みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20278/200_20278.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
将来をこれから考えたいあなたにおすすめ!
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]家政学部家政経済学科の評価-
総合評価良いたとえ将来が決まっていなくても、分野に限らず幅広い授業が1年次から4年次にかけて開講されているため、興味のある、ためになる内容を学ぶことが出来る。経済学に留まらず、家政学の視点から身近な社会問題に目を向け、消費者と生産者間で起きている矛盾を考えることが一般的な経済学部と大きく異なる面であると言え、本学科の特徴であるとも言える。女子大ならではの、女性が働く上での現状や課題、男女間における格差といったジェンダー的視点からも物事を捉えることが出来、大変勉強になる。学生は皆明るく、溌剌としており、自分をしっかり持っている印象があるのみならず、教師の方々との距離がとても近いため、学科の雰囲気自体がよく、学びたいことを深く追求することができるように思う。教職や司書の他、消費生活アドバイザーといった多岐にわたる資格の支援も充実しているため、これから将来をじっくり考えたいと思っている学生には本学科を強くお勧めしたい。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331511 -
日本女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細