みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 口コミ
私立東京都/清瀬駅
日本社会事業大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い福祉について学びたいという強い気持ちがある方にとっては最適な大学だと思います。福祉の第一線で活躍している教授の方々の非常にためになる講義や、福祉系のサークルなど、まさに福祉にどっぷりつかることができます。
-
講義・授業良い福祉の専門家であるエキスパートの教授が集結しており、時には現場での経験を織り交ぜながらリアルな講義を聴くことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは自分が学びたい分野が必ず見つかるくらい豊富です。ただ座学をするのではなく、外に飛び出して自ら住民の方とふれあい、実際に福祉活動をしていくことで勉強をしていくことも可能です。
-
就職・進学良い福祉の就職先は豊富です。施設への就職はもちろんのこと、市役所などの福祉職などへの就職も多くの方がされています。
-
アクセス・立地普通池袋から電車で25分。歩くと20分くらいかかりますが、商店街を抜けていくため、寄り道や食事にはもってこいです
-
施設・設備普通単科大学でこじんまりしていますが、移動は疲れません。食堂では量り売りもしているので、自分が好きな量だけ食べられます
-
友人・恋愛普通同じ目標をもっている人が多かったので、自由時間でも議論をしたり、とても充実した友人たちとの時間を過ごせます。学部ないカップルも多いです。
-
部活・サークル悪い福祉系のサークルが多いです。手話や人形劇など、施設へ訪問して発表する機会もあります。もちろんそのほかにも運動・芸術系のサークルもあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉について基礎から専門的知識まで学ぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名地域福祉ぜみ
-
所属研究室・ゼミの概要地域に飛び出して福祉を学ぶことができます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先福祉施設
-
就職先・進学先を選んだ理由施設で暮らす利用者の方と地域をもっと近づけたいと思った
-
志望動機学費が国公立並みで、多くの人が学ぶことができる
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか編入試験だったので、自分の中で考えをまとめました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:80880 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い福祉系の大学ということで、福祉について学びたい人、将来福祉にの仕事に就きたい人にとっては良い環境ではないかと思います。反対に、中途半端な気持ちで入学してしまった人にとっては実習などが辛く思われてしまうかもしれません。
-
講義・授業良い福祉について学ぶ専門的な科目と、一般知識として学ぶ教養の科目があります。学年が上がるにつれて、実習や国家試験があったりと忙しくなるので、大学1、2年次に教養科目を履修してしまうと後が楽です。
-
アクセス・立地普通最寄りの西武池袋線清瀬駅から大学までは徒歩で20分と距離があります。電車通学の方は駅からバスか自転車を使う方が多いです。大学の周辺にはあまり店はありません。
-
施設・設備普通大学の建物は他大学に比べると小規模です。トイレは最近改修したので綺麗ですが、建物自体は少し古い部分があると思います。
-
友人・恋愛普通私はそこまで友人が多い方ではありませんでしたが、気の合う友達と出会うことができ充実した学生生活を送ることができたと思います。
-
部活・サークル普通サークルは福祉系大学ということでボランティアサークルの数が他大学よりも多めです。ボランティアと一口で言っても内容は様々ですので、よく内容や雰囲気を見てから決めると良いと思います。またサークルをいくつも掛け持ちしている方が多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最終的に社会福祉士試験の合格を目標に4年間で社会福祉の知識について学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機長い歴史のある社会福祉系の大学だったため。また学費が国公立大学と同水準で安かったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか発売されている過去問題集を解いて対策しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81873 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い社会福祉学部しかない大学です。授業だけではなく、ボランティア等に参加したりすることで色々な方面から福祉について学ぶことができるだろうと思います。
-
講義・授業良いやはり社会福祉に関する授業が多いですが、教養科目も取ってみると面白いのでおすすめです。大学4年の1月には全生徒が社会福祉士国家試験を受験することとなりますが、国家試験対策講座も行われているのでそれに参加するととても役に立ちます。
-
アクセス・立地良い最寄駅の清瀬駅から徒歩20分程度、バスに乗れば6分程度の場所にあります。どちらかというと自転車通学している学生が多いと思われます。大学の周りは病院、住宅が多く、割と自然豊かです。お店はあまりありません。
-
施設・設備普通学生が少ないので学内は割と静かです。建物自体は数十年の間にできたものですが、少々古くなっている部分もあります。他の大学に比べ、全体的に小規模です。
-
友人・恋愛良い社会福祉の学校と言うことで、ボランティアや社会福祉関係のアルバイト等を行っている学生がとても多いです。
-
