みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  文学部   >>  日本文学科   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2439)

文学部 日本文学科 口コミ

★★★★☆ 3.91
(88) 私立大学 1457 / 3585学科中
学部絞込
並び替え
881-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      標準的な大学であると思います。ただ、授業の水準も高く、興味がわくようなものもあり、悪いところがないことが 一番の特徴でしょうか
    • 講義・授業
      良い
      各教授がそれぞれの専門分野の講義をしてくれますので、その分野の最新研究や教授の研究について身近に学べることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の最初から始まるのですが、1年の後期から「ゼミ入門」というものが履修できるので、本ゼミでも躓くことなく始められることが出来ます。作品について研究する文学ゼミと言語ゼミ、創作について学べる文芸ゼミがあります。それぞれ抽選が行われている
    • 就職・進学
      良い
      法政大学には就職センターがあり、規模も大きくセミナーなどもよく行われているそうです。卒業生のデータも残っているので、参考にすることもできます
    • アクセス・立地
      良い
      総武線と東西線の飯田橋駅、市ヶ谷駅と半蔵門線の九段下駅が最寄り駅です。飯田橋駅近くには神楽坂がありますので、飲み会など集まりの場は充実しており、ほかの駅のスポットにも行きやすいです
    • 施設・設備
      普通
      今年から大内山校舎という新しい校舎が出来、これまで使われていた50年館と58年館が老朽化により取り壊しになりました。工事中であるため、学校内の交通が少し不便になっています
    • 友人・恋愛
      良い
      英語や第二外国語、1年時の必修授業には少数での授業がありますので、そこで友達を作ることが出来ます。そこで作った友達は日文科固有の授業で会うこともよくあるので、交流は深めやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数多くあり、1部2部それぞれ分かれているところもあり、入りやすいでしょう。文化祭はどちらかというと学生の為のものであり、高校生に向けてはオープンキャンパスがあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は大学でどのようなことを学ぶのかと全体的な触りの授業が多くあります。文学を学ぶ上でとても重要な部分ですので、頑張ることが重要です。2年時からはゼミが始まり、文学部固有の授業の単位規制がありますので、ゼミと基礎科目を学ぶ時期になります。3年は全ての授業が解禁になるので、自分の学びたいことが明確になる時期なので、どんどんとれるでしょう、1~3年まで問題なく進めれば必要単位まであと少しなので、4年時は就活に集中できるでしょう
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      法政ブランドもありましたが、文芸創作を実際に学べるのも魅力の一つでした
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536917
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数の多い大学なので色々な人がいるが、日文科の学生は大人しく優しい人が多いように思う。勉強に取り組むも良し、青春を取り戻すのも良し。留学生もおり、上手く行けば他文化交流ができるかもしれない。しかし現在日本に入国出来ていない人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      日本文学科では、1年次に必修の日本言語学概論・日本文芸学概論の講義を受けながら、2年次からのコース選択(文学・言語・文芸)について考えることが出来る。先生方は優しく親身に授業を進めてくださる方が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年生のため分からない。2年次からゼミが始まる。1年生の秋から冬にかけてガイダンスや選考が行われる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターが活発に活動している。就職のためにどんなことをすればいいか、等教えてくれる。自主マスコミ講座も1年次から参加可能。マスコミ業界に就職したOB・OGの方を招いて講演を聞いたりもできるそう。(参加する際の学生の服装は黒髪・スーツ)
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷キャンパスに関しては、飯田橋駅から早歩きで5分程で大学のキャンパスまで辿り着ける。市ヶ谷駅もほぼ同じ時間で着く。駅の周りにはファストフード店やラーメン屋・ファミレスなどなかなか充実している。
    • 施設・設備
      良い
      大内山校舎が新設されて、とても校舎は綺麗。富士見坂校舎は若干古い気もするが全く気にならない。体育館も2つある。一般的な私立大学。
