みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20278/200_20278.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
経済の基礎勉強できます。
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部家政経済学科の評価-
総合評価良い学科の先生たちはとても優しいです。意欲があり、自分から勉強できる人にはとても良い環境が 整っていると思います。
-
講義・授業良い幅広い種類の講義が揃っています。その中から自分でえらぶことができるため、自分の学びたいことが学べると思います。
-
研究室・ゼミ良い研究というかんじではない。その分野について勉強していくかんじ。でもゼミ合宿などは楽しいし、とてもよい。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績あります。就職支援課もあります。先輩たちの残してくれた面接などの記録もあり、サポートはじゅうぶんです。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から学校までが遠いです。自転車通学も禁止です。駅からバスがでていますが、有料です。通学路に遊べるとこがないです。
-
施設・設備良い学校内は綺麗です。冷暖房が使用期間が決まっているのが残念です。あと食堂のご飯は美味しいですが、狭くてお昼はいつも混んでいます。
-
友人・恋愛良い他の学科の人と仲良くなる機会はあまりなかったですが、学科内は人数も少ないため仲良くなりやすかったです。女子大なので、恋愛はインカレのサークルなどでが多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についての基礎知識から生きていくために役立つ家政学まで学べます。
-
志望動機経営学や経済学に興味があり、学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか英語を中心に勉強した。たくさん問題をこなした。
投稿者ID:75245 -
日本女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細