部活・サークル良い多数のサークルがありますが、他の大学と比べてボランティア関係のサークルが多いと思います。複数のサークルにかけもちして入っている人も結構いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉に関する知識を学びます。4年間の最終的なゴールは社会福祉士取得です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機社会福祉について、多方面から学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこの大学の過去問は普通の書店では手に入らず、オープンキャンパス等に行くことで貰うことができます。対策としては主にその過去問を解いていました。
投稿者ID:26007 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたい人が集まっているため、同じ目標に向かっている人が多く、福祉を学びたい人にとってはとてもやる気が出ると思う。キャンパスや学生数の規模が小さめで、友達が作りやすい。
-
講義・授業良い福祉現場で多くの経験をされた先生方が多く、専門的な知識とともに現在の福祉現場での状況などがたくさん学べる講義が多い。実際に働く上で必要になることがよくわかる。
-
アクセス・立地悪いキャンパスの近くに店などは少ない。周りに病院が多い。最寄駅までは徒歩20分程度で駅まで行けばスーパーやコンビニ、カラオケなどがある。アクセスや立地はとても良いとは言えないが悪くはないと思う。
-
施設・設備良い介護関係の設備が整っているため、介護福祉士を目指したい人にとって特に良いと思う。キャンパス内にはスロープや点字ブロック、エレベーターなどもあるが、段差なども多いため障害者にとっては少し不便かも知れない。(工夫はされています)
-
友人・恋愛良いキャンパスの規模が小さいため学生同士の距離も近く、友達はつくりやすいと思う。恋愛についてはよくわからない。
-
部活・サークル良いボランティア系のサークルが多い。スポーツや音楽系のサークルもある。特にボランティアサークルについてはバリエーションが多く感じるので、ボランティアをしたい人にはいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士国家試験受験のための科目や、一般教養、英語などを学んでいます。国家試験に関係なく、福祉に関する専門的な講義もたくさん受けられます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来福祉関係の仕事をしたいと思い、福祉について専門的に学びたかったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり、小論文を書く練習をしました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22723 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い専門的な分野で経験のある先生方から学べ、同じ意識をもった仲間と共に勉強できるのでとても良い環境。そして、アットホームな雰囲気がある。
-
講義・授業良い実際に福祉の職場で働いてきた先生が多く、ためになる話が多い。
-
就職・進学良い社会福祉士の国家試験の合格率が良い。社大卒業生は信頼度が高い。
-
アクセス・立地良い清瀬駅から歩いて20分くらい、バスで10分くらいで駅から近い。
-
施設・設備普通自然豊かで、気持ちが良い。施設は昔からある棟と新めの棟がある。
-
友人・恋愛良い同じ分野を学ぼうとしている人しかいないので意気投合しやすい。
-
学生生活良いバレーサークルやバトミントン、バスケなど楽しいサークルがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はソーシャルワークの基礎を学び、2年次は各コースに分かれて専門的に学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機児童福祉を学びたかったため、児童福祉の専門コースがあり、社会福祉士の国家試験受験資格もとれる本学を選んだ。
投稿者ID:994289 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い学びという点では素晴らしいと思います。
大学生活を充実させるには人によっては物足りないかもしれません。 -
講義・授業普通なりたいものがある人にはオススメです。
とりあえず、大学、という形で選ぶとモチベーションが保てずに少し辛くなるかもしれません。
人は優しいですが、弾けたいひとにはお勧めしません。 -
研究室・ゼミ悪いゼミによりますが、私のゼミはとても少ないので学びを深めづらいと感じています。
-
就職・進学良い専門分野なので、他大ほど困ることはなさそうですが、一般企業に勤めたいなら自力で頑張る必要があります。
-
アクセス・立地普通自転車があればなんら問題はないかと思います。
徒歩だと少し歩かないといけないので夏場など辛いかもしれません。バスは多くあります。 -
施設・設備普通それなりに充実しています。介護棟はとても素晴らしいと思います。
-
友人・恋愛普通サークルに入るとある程度充実するかと思います。生徒数が少ないのですぐ噂になり、多少生きづらく感じる部分もあります。
-
学生生活普通他大と比べると微妙かと思います。しかしまあ、身内ノリ的な側面からは充実しているのだろうなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉を学びます。社会福祉と言っても、福祉に縛られるだけでなく、社会学や経済学、司法福祉など、なりたい分野に合わせ科目を取得することで興味関心が深められるかと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ決まっていません。 -
志望動機社会福祉という分野にこれからの可能性や需要を感じたため志望しました。
