みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![法政大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20287/200_c5c749a6b8b5558196220c1f30fe47434d4b13d4.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
頼らず進む
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価普通特に良い点はないし、悪い点もないのでいたって普通の大学だと思います。
-
講義・授業普通やる気のない生徒が多く、試験期まで教室はガラガラなことが多く、必修科目でも前列は空いている。
-
研究室・ゼミ普通自分が研究室にもゼミにも参加していないため答えることができない。
-
就職・進学普通就職先は有名私立名だけあってそれなりにできると思います。進学については、自分の努力次第だと思います。
-
アクセス・立地普通市ヶ谷と飯田橋の間にキャンパスがあるのでそれなりに立地はいいほうだと思います。
-
施設・設備普通自分の通っていた時はまだ公社が非常に古かったので冬場はかなり寒かった。
-
友人・恋愛普通ゼミや研究室やサークルに所属しなければ友人や恋人を作るのは難しいと思います。
-
学生生活普通学食や学生ホールはいつもだらだらした集団がたまっているためいい環境とは言えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律全般と周辺科目を履修します。必修科目が取れずにかなりの人数が留年していました。
-
就職先・進学先法科大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由弁護士という職業に就きたいと考えたので、受験資格を得るために進学しました。
投稿者ID:287950 -
法政大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細