みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 口コミ
出典:運営管理者
日本女子大学
私立東京都/早稲田駅
日本女子大学 口コミ
4.10
(785件)
私立内43位 / 583校中
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部教育学科の評価-
総合評価普通就職もよく講義内容もよい。人間関係やゼミが大変よかったため大学をやり直してもよいとは思うが、受験生になったとして新しく入学したいとは思わない。
-
講義・授業良い女子大だからこそ講師が教えてくれる、女性として生きていくための知恵が多い。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミを履修。希望を出した後くじ引きで決まるが、教授の横の繋がりが強くあまり問題ない。
-
就職・進学良い就職率は大変高い。教員志望の友人はかなりの確率で教員採用試験に合格した。一般企業に就職する学生も多い。 私は進学したが、進学先などのアドバイスはゼミの教授から受けた。進学に関してはゼミによると思う。
-
アクセス・立地悪い都心から遠く、最寄駅には各停電車しか止まらない。最寄駅から大学までが遠い。大学の敷地内から出るまでが長く周りに何もないので、お昼にどこかに行くということができない。
-
施設・設備普通図書館の蔵書は多くない。他キャンパスの蔵書も取り寄せてもらえるが、行った方が早い。可もなく不可もない。
-
友人・恋愛普通学籍番号で分けられて授業を受けることが多いため、友人は多くできる。異性がいないため恋愛は他の場でする必要がある。
-
学生生活良い文化祭は他キャンパスと同日開催のため、都心の他キャンパスに人が集まり、あまり盛り上がらない。サークルはインカレが多く、選択肢も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業すると教育学の学士が取得できる。主に幼稚園、小学校の教員になるための勉強をする。中学校の教員免許も取得できるが、中学で教鞭をとっている友人はいないと思う。卒論は教育学に関することなら何でもよい。
-
就職先・進学先他大学進学
-
志望動機小学校と中学校(社会)の教員免許が両方取得できるため。また、受験科目や試験日等で受験戦略が立てやすかったため。
投稿者ID:571261 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部家政経済学科の評価-
総合評価良い日本女子大学は生徒の自主性をかなり重視している大学です。学科の専門的な勉強以外にも教養の授業など、自分の興味のあることについてたくさん学べます。他大学との連携もあるため、様々な授業を意欲さえあれば受けられます。かと言って、そうでない学生を放置はせず、どの先生も生徒1人1人を気にかけてくれていました。 また、女子大らしく女性のキャリア・ジェンダーなどについても熱心な印象でした。 就職率も高く、私の時代は金融系に就職を決める人が多かったです。
-
講義・授業良い自分の専攻の授業はもちろん、様々な教養を身につける授業も選択でき知見を広げられます。 また先輩の社会人女性をお招きし、キャリアについても考える授業もあります。 他大学と連携も行っており、早稲田大学や学習院大学、立教大学などの授業に参加もできます。
-
研究室・ゼミ良い家政経済学科の中に、経済経営コースと公共生活コースという2つのコースがあり、それぞれ専門としたゼミがあります。ゼミを選ぶための説明会もあるので、自分の興味のあることは何か、考えつつ授業を選ぶとよいと思います。 課題も多く厳しいゼミや出席していればよいようなゼミもありますが、まずは自分の勉強したいことは何か。かと思います。
-
就職・進学良い就職率は高いほうだと思います。就職・大学院への進学等含め100%に近い数字でした。 学内での推薦枠のある企業もあったりします。 キャリアセンターの方も親身に相談に乗ってくださいます。 求人情報も豊富です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJRの目白駅、副都心線の雑司ヶ谷駅です。 目白駅からは学校行きのバスがでています。徒歩だと20分ほどかかります。 雑司ヶ谷駅からは徒歩で10分程度でした。 学校の周りにはレストランなどはほとんどなく、皆さんお弁当や生協で買ったり、学食を食べたりしていました。 寮は大学の敷地内にあります。
-
施設・設備良い敷地面積的にはこじんまりしている印象ですが、移動距離も少なく過ごしやすかったです。 最近では図書館が大きく内装が変わり、勉強もしやすいスペースが増えていました。
-
友人・恋愛良い附属高校出身の人がいるので、友達も附属校同士・大学からの人同士でグループになっている印象でした。 ただ、そこは関係なくみんな仲が良かったです。 ほとんどの方が、他大学のサークルに入っており、友達の輪を広げたりしていました。 女子大なので、恋愛についてはサークルやバイト先の人と付き合う人が多かったです。
