の仕事はかなり限られてしまっているので、実際に活かせるような仕事を探すのは難しかった。
-
講義・授業良い授業は、専門科目については全て教科書が一緒だったため、復習や受講がしやすかった。単位は比較的他の学科に比べて取りやすかったのではないか。
-
研究室・ゼミ良いゼミの希望は3年生後期から。選び方は自分の希望を提出し、定員オーバーの場合は研究室の教授が各々選び方を決めていた(くじ引き、成績順など)。自分の所属していたゼミは、個人でもくもくと研究を進める形だったため、ペース配分も自由に決められ、合宿などもなかったので比較的自由に凄く事が出来たと思う。
-
就職・進学良い就職する人と進学する人の割合は半分半分だったと思う。就職サポートはあまり活用せず、皆各々活動を進めている雰囲気だった。植物という限られた分野で仕事を探すとかなり限られてしまうので、視野を広げて就職活動を行った方が良い。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はJR中央線の東小金井駅。そこから徒歩15~20分。バスもあるが、節約のため使うことは1回も無かった。みんなで集まることが多かったのは吉祥寺や新宿。
-
施設・設備普通私が通っていた時期は校舎の工事中で、卒業する年に工事が終わった為あまり綺麗なキャンパスを利用することが出来なかった。しかし、今はとてもきれいになっていて快適だと思う。図書館は広く、入学当初に希望者を集めて利用案内をしてもらった。スタディルームがあったので、試験前はそこを頻繁に利用していたが、すぐに満席になるので朝早く行って、午後は早めに帰るというペースで勉強していた。
-
友人・恋愛普通学科内の人数が少ないので、全員と友達になれることはとても良かった。サークルも多々あり、そこに参加をすればさらに友好関係が広がるが、実際は勉強が忙しかったり、通学に時間がかかっていたためそこまで関係を広めることはできなかった。
-
学生生活悪い大学の文化祭は1度しか参加をしなかった。あまり話題にも上がらなかったので、自分にとっては普通の休日であった。アルバイトは、実験で帰りが遅くなったり、午後の時間が確定できなかったので早朝のアルバイトでお小遣いを稼いでいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物病理学全般です。1年次から実験があり、病理、害虫、生理学全般を実際に目で見て、手を動かして知ることが出来た。3年次後半からゼミの受講が始まり、それぞれのゼミでの活動が始まります。必修科目は植物のことばかりですが、その他の科目で映像の授業や体育などもあり楽しく過ごせる時間もありました。卒業論文はゼミにもよりますが、自分のやりたいことを、結果が出なくとも、まとめることさえ出来れば評価はされました。そのまま大学院へ進む人も多かったので長期スパンでの研究に取り組む人もいました。
-
利用した入試形式県立公園の管理業務
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410324 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]生命科学部生命機能学科の評価-
総合評価良い専門の科目の教育のみならず、教養科目の講師陣も優秀で授業の質はとても高い。
学生同士の交流も盛んに行われている。
素行の悪い学生も少ないので、安心して生活できる。 -
講義・授業良い専門科目と教職科目のでの授業が充実しており、どんなカリキュラムを選択していても有意義な学びができるはず
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミに配属されて、そこからはゼミ中心の大学生活になる。
ゼミできちんと学びたいことを見据えて入れば卒業まで充実した学生生活を送れるだろう。 -
施設・設備良いとても充実している。高価な機材なども充実しており、その分構内の備品の取り扱いには注意を払う必要があるが、基本的にメリットの方が多いのではないだろうか。
-
友人・恋愛悪い入学して4年目になるが、恋人どころか友人すら一人も作れなかった。
唯一学内で話す人は購買のおばちゃんくらいである。 -
学生生活悪い軽音楽団体に入っていたが、余りに素行が悪い生徒が多く、先輩後輩間での金のいざこざや、部費の不透明な運用、アルハラと言わざるおえない飲み会など、サークル所属はおすすめできない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346694 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]生命科学部生命機能学科の評価-
総合評価良い将来のことを考えた時、医療系から工学、理学まで幅広い視野で考える力が身につく学科であるので、就職選びがしやすい。人数があまり多くないため、アットホームな雰囲気で、学生同士和気藹々としながら授業を受けることができる。研究室は自分の学びたい分野に特化した研究をふることができる。
-
アクセス・立地悪い中央線のため通いやすさはあるが、キャンパスが駅から遠い。
近くにコンビニがあるが、薬局やスーパーなどが駅近くにしかないため、周辺で一人暮らしは不便に感じる。
-
施設・設備普通ビルのような外観だが、内装はしっかりしていて、教室が多く広くなっている。食堂が2つあるのも、長く在籍する学生、特に院生にとってはありがたい。廊下にはコルクボードで研究室紹介のお知らせや、教務からのお知らせが張り出されており、連絡事項を調べる手間がなく、忘れることもない。