    • 友人・恋愛
      良い
      動けば動いた分だけ友達は出来ると思う。少人数の授業は友達が出来やすい。恋愛関係に関しては、サークルで相手を見つける人が多いように思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実しているが所謂飲みサーなども多く、コロナ感染者の感染経路はサークル内の飲み会、というものが多かった。自分の目で見極めてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学・言語(主に日本語)が1年次。2年次からのコース選択で文芸コースを選択した場合は小説を書く授業がある。選択必修科目の中に伝統芸能・漢文を学べる科目もある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本語を勉強・研究したいと思い、言語コースがあるこの学科が良いと判断した。
    感染症対策としてやっていること
    感染者数に応じた大学構内への入構規制。緊急事態宣言が出るとほとんどの授業はオンラインで実施される。解除されると、授業によっては対面で行われる。現1・2年生の科目では優先的に対面授業が実施される。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783439
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びに対して積極的な学生であれば、浅く広くでも、狭く深くでも、好きなだけ学べます。反対にたくさん遊びたい学生であれば、サークル活動や学園祭運営など、十分に学生生活を楽しめます。就職活動を本気で頑張りたい学生であれば、大学側は色々とサポートしてくれます(特に自主マスコミ講座はおすすめ)。
      ただ、大学側から積極的に働きかけてくれることはないので、無目的に過ごしたら何も楽しくないまま卒業してしまうかも。ぜひ自分なりの目的を見つけて進学してください。
    • 講義・授業
      良い
      学ぼうと思えばいくらでも学べます。反対に、文章を書く能力さえあれば比較的簡単に単位を取れてしまうため、サボろうと思えばいくらでもサボれてしまいます。自主性さえあればいい学科です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年次から文学・言語・文芸の三つのコースに分かれたゼミに所属できます。ゼミ所属はこの学科では必須です。
      当たり前ですが、先生によって教育にどれだけ熱が入っているかはまちまち。私が所属しているゼミの先生はかなり緩いので思った通りの勉強ができませんでしたが、他のゼミを見ていると比較的やりたいことを学べている印象を受けます。
    • 就職・進学
      良い
      学科単体で見ると良くも悪くもないのでは。そもそも文学部そのものが、あまり就職に有利ではありません。
      ただ「法政」というネームバリューを使えるのと、それなりにキャリアセンターのサポートがしっかりしているため、どこにも就職できない人はまずいないと思います。
      また、「自主マスコミ講座」(単位認定はされず、別途に講座費が必要な、マスコミ業界を目指す人向けの就職講座)が存在するため、そこに入ればある程度就職しやすくなります。アナウンサーやテレビ局、広告代理店、レコード会社、ラジオ局、新聞社、出版社などを目指している人は、絶対に入るべき。就活に関して実践的に学べる他、志望業界のOBOGとのコネを大量に作れます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス・立地共に最高です。飯田橋、市ヶ谷駅が最寄り(徒歩で10分前後)で、神楽坂にも歩いて行けます。そのため、空きコマに神楽坂散歩をしたりおしゃれなランチをしたり、なんてことも十分可能。
    • 施設・設備
      良い
      施設はかなり綺麗です。学校というよりはホテルに近いかも。
      開放的な中庭やキャンパス各地に点在する談笑スペースなど、友人と過ごす場所には困りません。かつ、学食の一人用の席や一人で使える自習室なども存在し、一人で過ごすにも困りません。
      ただとにかくキャンパス内に人が多いので、上手いこと移動しなければ遅刻しそうになることも。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるとしか言いようがないのでは。積極的にゼミやサークル・部活に参加すれば、どちらもまず困らないとは思います。
      また一年次に少人数クラスの授業をいくつか受けるので、そこで友達はできます。が、それ以降は学科必修の授業がどんどん減っていくので、結局フェードアウトしてしまうことも多々。
      学科内のつながりが特別強いとは感じません。本当に人それぞれ。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなりの種類ありますので、興味のあるサークルはほぼほぼ見つかるのでは。ただ飲みが盛んなサークルも多々ありますので(もちろん強要はされず、ただ飲みたい人が勝手に飲んでいるだけですが)、自分の目で見極めるべき。
