みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/清瀬駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
積極的な行動が求められる学科
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]社会福祉学部福祉援助学科の評価-
総合評価普通課程やコースはありますが、自由に取れる科目もあり、自主的に学ぶ姿勢になると色々得られると思います。逆に受け身だと何となくの4年間になりそうです。
-
講義・授業良い様々な分野の教授がいて、現場で経験を積んだ人も多く、リアルな話を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まり、学科内であれば専攻によらず先生を自由に選ぶことができます。個別の相談にもたくさんのっていただけて、とても親身になってもらえます。
-
就職・進学悪いどこで相談ができるのか、情報はどのに集まっているのか、よくわかりません。福祉分野以外の就職は難しいと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅と言われる西武線の清瀬駅からも徒歩で15分ほどかかるので、自転車で来ている人が多いです。駅まで行くと飲食店やコンビニがあります。
-
施設・設備悪い空調が一括管理で、夏は狭い部屋はとても寒いけど広い部屋は暑いみたいなことが起きます。
-
友人・恋愛普通福祉を目指す人が通うところなので、基本みんな優しいです。同じ目標に向かって議論したりして学びになります。女子が8割なので、恋愛はあまり聞きません。
-
学生生活悪い大学祭はあまり盛んではありません。サークルはそこそこあり、スポーツ、文化、ボランティアなど幅広くあります。コロナで活動がほとんどできていないので、なくなってしまうサークルもありそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は福祉の基本で、高齢、子ども、障害など全般的に学びます。二年生以降はコースに分かれてそれぞれの専門分野を学んでいきます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機特別支援教員(聴覚)の免許が取れること、手話の授業があること、実家から通えることが理由です。
第一希望は国立の教育学部でした。
感染症対策としてやっていること2020年4月からオンライン授業で、情勢を見ながらゼミや演習だけ対面になったり、学年ごとの通学になったりしています。投稿者ID:781041
日本社会事業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本社会事業大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細