みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    ちゃんと選んだ人にはいい大学

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとってもいい大学だとおもっている施設には図書館があり充実した大学生活が送れると思います
    • 講義・授業
      普通
      先輩との交流もいいし学部内では嫌な空気などなく充実した講義を受けられる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      とりあえず教育がおかしいと後講義内容が全くわからない時がある
    • 就職・進学
      良い
      就職の面では心配がなく職員達のサポートがいいそして就職率が高い
    • アクセス・立地
      普通
      飯屋や周辺にカフェもあり充実し大学生活が送れる。後マックが近くにあっていい
    • 施設・設備
      普通
      特に不満はないし食堂など図書館などの設備もいい設備がいい(マジで
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや学部に所属するとまず先輩達のから激励を受けてそのあと友達達ができます
    • 学生生活
      普通
      サークルは全体では16個ほどあり、種類も多いので自分にああサークルが見るかも…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな経済論を学び、自分が勉強したいものをします
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      富士通
    • 志望動機
      昔から経済の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い経済について学べる大学を探してしいました
    感染症対策としてやっていること
    1月12日からオンライン授業が実施されました。緊急事態宣言が解除されてからも授業によってはあります
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:828464

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
昭和女子大学

昭和女子大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。