みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
私立東京都/東大前駅
医学部 医学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価悪い施設に関しては不満しかない。 授業も自分で学べる内容ならば出席を取らない方式にしてほしい。 教室が狭い。
-
講義・授業悪いスライドを読むだけで授業を受ける必要の感じられない講義が多い
-
研究室・ゼミ良い3年次の研究配属は充実していて大変勉強になった
-
就職・進学良い就職できない例をほとんど聞かない 留年が多くサポートの面が充実しているかは疑問
-
アクセス・立地悪い最寄りは南北線の東大前、千代田線の千駄木と根津。 どの駅からも遠からず近からず。 外食は基本高額。
-
施設・設備悪い学食なし。 購買のサンドイッチなどは値段に見合っていない。 教室は恐ろしく狭く空調も適切でない。 机も小さく3人掛けでギリギリ。 自習室なし。 共用のパソコンも半分以上壊れている。
-
友人・恋愛悪い学校に来ない人も多く友人関係は広がりにくい。 1学年120人ほどで6年間同じなので閉鎖的。 今いる友人も金銭感覚など合わない。
-
学生生活悪いとにかくお金がかかる。 雑用が多く勉強に影響する。 飲み会が強制でない部活に入っただけまし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目、3学期は基礎医学。 2年は基礎と解剖や生理学などの実習。 3年は薬理や法医学などの実習と臨床座学。 4年の1学期は臨床座学でそれ以降は臨床実習。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先研修医
-
志望動機小学生のころから医師になりたかったから。 学費の安い順に受けた。
18人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572019 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通医科単科大学ならではのアットホームな校風でのびのび学生生活を送れる。先輩後輩の繋がりが強く先生とも人脈を広げられるのは強みであると思う。御三家というだけあって、有名な先生も数多く知り合いになれる。しかし、カリキュラムがかなり大変なのと、留年が多いこと、自習環境が良くないことを含めると3点である。
-
講義・授業普通1年次から模擬患者さんの協力のもと医療面接の講義、実習が何度もあり、卒業までき患者さんへの話し方を自然と身につけることができる。3年次には全員研究室に入り、希望者は学会で発表もできる。海外留学が盛んで3年次にはアメリカのNIHで研究したり、6年次にはアメリカ、タイ、中国などの有名大学での実習も希望できる。
-
研究室・ゼミ良い本大学は研究に力を入れており、カリキュラムに含まれてる研究配属以外にも研究室に所属することができ、学会で発表することもできる。成績上位者は講義に出ることが免除され、その時間に研究室に入ることもできる。
-
就職・進学普通周りの先輩を見る限り、第一志望の病院に行けている人が多いと思う。大学から病院説明会の案内は随時あるので、それに沿っておけばアンマッチになることはない。部活動のほかにアドバイザー制度があり、全員どこかの縦割り班に分けられ定期的に会合が開かれるため、部活動に参加していなくても先生との関わりがもてる。そのため、就職の際に推薦が必要な場合でも書いてもらう先生がいないということはおこらない。
-
アクセス・立地良い千駄木キャンパスは千代田線の根津、千駄木、南北線の東大前、都営三田線の白山から徒歩圏内でアクセスがいい。千駄木周辺はテレビでもよく特集され、飲食店はたくさんある。周辺の家賃は一人暮らしで7-10万ほどで都内では平均的であると思う。
-
施設・設備悪い千駄木キャンパスはトイレ等もきれいでコンセントも多く快適ではあるが、学生の数に対しての自習スペースが少なめである。試験前になると教室やロビーなどのすべての机が埋まり息苦しさを感じる。試験前以外ならWi-Fiも完備されているため過ごしやすい。
-
友人・恋愛良いほとんどの講義が1学年全員で受けるため、毎日同学と顔を合わせる。班にわかれて行う実験、実習がたくさんあり、嫌でも仲良くなる。最近では男女比も半々ほどになってきており、学内カップルも多数いる。医科単科大学なので、他学部の学生との交流がなく、コミュニティは狭くなってしまう。
-
部活・サークル良い部活動が盛んでほぼ全員が部活に参加し、半数は兼部している。部活に対しては学校から補助があるため、自分で新たに負担する分はかなりすくない。少ない新入生をたくさんの部活が取り合うため、春の新歓は一代イベントとなっており、毎年かなり盛り上がる。文化祭は1年生を中心に同じ法人の日本獣医生命科学大学と合同でおこなう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な医学部と同じであるが、1年次には教養科目、1年の冬から3年秋までは基礎医学、3年秋から4年のなつまでは臨床医学を学ぶ。4年の夏にCBT,OSCEがあり、4年秋から5年まで臨床実習を行う。6年の前半は選択実習を行い、後半は国試に向けての自習期間である。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先臨床医
-
