みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 口コミ
私立東京都/清瀬駅
日本社会事業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い介護コース、保育コースなど自分に合った資格コースが選べる。
また学科ごとの授業もあるため、より専門的に学べる -
講義・授業良い教授は皆それぞれタイプが違い、いろんな意見が聞けるのでいいと思う
-
研究室・ゼミ良いゼミによるが、合宿があったり飲み会があったりもしている。
教授とも密接に関われる -
就職・進学良い公務員対策や学校での就職説明会があるため、とても安心だと感じる
-
アクセス・立地普通駅からは20分ほど歩くが、バスが出ているので乗れば楽である。
-
施設・設備悪い学部が一つしかないので学校自体は小さいため他の大学とは比べてはいけない
-
友人・恋愛普通学部が少ないため学生も少ない。
そのかわりタテの関わりが密に取れる -
学生生活普通学祭はあまり期待できない。サークルは掛け持ができるためたくさん入れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容援助について専門的に学べる。また実習などは実践的に学べるためよく身につく
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機保育士の資格も欲しかったため、社会福祉士と両方をとれる大学を探した
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579505 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い大学で福祉を学びたい、福祉に携わる仕事がしたいと考えている人には最適な学校であると思う。普通に授業を受けていれば就職にはまず困らないと思う。
-
講義・授業良い様々な本や論文などをかいている教授による授業がある。福祉の中で幅広いジャンルについて学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い興味のある分野についてゼミを選択することができる。選択肢が多いので、自分の学びたいことをしっかり学ぶことができる。
-
就職・進学良い福祉の東大として名が知れているので、福祉業界への就職実績はかなり良い。福祉以外の職を選ぶ人も少数だがいる。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いため、自転車かバスを利用する必要がある。 バスは駅から学校前まででている。
-
施設・設備良い介護の実習棟があるので、介護を学ぶ人は手厚く指導を受けることができる。
-
友人・恋愛良い福祉を志す心が優しい人が多い印象。学校内での恋愛は少なくない。実際に大学で知り合い結婚する人もたくさんいる。
-
学生生活普通学校祭などもあるが、かなり規模が小さくしょぼい。なのであまり盛り上がらず、身内ネタという感じ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容すべての学年において福祉を学ぶことが最優先。そのほかに語学や統計学、宗教、エアロビクスや水泳などの授業もある。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先医療法人の在宅医療診療所にて医療相談員として働いた
-
志望動機人を助ける仕事がしたいと思っていたから。また、学校寮があり、家賃が安く済んだため。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571679 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価普通福祉のことを深く学びたい人、社会福祉士・精神保健福祉士等の資格を取りたい人、福祉業界で就職したい人にはオススメの大学ですが、福祉関係以外で就職したいと思った時に、他大学に比べて不利かもしれません。(就職できないことはないですが)
-
講義・授業良い福祉に特化した大学であるため、福祉業界では有名な教授がいたり、福祉の活動を行う生徒をサポートしてくれる教授が多くいる。
-
研究室・ゼミ良い3年前期からゼミがスタートし、学びたい分野の教授と面接を行う。 卒業研究のテーマも自分で設定することができ、学びを深めることができる。
-
就職・進学普通首都圏での福祉業界での就職には圧倒的に強いですが、地方では大学名が知られていなかったり、求人自体が学校に来ていないです。 しかし、どこの会社や法人、地方自治体を希望していても、就職支援課ではサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は西武池袋線の清瀬駅です。 池袋で乗り換える人は、朝のラッシュとは反対方向なので比較的空いている電車に乗れるようです。 駅からは徒歩20分と遠く、自転車かバスを使用する学生が多いです。 駅から学校までは商店街を通るのでお店が多くあります。
-
施設・設備悪い売店が生協のお店ひとつしかなく、1限が始まる時間には空いておらず、5.6限の時間には閉まっています。
-
友人・恋愛普通小規模な学校で、学年のみんなと顔見知りになれます。 そんな環境が心地いい人もいれば、窮屈に感じる人もいると思います。
-