投稿者ID:938150 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたい人や、将来福祉の仕事をしたいと思っている人には最適だと思います。また、福祉に興味はあるけど、どの分野が合っているかわからないという人にもおすすめです。施設やイベントで他の大学より劣る点もありますが、福祉のカリキュラムが充実していることや学費がかなり安いというメリットが大きいので、一度見学されるのがいいと思います。
-
講義・授業良い一口に福祉と言っても様々な分野がありますが、それぞれに増資の深い先生が多く、幅広くかつ深く学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まります。それぞれのゼミに特色があり、それに合わせて選ぶことができます。ただ学科を越えた選択はできないことや、学科によって選択期間や方法が変わるなどがあります。
-
就職・進学良い福祉に特化した大学なので、福祉系の国家試験対策や就職活動のサポートは充実しています。また、福祉枠での公務員試験対策も手厚いです。多くの人が福祉系もしくは公務員の進路を希望するため、一般の就職活動の場合は自主的に動く必要がある可能性があると思います。
-
アクセス・立地普通緑が多く静かですが、駅から少し遠いです。駅前はおしゃれなカフェなどはありませんが、安いスーパーやドラッグストア、コンビニが多いので、一人暮らしには便利だと思います。自然が多い分、夏場は虫が多いです。
-
施設・設備普通校舎は比較的古い方だと思いますが、ほぼ全ての棟が繋がっているので移動は楽です。図書館は福祉分野の資料が充実しています。校内の生協や食堂が閉まる時間は早いです。ATMなどの便利なものは無いので、他の私立大に比べると充実はしていないと思います。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると、先輩方から色々な情報を得ることができます。国家試験や就職活動、授業選択などにおいて、かなり有力な情報が手にはいることが多いです。
-
学生生活普通サークル数は多くはありませんが、人数が少ない分まとまって活動していると思います。また、サークル活動を通してボランティアに参加できたりもします。
ただ、サークルやイベントの規模は小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年生までは学科による違いはほとんど感じられません。3年生から、ゼミ選択や学科別の授業があり、学科による違いがでてきます。福祉援助学科は福祉の現場への就職希望者、福祉計画学科は公務員志望の人が多い印象です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機福祉の分野に興味があり、実際に現場で仕事をしたいと思ったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:674040 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い多種の資格取得のためのコースを選ぶことができ、講義も社会福祉に特化した内容でおもしろいです。ただ講義を聞くだけではなく、グループワークや実践的な課題もあるため、力になると思います。
-
講義・授業良い授業内容は、福祉に特化しているためとても充実しています。質問を送れば、Zoomなどのリアルタイムで答えてくださる教授もいらっしゃり、手厚く指導してくださいます。
-
就職・進学良い日本社会事業大学は社会福祉士の国家資格合格者の割合がとても多いことで有名です。就活についても、社会福祉の専門大学であるため、福祉業界では有名で、ぜひ社大生を、という声も聞きます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は西武池袋線清瀬駅です。駅からバスに乗っていくか、徒歩15分ほどかかります。少し不便かもしれませんが、所沢や池袋に出やすいため買い物などに不便は無いと思います。
-
施設・設備良い実習棟は、とてもいいものだと思います。数少ない介護の機械や、現場を想像した空間で実習、授業を受けることができます。
ただ、WiFiがつながる教室が限られているため、そこは少し不便です。 -
友人・恋愛良い小規模な大学ですが、みんな福祉を目指しているだけあり、とてもいい人たちで夢や目標、自分の考えを強くもっています。人間関係においては、他の大学よりもつながりを強く感じると思いますし、個人的にも入学して1番満足しています。
-
学生生活良い社会福祉の大学ということもあり、ボランティアサークルが目立ちます。実際現場に行きボランティアとして参加することは良い経験になると思います。
しかし、コロナ禍のため活動があまり活発でないサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では主に、社会福祉士国家試験受験資格必須科目と、大学が設定した教養科目、外国語、スポーツ、情報が主です。コースとしては2つのコースを登録できます。2年次からは、ほとんどがコースに分かれ、特化した講義を行っていきます。3年次は実習、4年次は社会福祉士養成講座や卒業論文、就活が主となります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機中学生の時に障がい者支援に興味を持ち、高校生からボランティアを始めました。ボランティア活動を行ううちに新たな目標ができ、福祉分野で更に詳しく学びたいと思ったからです。
福祉分野と、教職課程では教育の分野も学べること、第二外国語に手話があることなど、この大学独自の特徴から入学したいと思いました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813018 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い「福祉の東大」と言われ、福祉業界で知名度No.1の大学です。有名な先生も多く、歴史もある大学です。また、厚生労働省から委託され運営されている大学なので授業料が国公立並に安いのも魅力の1つだと思います。
-