-
学生生活良い学内は部活がメインな印象です。サークルは他大学のインカレに加入する人が多かったです。 文化祭ではいつも俳優や旬の芸能人を呼んでトークショーが行われていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済経営コースと公共生活コースに分かれ、それぞれのコースに特化した勉強をしていきます。3年からはどこかのゼミに必ず所属し4年次に卒業論文執筆および発表があります。 4年次になると時間に余裕がでてきます。学科で取得できる資格もあるので、3.4年になると資格のための授業をとる人もいます。
-
就職先・進学先化学メーカーの一般職
-
志望動機日本女子大学付属高校出身であったため。 高校のころから教育方針にも共感できており、自主性を尊重してくれのびのびと過ごせると思いました。 専門の授業のほかに、意欲があれば調理実習や女性の働き方・キャリアについても深く学べ、自分の身になることが多いと思い、入学したいと思いました。
投稿者ID:570582 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]人間社会学部教育学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことをしっかりとできる大学だと思います。自分の学びたいことが決まっている人はもちろん、決まっていない人も様々な講義を受けていく中で勉強したいことが見つけられると思います。
-
講義・授業良い学力別クラスや少人数で講義を受けることが多く、一人一人に合った講義が受けられるため。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まり、心理学や社会学、女性教育学などのゼミから選ぶことができます。各ゼミの特色などを見ることができる期間もあるので、自分のやりたいこととあったゼミが選べます。
-
就職・進学良いマイナビの方などを講師に招いて就活の進め方などを教えていただけました。サポート体制や、先輩の就活記録なども豊富にあるので、就活を進めていく中で参考になりました。
-
アクセス・立地良い今現在は、小田急線の向ヶ丘遊園か、読売ランド前が最寄りですが、来年からは目白キャンパスに移動になるので、アクセスが良くなると思います。
-
施設・設備良い勉強スペースが多くある図書館や、日替わりで食べられる食堂などがあり良いと思います。
-
友人・恋愛悪いサークルなどに所属すると自然と他学科の人とも輪が広がっていくと思います。学内の恋愛については、女子大ということもあるので、アルバイトやサークルで出会う人が多いです。
-
学生生活良いサークルはかなり多くあります。入学してからのオリエンテーションでは、各サークルがブースを持って勧誘したり、講堂でサークルの説明をしたりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学校教育の基礎を学びます。2年次から授業の作り方を学びつつ、実際に自分で授業を作ることを学びます。3年次からゼミが始まり、早いゼミでは夏休みから卒業論文を進めていきます。
-
就職先・進学先金融業界の総合職
-
志望動機教育学に興味があり、専門的に学びたいと思ったため。また、小学校と、幼稚園の教諭がどちらも取れたため。
投稿者ID:570409 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部心理学科の評価-
総合評価良い生田キャンパスは優しい教授が多く、講義時間以外でも質問を受け付けてくださる方もいらっしゃいました。進学、就職についても前向きに相談にのってくださいます。都内から通うには少し大変ですが、充実した4年間になるかと思います。
-
講義・授業良い自分の選択した学科意外にも、好みの分野を選ぶことで他学科の専門的な講義が受けられる。名が知れている大学の割に一つの講義あたりの生徒数が少ないので、質問しやすい。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミがスタートする。自分の学びたい分野を専門としている教授のゼミに入ることができます。
-
就職・進学良い進路相談室の情報は充実しているので、自分で活用すれば良い使い方ができると思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅から大学入口までが 徒歩15分ほどかかるため少し大変です。スクールバスもありますが混んでいる乗れない時もありました。
-
施設・設備普通緑がたくさんあり、自然に囲まれたキャンパスなので虫や動物を見かけることも多々ありましたが、室内やお手洗いはきれいでした。
-
友人・恋愛良い同じ志を持った子たちが集まるので、一生涯付き合える友達と出会えます。学内のサークルは少なめですが、インカレサークルを含めればやりたいことが見つかると思います