学生生活普通サークルはいくつかありますが、福祉関係のものが多いです。活動はそのサークルによってまちまちです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育コース、介護コースは入学次に登録する必要があり、1年生から必修が始まります。 精神保健福祉士は2年後期で希望を出し、3年次から必修スタートです。 社会福祉士受験資格を得るためのカリキュラムのため、3年の夏休みには全員実習に行きます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先出身地の公立保育士
-
志望動機保育士の資格と社会福祉士の資格、両方が欲しいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571356 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い私は勉強とボランティア活動のために入学したので、今でも実習を含めてとてもいい環境にいられたと思っています。何を求めてにゅうがくするか、自分の中に芯を持てば後悔せずに4年間過ごせるのではないかと思います。
-
講義・授業良い福祉に関してはトップレベルで活躍されている様々な先生方の元で勉学に励むことのできる環境であり、共に学ぶ学生も様々な経験や熱意のある人達のため人生も豊かになると思います。東京で福祉を学ぶのであれば是非とオススメします。東京でも静かな地域ですが、地域福祉についても考えやすいような、情に厚い地域住民の多い地域だと思います。一方、福祉以外への就職に関してはサポートが薄いです。
-
研究室・ゼミ普通2年生の時に小ゼミと呼ばれる演習クラスが2年間あり、3年生から2年間はゼミにはいります。それぞれ10名前後のこじんまりとした環境でそれぞれのゼミのテーマに沿って楽しく学べます。
-
就職・進学悪い就職に関しては、積極的に自らサポートを求める人もいますが、全体的に消極的で内定をもらうのも他大学に比べてゆっくりに感じます。公務員など全体的に期日が決まっている就職先についてはかなり熱意高く就職活動をしていますが、他は実習先にそのまま就職する人もいます。一方、福祉ではない分野に就職する人たちへのサポートはあまり強くなく、苦戦している印象でした。
-
アクセス・立地普通都会ではないので、遊ぶところはなく、ある意味勉学に集中できる地域です。一人暮らしするにも安い地域なので良いですが、都会ではないです。寮もありますが、決して綺麗ではないので、覚悟して見学されることをオススメします。
-
施設・設備悪い学食が寂しい。また勉強を積極的に行えるような静かなスペースがあればいいなと思いました。(今は変わっているかもしれませんが。)
-
友人・恋愛悪い友人についてはサークルやゼミを通して、他学年も含め様々な関係が構築できると思います。反面、学校全体の人数が少ないので恋愛については付き合えばすぐに情報が回ってしまうという幼い印象でした。また男女比でいくと女性が多いので、その点恋愛は学外に求めることをおすすめします。
-
学生生活良いサークルは運動やボランティアなどあらゆるサークルがあり、かけ持ちしている学生が多いです。文化祭はあまり盛り上がらず学生同士の交流の場、また入学を検討している学生の見学の場という印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉計画学科、援助学科に大きな差はありませんが、基礎から学び、学年があがるとともに実習、振り返り、研究と進んでいきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先精神障害者のサポートに興味があり、地域生活支援センター1型と就労継続支援A型のお仕事を主に知的・精神を対象にサポートしている社会福祉法人で3年近く勤務しました。今は身体障害者の分野で相談と事務のお仕事をしております。
-
志望動機地域で障害のある人達がどのように自分の生活を築いていくか、どのようなサポートが必要なのか学びたく入学しましたり
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566408 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価普通資格取得、就職、ゼミでの取り組みなど様々なイベントもあるので授業もいい部分もあるから福祉関連を希望したいと思う人にお勧め
-
講義・授業普通学科によっては必修科目もあり、資格取得に向けた取り組みも行っている
-
研究室・ゼミ普通希望するゼミを2年後期に選択するため、自分が何をしたいのか考えることがポイント
-
就職・進学普通福祉関連の就職率が高く、サポートも積極的にやってくれるのでよい
-
アクセス・立地普通清瀬駅から15分くらい歩いていける距離にあり、バスもあるので雨の日などにはピッタリかも
-
施設・設備普通バリアフリーになっている部分もあり、車椅子や視覚障害の学生も安心して通れるようになっている
-
友人・恋愛普通友人関係は人それぞれだと思うが、サークル活動で築かれていくと思われる
-
学生生活普通イベントもあり、希望する人にとって大学を知ってもらえるような取り組みがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初めの2年間で自分が何をしたいのか考えるきっかけを作り、ゼミで自分の研究、就職に向けた取り組みを行っていく
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機自分が何をしたいのか考えたとき、人に役立つ仕事がしたいと思ったため
