みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
世間一般で考えられるより頭がいい
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良いインターネットなどで貶されがちな大学であるが、入学してみると頭の悪い生徒はほんのひと握りで、基本的に全員要領がよく頭がいい。勉強面ではかなりいい大学であると思った。
-
講義・授業良い教授にもよるが、基本的にわかりやすい授業、資料が配られるため、実践に繋がる知識を得やすい。
-
研究室・ゼミ良い参加していないので分かりませんが、周りの意見を聞く感じ良さそうです。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターという機関があり、親身になって就職についての相談に乗ってくれる。
-
アクセス・立地良い飯田橋駅からも、市ヶ谷駅からも10分ほどで行けるのでかなり立地はいい。
-
施設・設備良い教室が広く全体的に清掃が行き渡っている印象がある。トイレが綺麗
-
友人・恋愛良いサークル活動が盛んであり、大学で1人ぼっちの人はあまりいない。
-
学生生活良い毎週金曜に外部講師を招いて、様々な講演会を行っており、イベントは充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では憲法や民法などの基礎を学び、2年からは多岐にわたる分野について学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
資格をとってその資格を生かせるような職につきたいと考えている。 -
志望動機法律に興味があり、有名な教員が多数在籍しているため志望した。加えて自分の学力的に行けそうだったため志望した。
投稿者ID:992828
法政大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細