-
学生生活普通インカレサークルや目白キャンパスでのサークルを含めれば、やりたいことが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は2週に1度実験を行い、レポートを提出します。2年次では総合的な心理学の講義を受け、3.4年次はゼミに入ります。
-
就職先・進学先社会保障関係の仕事を行う団体の事務
-
志望動機心理学を学びたいと思ったことと、就職率が高い大学に入りたいと思っていたから。
投稿者ID:570078 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い私の学科は優しい先生が多く、勉強も遊びも楽しめると思う。就職のことも考えてくれる。だけど、120人いたうち卒業は90くらいなので何があったのか気になる
-
講義・授業良い様々な教授から、授業が受講できる。ゼミ形式の授業も1年からある。第2外国語は最低でも2年は勉強するので、ある程度はできるようになる。授業内容によってはフィールドワークもあり、座学だけではない
-
研究室・ゼミ良いゼミ形式の授業が1年から始まる。2年で、東洋史、西洋史、日本史を決める。3年生ではゼミ形式の授業を2つとり、4年でゼミに入る。 学生の希望に沿うように、ゼミが決まるところもいい
-
就職・進学良い史学科の先生に教職経験者がいます。その先生は手厚く支援してくれるので、教職に進む人も多い。その他は大学の推薦や、求人などに進む人も多い。学科というより大学でのサポートがしっかていている
-
アクセス・立地普通目白から約20分と駅から遠いが、落ち着いた雰囲気がいい。寮も目の前にあり、そこから通う人もいる。 目白は山手線なので、東京の主要なところへのアクセスはすごくいい。 山手線が止まっても、副都心線など代替がある
-
施設・設備普通建物は古い、蔵書は他大学の方が多い。キャンパスは狭い。食堂も席が取れない。パソコンも設置部屋が2つで取り合い。でも少しずつ便利になっている。狭い分移動が楽
-
友人・恋愛普通1年は授業がほぼみんな同じなので、仲が深まりやすい 1年の夏に軽井沢に行くので、そこで仲が深まる。 女子大なので、恋愛は充実してない
-
学生生活普通サークルは種類も多く、合うところはあると思う また、他大学(早稲田や東大)とのインカレがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修は128単位くらいありますが、3年生までにとり終わり、4年では卒論のみ人が多いです。1年から様々な分野を学び、学年が進むにつれて専門を絞りますが、専攻より細かなところで必修があるので、間違いないよう注意が必要です。 最後に取れる資格は教職、司書、博物館関係がメインです
-
就職先・進学先精密機械の営業事務 中小企業
-
志望動機本当は日本文学が良かったけど、センターや一般での失敗で後が引けず、一番点数がいい日本史で必ず受かるために センター後期で親や周囲から、史学科に行けと言われたから。でも後悔はしていません。初めての発表では、課題の本で夏目漱石の記載があったので、それ関連で全力出しました。卒論でもやりたいテーマを見つけて頑張りました。
投稿者ID:566304 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部教育学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいとおもっている学生にはとてもいい大学だと思います。たのしく勉強に集中することもできます
-
講義・授業良い自由で役に立つ講座が設けられていらので、社会に出てからも役に立つことがおおい
-
研究室・ゼミ良いゼミはたいへんだけど自分のすきなことが研究できるので楽しい面も大きい
-
就職・進学良い学んだことを生かすため関連する企業ではなく教職に就く人もけっこういるように思う
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急線のよみうりランド駅前です。学バスもあるのでわりとべんりです
-
施設・設備良いあたらしいしせつもありますトイレも女子トイレが多くこまることはあまりないです
-
友人・恋愛良いインカレサークルの勧誘がたくさんあるのでしんぱいいらないです
-
学生生活普通インカレのサークルがたくさんあるのでしんぱいいらないです。でも遠くまでサークル行くのはたいへんかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からインターンシップせいどで近くのしょうがっこうにいって、ボランティアとして現場へいける
-
就職先・進学先小学校教諭
-
志望動機昔から興味がありより知識をふかめたいと思ったので日本女子大学に入学しました