投稿者ID:536993 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉計画学科の評価-
総合評価良い資格を取るには良い学び場だと思う。人間関係も良好で福祉に関して意識の高いひとたちが集まっている。周りに遊ぶところはない。
-
講義・授業良い福祉の単価大学だから福祉分野はとても強い。一般部分も基礎的なことは学べる。
-
研究室・ゼミ良い少人数なのできめ細かな指導が受けられる。グループワークも積極的に行なっている。
-
就職・進学良い福祉分野はとても強い。福祉以外にも一般企業や公務員に就職している人もいる。
-
アクセス・立地悪い徒歩だと最寄駅から15分かかるのでアクセスは不便。お買い物するところもとくになし。
-
施設・設備良い福祉の道具は充実しており、実習も丁寧に行われている。授業も少人数制だから丁寧。
-
友人・恋愛良い学生数が多くないので、交友関係、恋愛関係は狭い。学部内で付き合っているひとが多い。
-
学生生活良いイベントは大々的にはやってないが行われている。サークルも小規模。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は一般教養を学び、3.4年次に専門分野にうつる。ゼミ選択も3年次から行う、
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先地元の信用金庫から転職して地域包括支援センター
-
志望動機福祉に関心があり、社会福祉士の資格を取得したかった。福祉について深く学びたかったから。
投稿者ID:534720 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと考えている学生には、とてもいい大学だと思います。校内には車いすでも使えキッチンやお風呂など、介護関係を目指すにはとてもいい刺激になるかと思います。教授や特別講師は現役で施設や地域で活躍されている方が多いため、貴重な話も聞けるかと思います。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。OB・OGからの授業では、社会に出てからの役に立つような独立や地域支援の講座も設けられています。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミ学習が始まり、地域福祉や子ども福祉、障害福祉などの教授の専門分野の中から関心のあるゼミを1つ選びます。ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあるので先輩学生に相談してみるのも一つのゼミ選択の参考にしてください。
-
就職・進学悪い就職活動については、OB・OGの就職先や実習先は就職支援室にファイリングされていますが、自ら動かないと就職に苦労する部分があります。また、社会福祉士試験や介護福祉士試験、精神福祉士の試験や卒業論文のタイミングもあり、面接練習や試験対策はありません。ゼミの担当教授にもよってなのかもしれませんが・・・。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、西武池袋線の清瀬駅・秋津駅です。他にも武蔵野線の新秋津駅からも通っている生徒もいますが、どちらの駅からも距離があり、自転車をおすすめします。清瀬駅から通う場合は西武バスで通うことは可能です。大学の周辺には、5万円くらいから借りられるアパートや、寮もありますが、早めの申し込みをおすすめします。緑が多く、静かですが買い物を楽しめる場所は少ないです。
-
施設・設備良いトイレやエレベーターが数年前に工事があり、とてもきれいです。障害学生用のトイレもあります。また、図書館は夜の12時まで自習室が開いているので、試験前は便利かと思います。しかし、障害学生にとっては、少し不便な場所がありますので、ぜひ学校見学で校内を回ってみることをお勧めします。
-
友人・恋愛普通北海道から沖縄まで日本全国から集まり、福祉専門大学のため同じ方向性を持っている友人がたくさんできます。サークルや部活に所属するとさらに趣味を共有できる友人ができます。ただ、小さい大学のため友達以上恋人未満になってしまう傾向があります。しかし、周辺に関連学校が2大学ありますので他大学交流にも積極的に参加していれば友人は多く作ることができます。
-
学生生活良いサークルは幽霊サークルになっているものも含め、15個ほどのサークルがあります。最近ではさらに学生自ら新しいサークルができているようですので、自分に合うサークルが見つけられるかもしれません。文化祭は、芸能人などを読んだりせず規模が小さいので、テレビなどで見る大学の文化祭のイメージからは程遠いですが、結婚式を挙げることができなかったご夫婦の結婚式を叶えたり、劇やダンスサークルの発表もありますので、楽しめるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育コースは1年次に選択する必要がありますが、1~2年次は担当教授がついてくれるので学校生活で困ったことがある場合は相談が気軽にできます。必修科目では地域の特別講師をお招きして講義をお願いすることもあるので現社会の状況なども聞きながら、学ぶことができます。3年からは卒業論文に向け、実習訪問や研究に時間をかけ、テーマを絞っていくことになります。4年次では、国家試験もありますので忙しい2年間になるかと思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先OBがやっている福祉業界の訪問介護業
-
