みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本獣医生命科学大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/武蔵境駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
アットホームでコアな大学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部獣医保健看護学科の評価-
総合評価良い動物が好きな人には、楽しくもあり、辛い実習もあります。実験や毎日の当番など、好きだけではやっていけないこともあるので、命を相手にしているということを自覚してやらなければいけない状況が多々あります。クラスは100名ほどです。小さい学校なので、他学科の人とも仲良くなりやすいです。この学科は9割が女性ですので、男性は肩身が狭そうでした。男子は男子で仲良くやっていました。研究室も豊富で、獣医学科の研究室も入室できるので、しっかり研究をしたい人にはオススメです。
-
講義・授業普通朝は他の大学よりも早いです。8時半くらいから授業があります。ほとんどが必修なので、授業の選べる幅は狭いです。2年生以降は午後は実習が入っているので、終わるのは17時ごろ。3年以降は、その後ゼミなどがあるので、拘束時間は長いです。単位は比較的取りやすいと思います。
-
研究室・ゼミ良い獣医学科の研究室も選択肢に入れられます。私は獣医学科の研究室に入室したのですが、先輩、教授もきちんと指導してくださいました。研究室にもよりますが、研究、卒論はしっかりしていると思います。
-
就職・進学普通就職に関しては、個人の動物病院が多いです。企業に勤めるのは、3割程度かとおもいます。サポートもしてくれはしますが、そこまで当てにならないので、みんな個々でやっていました。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩3分程度です。学校の周りには、スーパー、コンビニ、飲食店が揃っていたので、不便はありませんでした。一人暮らしの人は、大学の近くに住んでいるのが多いです。研究室に入ると、当番などがあるので、一人暮らしをそこから一人暮らしをする人もおり、大体大学の近くに住んでいます。飲みに行くのは、一休が多かったかな。近くの大学の方もよくいました。
-
施設・設備良いキャンパスは狭いです。なので、構内の移動も楽でした。図書館は獣医学の本について、多く扱っています。自習室も多いので、テスト前は混雑していました。卒業してから、新しい建物が増えたので、キレイなキャンパスになってるとおもいます。
-
友人・恋愛良い狭いので、他学科の人とも交流は多いです。この学科は、女子ばかりだったので、獣医学科の人や動物学科の人と付き合う方が多い印象です。みんな、サークル内で付き合ったり、サークルを通して他大学の人と付き合ってる人が多かったです。
-
学生生活良いサークル活動については、それぞれのサークルで活動頻度がかなり違いました。私の所属していた軽音サークルは、ほぼ毎日みんながサークルに顔を出すようなサークルでした。学園祭は獣医大学ならではなものも多く、個性的です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はほぼ必修科目です。1年後期から、実習が入ってきます。2年は、必修がメインで、午後に実習が入っています。3年からは、選択科目、必修が少し、午後は実習、その後に研究室でゼミがあります。3年から、卒論の研究を始めだします。4年は、授業は選択科目なので取らない人も多いです。朝から付属の病院で実習があったりします。実習のない日は、朝から夜まで研究をしていました。卒論についての実験は、3年の6月から開始して、4年の夏休みに終了しました。結構早い方だと思います。卒論発表が2月にあるので、それまでに内容をまとめておけば、大丈夫でした。
-
利用した入試形式ペットショップ付属の企業動物病院で動物看護師
投稿者ID:412214
日本獣医生命科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本獣医生命科学大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細