投稿者ID:537572 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い女子しかいない気楽さは最高です!しかし、大学、というよりはすこし大きい高校、といった印象でした。がっつり勉強したい人とラクに大学卒業したいひとが1:9くらいです。もし勉学に励む環境を求めてるのであれば他の大学をおすすめします。
-
講義・授業普通ジェンダー論やキャリアについて考えるような講座は豊富。ほかにも非正規雇用について福祉や法律などさまざまな角度から見るものもある。
-
研究室・ゼミ悪い成績順で入るゼミが決まるので、必ずしも希望のところに入れるとは限らない。
-
就職・進学良い女子大なので、銀行や保険会社にOBが多くいるため、そこの就職は強い。大学側も外部の人事の方を呼んで面談を設けてくれる。
-
アクセス・立地悪いとにかく坂が多い。 門から大学までも遠いので実質20分くらい歩く。山に囲まれてるので虫が平気な人は大丈夫だけど、そうじゃないときつい。
-
施設・設備悪い図書館がすこし小さい。大学自体が小さいこともあるが、学部も4つしかないので書籍のバラエティが少ない。ただ設置されてる学部に関する書籍(とくに福祉系)は逆に豊富だそうです。
-
友人・恋愛悪い恋愛関係は女子大なので学内にはないですが、他大との交流が盛んなため、関係を求めたければ外部へ動きかける積極性が必要になります。
-
学生生活悪いサークルは数えるほどしかないですが、ラクロスが有名です。それ以外だととにかく他の大学のサークルに所属する形になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修科目が多いため英語と体育があります。秋になるとなぜかみんなで焼き芋を食べることが恒例です。 二年次は本格的に社会学全般を学びます。
-
就職先・進学先大手教育会社の営業職
-
志望動機社会学を学びたかったことと福祉にも教育にも興味があったので、ここでなら色々学べるのではと思いました。 また当時はエフキャンパスといって立教や早稲田でも学べるという仕組みがよいと思い入学しました。
投稿者ID:537400 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い勉強をしたいとおもっている学生にはもちろん、勉強以外のことがしたい学生も授業だけ真面目に受けていれば単位取得は難しくないので、学生ならではのやりたいことと勉学を両立できる大学であると思っている。就職活動の実績も高いことから分かる通り、やるときはやるという考えの学生が多いので周囲の刺激を受けながら公私ともに充実した学生生活を送ることができる。
-
講義・授業良い社会に出て教育関係の職についた今、教授の実体験を交えた講義は印象に残りやすく、学んだことが役に立つ内容だったことを実感できた。特に演習授業が充実しており、音楽の授業で普段触れないような楽器の特別講師を招いての講義を受けたり、音楽と体育で自分で考えた内容の模擬授業をさせてもらったりしたことで生きた経験が身についた。しかし、教授によってはひたすらノートをとる暗記型の授業もあり、そういった授業は記憶にも残りづらく卒業後に役に立っているかと考えると、そうとは思えない。
-
研究室・ゼミ良い心理、運動、音楽、児童文学、造形、病児、発達その他豊富なゼミの中から関心のあるゼミを1つ選ぶ。3年前期から始まるゼミの他に、フィールドワークと称して2年生から前後期1ゼミずつ入る模擬ゼミのような授業がある他、1年生の前後期で学科の教授全員が自分の研究分野について1コマずつ授業を担当する講義が必修科目であるので、ゼミを検討する時間も関心のある分野を探る機会もたくさんある。人気のゼミは定員があるが、自分の希望するゼミに入れなかったとしても、学科内の教授同士で連携をとって特定の分野に強い教授と協力してくださる。
-
就職・進学良い教育関係の職につく人は全体の2?30%程と少ないが、就職率は100%。 求人募集は企業もたくさんあるが、教育関係の求人は特に引く手数多で本学の学生がほしくて募集をかけるというところもかなり多いので、積極的に採用してもらえる印象だ。 キャリア支援課は、自分で相談に行く分には手厚くサポートをしてもらえるが、積極的なサポートというわけではないと感じる。
-
アクセス・立地普通最寄駅自体は山手線で新宿、渋谷からも数分でアクセス抜群だが、最寄駅から徒歩20分、バスが出ているが有料で幼小学生も使うので朝は特に大混雑することがある。閑静な場所なので近くにランチをする場所も少なく、友達とランチをしようというときには選択肢が少ない。
-
施設・設備普通最近明るく綺麗な図書館が新設されたが、他の施設は老朽化が見込まれ、エレベーターのない棟や薄暗い棟もある。
-
友人・恋愛良い内部生が多くいるので入学当初から和気あいあいとした雰囲気があり、話しかけやすい空気感がある。学科の必修授業ではグループを作って話し合ったり1つのものを作りあげる授業が多く、絶対的に名前を覚えたり話したりする機会があるので友人を作りやすい。
-