志望動機昔から、福祉に関わる機会も多く、福祉について学んでみたいと考えるようになり、実家から出たいという願望もありました。そして、緑が多く学費が安い学校を探していました。この大学は、私立ですが県や都からの支援もあり、県立並みの学費で通うことができ、興味のある授業が多くあり入学しました。
投稿者ID:534069 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価普通しっかり社会福祉の勉強をしたい人にしか向かない大学。専門的な学習には良いので、入学前に自分の進路をしっかり考えた方が良い。
-
講義・授業良い社会福祉の単科大学なので、周りの学生も全員福祉志望。 カリキュラムも特化してる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによりけり。先生との相性が大事になる。ゼミ見学を活用するといい
-
就職・進学良い福祉系なので就職先に困ることはない。先生の知り合いなどから就職できる
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて20分以上かかる。バスもよく遅れるのでアクセスはよくない。
-
施設・設備良い実習棟があって、一通りの設備は整っている。階段のリフトも使える。
-
友人・恋愛普通人それぞれ。ボランティアサークルだと外部との接触も多いから社会経験になる
-
学生生活普通単科大学なので規模は小さい。大勢でワイワイやりたい人には物足りない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉に関わる分野全般を学習する。興味がないと続かないので覚悟した方がいい
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先障害福祉サービス事業
-
志望動機社会福祉を勉強したかったから。社会福祉士と介護福祉士の両方取れる都内の大学が他に無かった
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567974 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い福祉のことを専門的に学べ、実習も履修するコースによっては3ヶ所~4ヶ所の様々な施設に行けるので将来の選択肢が広がるので、この大学に進んで良かったと思っています。また、準国公立大学なので、国公立大学よりは高いですが私立大学よりは安い学費で通えるのもいいと思います。専門の大学のため、意識の高い仲間と一緒に学ぶことによって自分自信も成長していくのを実感しました。
強いて言うなら、福祉分野のみしか勉強できないので、あとから違う分野に就職したいとなった時の就職活動は少し苦労すると思います。 -
講義・授業普通座学は先生によって異なりますが、わかりやすく説明してくださります。基本的には入学した全員が社会福祉士という資格を取るために勉強をしているので、そのための知識を教えてくれる内容となっています。
-
就職・進学良い事務所の就職活動担当の方が面接の練習に親切に付き合ってくれます。
福祉分野の就職であれば態度が悪くない限りは就職できると思います。一般企業の就職希望となると少し大変になると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先特別養護老人ホーム
投稿者ID:486151 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価良い福祉的視点を実践現場を経験した講師陣から学ぶことができる点と、福祉専門職としての視点、考え方、価値、倫理を学習することができたから。
-
講義・授業良い福祉政策を研究している教授やソーシャルワークの現場実践を経験した教授など、政策から実践まで幅広く学ぶことができるため。充実していると考える。
-
研究室・ゼミ良いゼミナールについては担当の教授の専門分野によって異なる。また実習指導が始まり、社会福祉士取得のための実習などがある。
-
就職・進学良い行政、医療、福祉施設など幅広い就職先が選べ、選択肢は豊富にある。また現在の福祉の仕事はかなり求人数も多いため、職にあぶれる人は少ない
-
アクセス・立地良い最寄り駅は西武池袋線の清瀬駅で下車し、バスに乗換し、社会事業大学前を下車するとすぐに見える。
-
施設・設備良い構内は決して広いとは言えないが、充実している、また新しい建物もちらほら立っており、学校生活で不便さは感じない
-
友人・恋愛悪い友達付き合いは、実習指導や、ゼミナールなどで深まり、卒業後もつながっているパターンがおおい、またそんなに付き合いのない人でも職場にいたりする。
-
学生生活普通サークルには所属していなかったのであまりわからないが、たくさんサークル等はあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は英語やその他の外国語など福祉専門科目以外の基礎的科目もたくさんある。またスポーツなどを履修することもできる。
-
就職先・進学先社会福祉施設
投稿者ID:493901
- 学部絞込
日本社会事業大学のことが気になったら!
日本社会事業大学のことが気になったら!
日本社会事業大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、日本社会事業大学の口コミを表示しています。
「日本社会事業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 口コミ