      学園祭を筆頭とした学内のイベントは、それなりに盛り上がってるのでは。学園祭が有名な大学(早稲田など)にはもちろん劣りますが、一般的な学園祭だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は日本文学・日本語学について広く学びます。その後、二年次から文学コース・言語コース・文芸コースの三つに分かれてゼミに所属し、コースごとの必修授業を取ります。文芸コースとは小説創作を行うコースです。
      必修科目と教養科目以外はかなり自由な単位の取り方をできます。例えば私であれば、日本文学科なのに古文・漢文にはほぼ触れず近代・現代文学などを主に受講し、それに加えて他学部や他学科(史学科や哲学科、さらには法学部政治学科など)の授業も取りました。
      また卒論に関してですが、文芸コースであれば論文の代わりに小説作品を提出して卒業することも可能です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      出版社
    • 志望動機
      近代文学や文芸創作に興味があり、就職のためにもMARCH以上には行こうと思い片っ端から受けた結果、ここから合格をもらえたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:839929
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文芸コース、文学コース、言語コースと、ほかの大学の日本文学科よりも細かく学ぶ分野を指定できるのが魅力だと思います。他の日本文学科だと、日本語の歴史について学びたくても、他の興味ない分野も学ばざるを得ない気がしました。
    • 講義・授業
      良い
      長年教授を務めていらっしゃる方が多い気がします。そのため安定した指導をしてくださっているように感じます。分からないところは丁寧に教えて下さいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の前期からゼミが始まります。1年の後期に選考会があり、志望理由書を書きます。教授が丁寧に見てくださるので、人間性のあったゼミに所属できることが多いです。
    • 就職・進学
      普通
      日本文学科の進学実績は多種多様です。日本文学にまつわる就職先を選んでいる方はあまり見受けられません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15?20分歩くと学校に着きます。駅周辺には、ランチ店や、居酒屋など様々なお店があり、食事場所を探すのは難しくありません。
    • 施設・設備
      普通
      日本文学科は学校1古い校舎を利用することが多いです。空調があまり効かない時もあります。パソコンとスクリーンを連携することができ、発表活動も簡単にできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり学科同士の対話が無いように感じられます。人数の多い大学なので、同じ大学内で多くの友人を作るのは難しいように感じました。サークルに所属すれば、ある程度趣味のあった友人ができる気がします。
    • 学生生活
      普通
      私の大学の文化祭はミス、ミスターコンテストがありません。他の大学は誰もが知っているスペシャルゲストを招いていますが、私の大学は、あまり知られていないゲストを呼んでるイメージがあります。人数は多いので盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは専門の学びというよりは、様々な分野について学びます。文学部でも理系科目が必修です。2年以降になるとゼミが始まり専門分野も学べます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491743
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      通信教育の大学の中では比較的卒業しやすく
      現役世代も通いやすいと思います。
      卒論はやっぱり大変だったので社会人の方は在籍を伸ばしながらなど
      無理のない計画が必要になるかと思います。

      講師はみんな熱心で講義は飽きません。
      文学部って就職上不利では?と何人にも言われてきましたが
      文章力が付くので履歴書、エントリーシート共に全て通過することが出来るくらいの実力を身につけることができます。
      就活が全てではないですし、生涯学習という面でも得られるものは大きいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      通信教育部の生徒でも、通学課程の講義を取ることができた。
      自宅で学習するのと、教授の生の講義を聞くのとではやっぱり違う面があります。
      視野が広がり、雑学的な知識が増えるのが良いなと。
      何よりも、単位が取りやすいです。
      試験期間に必ず出席することが求められますが
      受けられれば落ちることはほぼないと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      通信教育部においては、就職サポートを利用させられませんと
      言われました。
      個人情報の観点からと言われましたが(?)
