みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文化学園大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文化学園大学
出典:Miyuki Meinaka
文化学園大学
(ぶんかがくえんだいがく)

私立東京都/南新宿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(157)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    生徒も先生も自由なところです!

    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    造形学部デザイン・造形学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年まではデザインの基礎的なことをやるので、美術系の塾などに行っていなかった私でもついていくことが出来ました。
      美術系の塾に行っていた人もいて、そういう人たちはやはり絵が上手くて焦ったりもしますが、先生方が丁寧に教えてくださるので、自分のペースでできます。
      他には、コラボレーション科目という学部学科合同でやる特別授業があり、抽選ではありますが、自分の所属している学科やコースではやらないことができたりするので、デザイン・造形学科に進んだ私でも、服飾系の授業の体験ができました。
      また、個性的な先生が多くて面白いと思います。
      アットホームな感じで、気軽に相談したり、課題以外の自主製作での相談や道具の貸出もしてくださいます。
      何もかもを教えてもらえるわけではなく、課題をやる時は自分で1からやり方を調べてやることも多いです。
      特に、教えていただく先生の専門ではない素材を扱おうとすると、自分の力でどれだけできるかが試されたりもします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は新宿なのでたくさんの路線が通っており、色々な地域から通えてとても便利です。
      駅から学校までは15分ぐらい歩くので、ちょっと遠いです。朝は特に通勤通学のたくさんの人で道も混みます。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469701

文化学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文化学園大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京情報大学

東京情報大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.85 (115件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京保健医療専門職大学

東京保健医療専門職大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.00 (1件)
東京都江東区/東京メトロ東西線 東陽町
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越

文化学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。