学生生活悪い女子大なので学内のサークルに入る人がほとんどおらず、早慶、東大などのサークルに入ってしまう。そのため文化祭で盛り上がっているのは有名俳優を呼ぶ場だけで、屋台などもなく閑散としている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は児童学とはなにか、児童学科で学べる分野はなにがあるのかなどの講義や教養授業を受けて自分の関心のある分野を探る。 2年次から専門的な難しい授業が多くなり、児童における専門的な知識を身につけた上で教育実習に挑む。 3年次からはゼミに入り関心のある分野を学び、4年次で1万2千字以上の卒業論文を書く。
-
就職先・進学先幼稚園教諭
-
志望動機教育関係の仕事に興味があり、就職率の良さから仮に教育関係を選ばなくても就職先に困らず資格だけとる選択肢もあるということが魅力的に感じた。
投稿者ID:536969 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]人間社会学部教育学科の評価-
総合評価良い偏差値の割に世間からの評判がいいので、生きていて楽しいです。教授の当たり外れはありますがそこは1年学べば察すると思います。
-
講義・授業良い4年間頑張れば、だいたい希望した進路に進めます。小学校の先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。なんとなく担当教授のテーマ(教育哲学とか教育心理学とか生涯教育学とか)で興味のあるところを選ぶので、なんとなく同じことを研究しようとする友人が集まります
-
就職・進学良い小学校の先生になるためのサポートが1番手厚いです。それ以外は、自分で行動(キャリア支援課行くなりガイダンス出るなり)する必要があります
-
アクセス・立地普通小田急の読売ランド前駅or向ヶ丘遊園駅が最寄りですが、来年か再来年からは目白になるはずです。生田はだいぶ不便ですが目白はいいところです。
-
施設・設備普通メジロの図書館は新しくなっていていいと思います。生田の図書館は残念な感じだったので……。
-
友人・恋愛良い1年のうちは教職とってるとってないに関わらず、学科で同じ授業が多いので、そこで自然と仲良くなります。
-
学生生活悪い学内(というかキャンパス内)サークルはかなり寂しいかんじのイメージです。だいたいみんな別の大学とのインカレに入ります。メジロのことは知らないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メインは教職ですが、まぁ公務員とか民間もどうにかなります。ただ、中高免許や司書はだいぶ過疎です。
-
就職先・進学先某都道府県庁の職員
-
志望動機欲しい資格があったこと、世間からの評判がまぁまぁいいこと、偏差値がほどよいこと
投稿者ID:536953 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部文化学科の評価-
総合評価良い基本的に自分の好きな分野を研究できる学科だったため、ダンスや古典芸能、アニメ、美術など研究分野がさまざまで、自分自身も良い刺激を受けることができた。 一方で、研究している内容に関して専門の教授がいない人もいたため、その点は研究していく際に少し大変な部分もあったのではないかと感じた
-
講義・授業良いさまざまな分野の授業があったため、自分が興味があった分野のみでなく、幅広い知識が得られた
-
研究室・ゼミ良いさまざまな分野の教授がいらっしゃったため、自分が研究したいことを相談しやすかった
-
就職・進学良い就職・進学実績は良いけどだと思っていた。ただ就活のサポートがもう少しあると心強かったと感じている
-
アクセス・立地悪い安心して通える場所ではあったが、都心また最寄り駅から距離があるように感じられた
-
施設・設備良い映像を見たりする授業が多かったが、授業を受ける際に不便を感じたことはなかったため
-
友人・恋愛良い部活を通して、学科・学部をこえて、友人がつくることができたため。
-
学生生活良いさまざまな部活があり、選択肢が広かった。また大学をこえて活動する部活もあったため、友人も増えた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は、各国の文化、ファッション、舞踊、ミュージカル、美術などさまざまな分野を学びます。3年次からゼミが始まり、4年次で卒論を書きます
-
就職先・進学先保険業界の営業職。2年半後に転職し、エネルギー業界へ就職
-
志望動機昔からバレエに興味があり、研究したいと思っていた。この大学にダンスを専門に研究している教授がいたため、入学したいと思った、
投稿者ID:536085
- 学部絞込
日本女子大学のことが気になったら!
基本情報
日本女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本女子大学の口コミを表示しています。
「日本女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 口コミ