講義・授業良い1年次は教養科目を主に履修することになります。英語のクラスは抽選なので希望通りにはいかないことが多いです。2年次からは専門科目が増え、「福祉を学びに来たんだ」と実感できるようになってくると思います。3年次からはゼミも決定します。講義もより専門性が高く、自分の興味関心にあった科目を履修することが出来るのでより面白くなってくると思います。全員必修の相談援助実習も3年次に行われます。4年次も必修科目などもありますが、卒論指導・国家試験対策が中心です。
福祉業界で有名な先生も多いので、福祉を学びたくて来た方なら専門科目はとてもためになるし、面白いと思います。政策・制度に関わっている先生も多いので、いち早く最新の情報を知ることが出来ます。 -
研究室・ゼミ良いゼミは学科で分かれています。私の所属する福祉援助学科では、主に児童・障害・高齢分野のゼミが3つくらいずつあり、先生との面接などを通して選びます。
私のゼミでは普段の授業の他、新歓(3・4年生合同)、飲み会、合宿などを行っています。夏合宿では先生お勧めの施設への見学をメインに、宴会・観光も行いました。春合宿では卒業論文のテーマ決めをメインに実施しました。人数は15人ほどで多めですが、話しやすい雰囲気です。内容は大変ですが、仲間と助け合い楽しく過ごせています。 -
就職・進学良いうちの大学は何と言っても就職が強いです!!ほぼ100%の就職率を誇っています。
就職先は各自治体(公務員)、福祉施設(介護職員・相談員)がほとんどです。病院、企業もいます。
就職サポートの面では、経験豊富な就職相談員の方が常駐しており何でも相談することが出来ますし、面接練習・作文や履歴書の添削もしてもらえます。自分のほしい求人情報が出たら連絡をもらうことも出来ます。また、先輩方の体験記や参考書も多く揃えておりサポート体制もとてもよいです。 -
アクセス・立地悪い駅からは少し離れており徒歩20分ほどです。駅前からバスが出ています。しかし自転車のほうが使い勝手がいいので、自転車通学の人がほとんどです。電車通学の人も、駅近くの駐輪場を借りてそこから自転車で来ています。
-
部活・サークル良い福祉系大学ならではのボランティアサークルが盛んです。障害のある方とおでかけするサークル、児童施設で劇を披露するサークル、手話コーラスのサークルなどがあります。
その他、文化系サークルではマンドリンサークル、ブラスバンドサークルなどがあります。ブラスバンドサークルは所沢にある防衛医科大学校と合同で活動しています。運動部はテニス、バドミントン、合気道などがあります。
複数所属している人が多いのも特徴です。
その他アンケートの回答-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機志望動機は3つあります。
1つ目は、病院の就職率が高かったことです。病院の相談員になるのが夢なので大学選びの中で重視した点でした。福祉系大学から病院への就職は数%の大学がほとんどなのですが、うちの大学が10%だったため選びました。
2つ目は、社会福祉士国家試験対策の合格率がトップクラスであるからです。合格率をあげるために選抜して国家試験を受けさせる大学も多い中、うちの大学では全員が卒業時に社会福祉士国家試験を受け、それにも関わらず合格率トップクラスを誇っているのがとても魅力的だと思いました。また、この合格率は国家試験対策が充実していることの裏付けでもあると考え、選びました
3つ目は、大学の雰囲気が合うと思ったからです。見学の際、自然豊かでアットホームな雰囲気が私にぴったりだと感じました。 -
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国語・英語・日本史の3科目で受験しました。国語は現代文と古文・漢字です。英語は難易度はそれほど高くありません。単語を覚えることを中心に勉強しました。日本史は資料問題があります。参考書と高校のプリントを用いて苦手な部分を重点的に行いました。
また、過去問題を解いて高校の先生に添削してもらっていました。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:20705 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い社会福祉士など福祉系の資格をめざす人にはピッタリだと思います。保育士や、特別支援学校教諭の資格をとれるコースもあるので
自分に合ったコースを選べばいいと思います。
-
講義・授業良い社会福祉士を目指している人にはかなりおすすめです。
福祉系の分野の授業は充実してます。 -
研究室・ゼミ良い説明会や先生の話を参考にするといいと思います
2年生の後期にゼミの説明があります。 -
就職・進学普通資格取得にかかっていると感じます。
大学自体の国家試験合格率はかなり高いのであとは自分次第です。 -
アクセス・立地悪い駅から少し離れています。
清瀬駅から徒歩15分ほどかかります。 -
施設・設備悪いWi-Fi環境を充実して欲しいです。
施設は全体的に古いです。 -
友人・恋愛普通サークル活動は活発なほうかとおもいます。
福祉系の活動をしているサークルが多いです。 -
学生生活悪い学祭の規模は小さめです。
サークルはボランティア系のサークル。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会福祉士の試験科目にくわえ、教養科目です。
ほかには、自分の取得したい資格に必要な科目を選んで履修します。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機社会福祉士の資格を取得するためです。
国家資格の合格率が高いので志望しました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:684484
- 学部絞込
日本社会事業大学のことが気になったら!
日本社会事業大学のことが気になったら!
日本社会事業大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、日本社会事業大学の口コミを表示しています。
「日本社会事業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 口コミ