みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20278/200_20278.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
食物(食べ物)に興味があると楽しい
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部食物学科の評価-
総合評価良い基本的に楽しいが、科目としては化学が苦手だとかなりキツイと感じた。また、コロナ禍ということもあり、あまりにもオンライン授業が多すぎて、独学で学ぶことができるようなものもあった。
-
講義・授業普通このご時世、オンライン授業なのはわかるが、毎回調理実習の材料集めから作るまで、全て1人で行わなければいけないのは無理がある。
-
就職・進学良いまだ卒業していないが、就職や進学のサポートは十分であるとよく聞く。
-
アクセス・立地良い目白駅から20分くらいは歩く。雨の時にバスに乗らないとかなりキツイ。
-
施設・設備良い食堂、実習室などの設備は充実していると感じる。しかしコロナの影響でパソコンの貸し出しがとても消極的で、家から自分のパソコンを持っていかなければならない。
-
友人・恋愛良い学校に7回しか行ってないが、こまめに連絡を取る友人は数人できた。
-
学生生活普通コロナの影響でイベントがなくなっているため、正直わからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学や栄養学がメインであるが、一年次は体育や情報の授業もある?
-
志望動機食物に興味があるから、また、食品関係の仕事につきたいと思っているから。
13人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718318 -
日本女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細