-
友人・恋愛良い男女比がほぼ1:1であり、他学科にも男女が多くいるため、恋愛関係は充実している。また、学科で同じ授業を受けることが多く、友人も作りやすい環境にある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346120 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]生命科学部生命機能学科の評価-
総合評価良いやる気がある方には、とても良い場所だと思います。やる気がない生徒もかなりいるのですが、その分やる気のある生徒には先生も全力で教えてくれます。
-
講義・授業良い色々な教授や、特別講師の授業を受けることができます。専門科目だけではなく、教養科目が充実しているのも良いところだと思います。
-
研究室・ゼミ良い人にもよりますが、3年生から研究室に配属されます。研究室の配属は、成績によって振り分けられるので、なるべく高いGPAを取る必要があります。
-
就職・進学良い生徒数が多いので、その分色々な会社にOBの先輩がいます。学内就活セミナーやキャリアセンターも充実しており、満足です。
-
アクセス・立地普通駅から遠いです。それが欠点なのですが、周りには割と美味しいお店が多く、食べる場所には困りません。特に一平そばがオススメです。
-
施設・設備普通学内には、実験室があり、研究用の温室などもあります。ただ、キャンパスがあまり広くないので、全体的に小さい印象です。
-
友人・恋愛良い小金井キャンパスには、サークルはあまりありません。ただ、サークルに入ってる人はリア充が多いです。友人だったら授業や実験でもできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物学について学びます。自分は化学受験で入ったので少し苦労しましたが、今はどうにかなっています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:255783 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]生命科学部生命機能学科の評価-
総合評価良い実験がしたいという人にはいいと思います。またいろいろな授業に農水省の人が来ていろいろな話を聞けるので公務員を考えてる人もいいと思います。
-
講義・授業普通講義は講義にもよりますが、やる気がある人はちゃんと受けているしずっと寝ていたりスマホをいじっている人がいます。でも講師の先生はちゃんと授業をしてくれているのでちゃんと受ければ幅広い知識を学べれと思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室はまだ設立してから新しい学科なので、去年できたばかりというゼミもありますが、ゼミの先生は元農水省の人だったりすごい人が多いので就職には強いと言われています。
-
就職・進学良いまだ新しい学科なのに様々な大手企業への就職実績がありますが、院へ進む人も多いようです。就職はやはり自分しだいかもしれません。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅は東小金井駅で駅から歩いて15分くらいです。走るとだいたい5~6分で着きます。正門の前にバス停があり雨の日はたまに使います。体育の時間はバスでグランンドまで移動するので慌てる必要はありません。
-
施設・設備良いキャンパスは小さいものの、理系学科の実験施設が凝集されていて面白いです。イオンビームとか聞きなれない施設もあり他学科ですがいろいろな実験施設が見れていいと思います。もちろん生命科学部の施設もしっかりしていて、クリーンベンチがこんなにある大学は少ないですよと教授が言っていました。
-
友人・恋愛普通生命科学部は他の理系学科のい比べて圧倒的に女子の人数が多いです。男女比がほぼ一対一なので頑張れば恋愛もできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物の病気を調べたり、樹木医補の免許がとれます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機植物が好きで、将来植物に関係のある職業に就きたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて、資料集を見て、単語量を増やしての繰り返し。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121514 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生命科学部応用植物科学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが専門的な人はぜひ行くべきだと思います。なぜならこの学部では学べるのでいいとおもいます!!!
-
講義・授業普通専門的なことを学べます!植物についての実験や観察をかさねて深い学びに繋がります
-
研究室・ゼミ普通ゼミは様々な種類があるので、説明会にはきちんと参加することをおすすめします
-
就職・進学普通インターンでの行き先も種類が豊富で、自分の興味のある所を選べます
-
アクセス・立地悪い都心部にあるわけではないので、アクセスはいいとは言えません、、
-
施設・設備普通学食をよく利用しています。おいしいのでとてもおすすめです!!
-
友人・恋愛普通僕のまわりでは恋愛がたくさんあります!