志望動機人の生活の根幹である健康、命に携わる医師という仕事がすごく魅力的で、一生続けていける仕事だと思ったから。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659766 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になるには医学部に入るしかなく、先生も素晴らしいので、とても良いと思う。基礎教養の多い1年から身近な医学の勉強もあって良い。
-
講義・授業良い非常に優秀な先生が多く、実験なども多岐に渡りとても素晴らしい。
-
就職・進学良い医学部のため、医師国家試験に受からなければ医師になれないが、面倒見よくモチベーションを上げてくれる。
-
アクセス・立地普通武蔵境キャンパスは駅から近いが、千駄木キャンパスはどの駅からも少し離れていてやや不便である。
-
施設・設備悪い武蔵境キャンパスは日本獣医生命科学大学と同じキャンパスで広いが、千駄木キャンパスは狭い。
-
友人・恋愛良い1学年120人ほどで、細かいクラスに分かれて英語などは学習するので、仲良くなれる。
-
学生生活普通医学科しかないため、他の学部の学生と交流はないが、東医体などの医学部だけの大会で他の医学生と交流できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、基礎医学に入る前に、基本的な教養科目を学んでいる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医師になりたいと強く思っていたので、医学部に入ろうと思った。
-
就職先・進学先公的機関・その他
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:890141 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生方が全体的に熱心で協力的です。勉強量やレポートは多いですが、みんなと同じだけやれば大丈夫です。人間関係も良好で平和な空間です。
-
講義・授業普通コロナ対応がいち早く、映像授業を取り入れてもらえています。
教養科目が多く、単位を取るために実際にちゃんと勉強するものは数少ないです。 -
研究室・ゼミ普通グループで討論を行う授業が多くあり、チーム医療を意識させます。
-
就職・進学普通大学病院に進む人が多く、成績がひどくなければ人間性と試験があるところは試験で入れる病院が決まります。
-
アクセス・立地普通アクセスは良いです。しかし千駄木校舎は周りにご飯を食べるところが少ないです。
-
施設・設備普通管理費が高い割にコピー機はお金がかかります。また5学年はいるとは思えないほど狭いです。
-
友人・恋愛普通友人は優しい人が多いです。恋愛に関しては、狭い世界ですし、すぐ広まるので注意が必要です。
-
学生生活普通コロナで全くなかったのでこの学年にはわからないです。普段はサークルのような部活があるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は教養科目で三学期から基礎医学に入ります。2年から基礎医学から生理学や解剖学に入り3年生には臨床に入ります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医師になって人の役に立ちたい思ったからです。また、その病気を分子の世界から理解して、体の生体構造を理解したいと思ったからです。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790246 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良いいい意味で学生は賑やかく楽しい。しかし、近年はその賑やかさから学内で問題も起きているため少しずつ学則が厳しくなりつつある
-
講義・授業悪い講義の内容は先生の研究内容などが中心でCBTや国家試験といった医師になるための試験とは内容が異なる
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミといった制度はない。3年次に研究配属という2?3週間程度研究に携われるが、担当医師が外来などで忙しいため期待できないことも多い。学びたいなら基礎医学の研究室がオススメ
-
就職・進学悪い先ほども述べたが、CBTや国試対策についてのサポートには不満があると学生内でも話題になっている
-
アクセス・立地良い1年次は中央線武蔵境駅から徒歩5分程度。2年次以降は千駄木校舎で東大前から徒歩5分程度。駅からは遠くなく、千駄木周辺の街並みも落ち着いていて良い。
-
施設・設備悪い手狭な土地にキャンパスがあるため、思い描くような大学生活は送れない
-
友人・恋愛良い基本学生は部活に入り、交友関係を深めることになる。部活といっても厳しいものから緩いものもあり、入学時にしっかり見極めなければならないが、ここで作った交友関係は医者としてのキャリア上、一生ものだと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養から入り、冬からから本格的に基礎医学を学ぶ。3年次の夏までに基礎医学を終え、臨床医学を学びはじめ、4年次から病院実習が始まる。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:255763 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い将来の職業に直接つながる学部なので、それに特化した環境と同じ志を持った学生・教授ばかりなので非常に過ごしやすいです。また部活動も盛んなため、勉強だけでなく様々な刺激も得られます。アットホームな雰囲気なので、人脈も広がりやすいです