      現役で通教に通う子も増えているので、ここが使えたら文句なしだと思いました。
      学費が安かったり費用面でここまで同じにしてしまうと通学課程側の学生から不満も出るのかなと思うのでなかなか難しいと思いますが…。
    • アクセス・立地
      良い
      JR飯田橋駅から歩いて5分くらいです。
      校舎によっては全部で15分ほど掛かりますが
      入り口に近い校舎であれば10分あれば教室までたどり着けます。
      駅中に小さめなショッピングモールみたいなのもあるし
      学内に生協やセブンイレブンがあるので急な用事にも対応できました。
      生協の本屋さんはつねに10%オフと安くてありがたかったです。
    • 施設・設備
      良い
      シンボル的存在のボアソナードタワーはやっぱり綺麗。
      敷地内は広くないため全体的に縦に長い印象です。
      校舎の建て替えも行われたばかりで今はかなり綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      今の時代、SNSがあるので入学前から友達を作ってる人が多いです。
      初めの人間関係はTwitter経由が多いものの、学生生活が進むにつれて
      サークルや同じ学科の友達が増える印象です。
      人間関係についてはその人次第で、恋愛も楽しんでる人もいればそうじゃない人もって感じでした。
      生徒人数も多いので、気が合う友達も一人は必ず見つかるのではないでしょうか。
    • 学生生活
      普通
      学祭にはアーティストが来たり積極的にイベントを盛り上げようと言う雰囲気があります。
      早稲田などと比べてしまうと規模は小さいですがそれなりに楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学科は途中でコースに分かれるので、コース選択を見据えて
      単位を修得していくことが求められます。
      一般教養として学べる科目は数学、化学、経済、心理や社会学など
      文学系の科目以外もザッと触ることができます。
      必修なので理数系の科目には苦戦しました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      インポート系ファッションブランドに就職しました。
      周りは金融業界が多かったと思います。
    • 志望動機
      費用面と卒業までの道のりを考慮し、法政の通信教育部を選びました。
      中でも、元々古典が好きだったので日本文学科を選びました。
      実用性等は全く気にしておりませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769976
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 講義・授業
      良い
      知識が豊富な教授たちの話には気づきが毎回あり、とても面白かった印象。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きな文学ジャンルを多少の縛りはあったとしても、自由にやれるので楽しかった
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンター主催のイベントやガイダンスが多いが規模が大きいため、ありきたりなことしか言われない印象
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷駅と飯田橋駅どちらからでも10分程度。飲食店も徒歩30分以内にどのジャンルも揃っている
    • 施設・設備
      悪い
      図書館に文学系のコアな専門書は少ない印象。卒論のために国立国会図書館に足を運びまくりました
    • 学生生活
      悪い
      サークルや学園祭などのイベントにまったく興味関心がなかったためわかりかねる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は基礎入門、2.3年時は応用含む実践的な知識の学び、4年は一心不乱に卒論です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      サービス業
    • 志望動機
      推薦入試を行なっている日本文学科のある大学だったから。また、合格できる可能性も高いと踏んで。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533399
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいと思います。個人的には図書館に所蔵されている本が数多く、レポート作成の際に大変役立つし、他のキャンパスにあるものは予約をして取り寄せてもらえるので大変ありがたく、重宝しています。
      また、学科柄、読書家が多い気がします。私は話を書くのが好きで、本はあまり読まないのであまりが当たり前に内容を知っている本を知らないことが多いです。合格が決定したら著名な作品は読んでおくといいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      新型ウィルスの影響下でも講義動画を作成し授業をしてくださったり、zoomで授業など出来る範囲で手を尽くしてくださってます。
      今まで知らなかったことはもちろん、新たな視点から学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年の秋学期の間に選考があり、2年生からスタートします。私が所属する文芸コースのとあるゼミはよくも悪くもゆるい感じですが、やることはやりつつも、ほんわかとしています。
    • 就職・進学
      普通
      正直ここら辺はなんとも言えません。しかし、そもそもとして日本文学科は文学部の中でも就職に向いているわけではありませんのでそこは留意すべきです。
    • アクセス・立地
      良い
      線路が何本か通ってますし、大学への道もそんなに迷うものではありません。
      私は有楽町線で飯田橋駅で下車してます。10分~15分で大学まで着きます。ご飯を食べる場所も学外にたくさんあるので学食が混んでいると感じた方にも困りません。
    • 施設・設備
      普通
      ボアソナードタワーのエレベーターは非常に混むため、別の棟から移動してボアソの上の階に行きたい場合は階段を使うか、遅刻覚悟でエレベーターを待つかという状況です。授業によっては時間ギリギリまでやったり、ゆとりを持って終わるものもあったり様々ですので、授業予定を組む際は校舎同士の移動手段も確認しておくといいでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      偏差値帯が近い、学びたいことが同じ人たちが集まるので思考のずれはあまり目立たず、友達は作りやすいのではないでしょうか。1年次の英語の授業で他学科の友人も出来やすいかと。
      日文に関しては圧倒的にオタクと呼ばれる部類の学生が多いので、オタクでない人からするとノリが合わないこともあるかもしれません。しかし、大概みな根は好い人ばかりですから心配はいらないでしょう。
    • 学生生活
      良い
      学祭を始め、生協主催のイベントや、サークルごとの催しやイベント参加、発表会など楽しめるポイントはたくさんあります。個人的には新入生が参加できる尾木ママの講演会は面白い話が聞け、タメになるので参加をおすすめします。生の尾木ママもとても可愛いです(笑)。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はゼミを持っていらっしゃる先生方の授業を2回ずつ受け、先生方が2週で交代する授業が前期と後期、学籍番号と第二外国語から振り分けされる少人数授業が前期と後期に必修であります。