友人もとてもいい人に囲まれています。 -
学生生活良い文化祭などは各部はりきって準備をしています。盛り上がる方だと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生と2年生など、自分で選べる科目も多く、自分が学びたいことを学べます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先環境・エネルギー
特には決まっておりません -
志望動機植物について昔から興味があり、大学で専門的なことを学びたかったからです
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:956747 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生命科学部生命機能学科の評価-
総合評価良い自分に合った大学生活が送れると思います。理系なので多少の忙しさはありますが、遊びたい人は遊べるし、勉強したい人は勉強できます。つまり、両立が簡単なので好きなことができる時間として過ごせます。
-
講義・授業普通講義を受ける意欲があれば、まず理解できなかったり、内容に置いていかれることはないです。しかし、教授によって講義の仕方が全く異なります。よって、テスト勉強など柔軟に適応していく必要があるため、固定の勉強法がある方には合わないと感じる講義もあるかもしれません。
-
就職・進学良い就活サポートセンターが設置してあったりと、自分で足を運べば助けの手はいくらでも借りれます。また、2年生から研究室に入った人のほとんどが大学院に進むので、進学に対しても不安は持たなくて良いと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から学校までの道は平坦ですが、徒歩15~20分ほどかかり距離は長いです。料金はかかりますがバスも出ているので、歩かずには行けますが、少なくともわたしの周りにほぼ利用者はいません。
-
施設・設備良い全体的に見れば決して新築のようとは言えないが、老朽化が気になるほど汚いわけではありません。例をあげるならば、生命科学部の授業は東館でほぼ行われますが、そこのトイレは綺麗だと思います。
-
友人・恋愛普通良くも悪くも自分次第です。オリエンテーション時に友人関係が決まったような気がするので、自分から話しかけに行けば、今後の対応にもよりますが、人間関係ゼロということはないと思います。
-
学生生活良い一つのサークルしか入っていないので全体的な評価はつけれませんが、わたしの入っている企画実行委員会というものは、学祭や新歓の運営をするのでイベントに深く関われ、多少その時期は忙しいですが、充実していると感じれるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に生物系ではありますが、化学物理もやります。化学物理も生物によったものかと思えば、わりとちゃんと化学物理です。でも、わたしは受験で物理を使っていませんが、置いてかれることはないので大丈夫です。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機もともと理科の中では生物が好きで、自分のレベルに合った大学を探したところここの学科が見つかりました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:897145 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部環境応用化学科の評価-
総合評価良い大学院を考えている人も4年生で就職を考えている人にもいいと思います。 校舎は建て替えてかなりきれいになりました。 東北を中心した遠い生徒も多いです。 総合大学ではありますが校舎がバラバラなのでサークルに入るとより人脈は広がります
-
講義・授業良い講義の数は並だと思いますが、段々と知識をつけられるように基礎から応用へときちんと順序良く学べます。教職に関する講義も面白いのが多いので受ける価値はあるなと感じました。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数は多いと思います。純粋に研究だけをやってきた先生方と企業に勤めてから教授職についている方がいるのでそれぞれの研究室で特色がありました。ゼミによって先輩の数が結構違うので教えて貰いずらい部屋もあるにはあります
-
就職・進学普通就職半分・進学半分という感じです。 進学は大体内部進学ですが数人は外部に行ける人もいます。 就職支援は主に違う校舎のほうがメインになっている雰囲気があるので置いてかれないように友達や情報にアンテナを立てておくべきです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅からは15分ほどかかります。 駅前に駐輪場を借りている人もいます。 周りは住宅街なのであまりこれといったものはありません。 新宿や吉祥寺が電車で1本なのでそこまで行って遊ぶことが多いです
-
施設・設備良い図書館や食堂などもかなりきれいに整備されています。 パソコンルームがすこし狭いのがいくつか有りますがノートパソコン貸与なのであまり不便ではありません。大学生協も結構遅くまであいているので助かりました
-
友人・恋愛良い理工系学科の集まった校舎のため人数比率は男性が多めです。 文化祭などの前は部活関係なく実行委員やボランティアという形でかかわるとほんとうに人脈広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容元化学科なので1年生は化学の基礎が多いです。(物理化学、有機・無機化学・理論化学…) 実験が午後の3時限全てを使うのでかかなり集中して取り組むことが出来ます。 2~3年は応用系の勉強とゼミが本格化してきます。結構大変でした。
-
所属研究室・ゼミ名化学工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要化学工学はプラント設計が主な研究です。 沿岸部に多く点在するプラントの設計や効率化の計算をして自分で装置を組み立て、きちんと理論値と合致する結果になるか。ならなければ理由を考え再設計をする。 結構現実味のある内容なので取り組みやすかったです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先電機メーカー/製造職
-
就職先・進学先を選んだ理由唯一無二の製品を作り、その技術を後継者へとつなぎよりよいものを作ろうと考えている風潮があったため。
-
志望動機理系を学びたいこと、都内に出たかったことが大きかった。 勉強以外のことも発展させていきたいと考えていたため都内にでました。 資格支援も学校にたくさんあるので暇なうちにと思いいくつかとりました。 それもよかったかなと考えています
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師早稲田塾
-
どのような入試対策をしていたか英語が出来ると理系の中でも差がつくと聞いたので英語に強い予備校を選んだ。 あとは、直前まで志望校が絞れていなかったのでセンター試験と中堅国立の2次問題で力をつけました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183538
法政大学のことが気になったら!
基本情報
法政大学のことが気になったら!
法政大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
「法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 生命科学部 >> 口コミ