      そこで先生方の雰囲気と大学での勉強とはこういうものだという雰囲気が掴めると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来的にシナリオライターになりたいので、文芸コースで勉強がしたくて受験しました。文芸コースは毎年倍率が高いのでそれ相応の覚悟と、小説を書くなど入学する前からできることはやっておき、作文に慣れておくことをおすすめします。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690566
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      行って良かったと思える素晴らしい大学だったから。法政大学を選んだことは正解だった。もう一度通いたいくらいだ。
    • 講義・授業
      良い
      質の高い専門的な授業を受けられた。教員も親しみやすい人が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業論文について丁寧に指導していただけて心に残る良い経験ができた。
    • 就職・進学
      良い
      多くの機会が設けられており、職員も親切にアドバイスをくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くて通いやすく、その割に自然環境が多様に見られる。校舎の居心地は良い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館に貴重な資料が十分に揃っていて研究しやすい。システムが大変良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多いからたくさん出会いの場があり、たくさんの人と話ができた。
    • 部活・サークル
      良い
      学園祭は大変楽しくて興味深いお祭りだった。思い出に残ると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学を時代ごとに分けて学んでいく。3年次から卒業論文の準備に入る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      なるべく偏差値の高い大学で日本文学を学びたかったから。キャンパスが東京で近かったのもあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658234
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しい授業は、楽しい先生からだと思います。仲間は、本を読んでいる人が多いので芯がある人が多いと感じます。あなたがもし、物語を作ったりディープな考え方を持ってるとしたら、この学部はうってつけだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      質問に答えてくれる、素晴らしい教授ばかりです。あなたの興味のあることを学べるでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からゼミが始まります。わたしはまだ一年なのでよくわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      文学部といえば就職に弱いイメージが強いと思いますが、先輩には大手企業に就職した先輩も多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷と飯田橋の間に立っているので立地としては最高だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      都市型のキャンパスなので狭いですが、その分高い建物で無理なく過ごせると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達いっぱいいます。これに関してはあなたの努力だと思います。
    • 学生生活
      良い
      私の入っているサークルでは、合宿や、飲み会など多くのイベントがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語学、文学、文芸学に分けられます。文芸学とは、小説や、評論を実際に書く学部です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      本がずっと好きだったので、文学について学ぼうと思いこの学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946502
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してよかったと深く感じています。ここまで多くの著名教授が在籍し、様々なゼミを受講でき、通いやすい大学はなかなかないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義が用意されており、貴重な資料なども見せてもらえる。また、教授の質が高く、惹きつけられるような授業が多くある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の前期からゼミナールが始まります。他大学にはない、言語学コースや文芸コースがあるので様々なニーズに対応出来ていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターのスタッフの方々な親身になって相談を聞いてくれる。おかげて内定がいただけました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の最寄りの飯田橋も市ヶ谷もJRもメトロも都営地下鉄線も通っており、とても通いやすい。駅からも近い。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が続々と建設されているので、教室がとても綺麗。図書館の資料も充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミを通して、友達にも恋人にも恵まれました。周囲の友人達も主にサークルなどで恋人を見つけていました。
    • 学生生活
      良い
      1.2年目はキャンパスの改修工事の影響で文化祭ができるエリアが少なかったが、それでもそれなりには活気があり楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は概論などを通して、様々な分野への大まかな理解をし、2年からはゼミなどを通して専門的なことを学びます。私のゼミでは2~4年の3年間をかけて卒論の研究をします。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融業界の総合職
    • 志望動機
      日本文学への興味があったことや、選べるコースの幅が広かったこと。通いやすいところ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536676
881-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 市ケ谷キャンパス
    東京都千代田区富士見2-17-1

     JR中央・総武線「市ケ谷」駅から徒歩9分

     東京メトロ有楽町線「市ケ谷」駅から徒歩7分

     都営新宿線「市ヶ谷」駅から徒歩9分

電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  文学部   >>  日本文学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。