-
講義・授業良い現役の医師が授業をしてくださることが多く、モチベーションが上がります。また実習なども多いので、常に現場を意識できます。さらに外部の講師の方の講義も多く、異なる視点から物事を見る目を養うことも出来ます。
-
研究室・ゼミ悪い研究室・ゼミといった形での授業はありませんが、少人数にグループ分けされた実践的な議論を行う授業はあります。
-
就職・進学良いほとんどの学生が様々な病院に研修医として所属していきます。付属病院も4つあるため、サポートは万全です。
-
アクセス・立地普通1年生の武蔵境キャンパスは中央線の武蔵境駅が最寄り駅で、2年生以上の千駄木キャンパスは最寄り駅が南北線の東大前駅と、千代田線の根津駅、千駄木駅です。どちらも静かな環境に立地しているため、過ごしやすいです。
-
施設・設備良い医学の学習に特化した環境なので、図書館にも関連図書が充実しており、施設自体も新しくきれいです。
-
友人・恋愛良い学年で1つのクラスなので、みんな名前と顔が一致します。そのため友人や先輩後輩との関係も近く、関係は発展しやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は主に教養、2年から医学的な内容に入っていきます。4年から臨床実習が始まり、6年で国家試験を迎えます。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:221738 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価良い友人関係が広がり、授業も楽しく、就職活動の実績も高く、とてもいい学校だと思います!施設も充実しており、過ごしやすくなっています。
-
講義・授業良い教授も丁寧に教えてくださっているので、とても分かりやすいです。
-
就職・進学良い医学に関する職業に就職する人が多いと思います。就職サポートは私的に、もう少しあった方がいいと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅はJR中央線の武蔵境駅で徒歩2分ほどで着くのでとても楽です。
-
施設・設備普通基礎科学課程を学ぶ校舎として、2014年に建てられたE棟は新しい施設となっています。
-
友人・恋愛良い皆仲が良く、部活などに所属すると、より友人関係が広がります。
-
学生生活悪いサークルは種類が多く、自分にあうものも見つけやすくなっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医者になるために役立つ情報を学んでいます。神経や血管や各病気の対処法などです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が医者で子供の頃から憧れており私も医者になりたいと思い、医学部を志望しました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:840701 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い選択授業はなく全部の授業強制だが、出席がゆるい授業もあるのでバイトとの両立も可能で、真面目に授業に出たいという人とバイトと両立してやりたいという人がいる。
-
講義・授業良い4年から6年の病院での実習期間が長く、先生との距離が近いので勉強へのモチベーションなどもあがる。
-
研究室・ゼミ良い3年で研究配属という授業がある
-
就職・進学良い国家試験に受かりさえすれば就職できない人は聞かない。国家試験のサポートもある。
-
アクセス・立地良い谷根千エリアなので、都会の騒がさしさがなく南北線、千代田線の2路線からのアクセスがある
-
施設・設備普通学校自体が小さいので、自習室も小さくて勉強スペースがしっかり確保できない。
-
友人・恋愛良い1学年120人しかいなくて、医学科しかないので学内で仲が良い
-
学生生活良いサークルはなく部活しかないが活動頻度はそれぞれによって異なり週5~7で活動するような部活はないし、サークルのような感じ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎科目
2年で基礎医学
3年で臨床医学
4年の8月にCBT
4年の10月~6年の7月くらいまで病院実習(クリニカルクラークシップ) -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医学に興味があり、医者になって多くの人の命を救いたいと思ったから
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602817 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い授業や教授陣はとても満足できる。人間関係や部活もとても充実している。しかしキャンパスがとても狭いのが欠点
-
講義・授業良い基礎医学をはじめ、産婦人科や皮膚科、血液内科などさまざまな詳細知識を学ぶのがためになる
-
研究室・ゼミ良い3週間近く研究に携わる経験ができるので、研究の楽しさややりがいが感じられる
-
就職・進学良い国家試験に合格すれば研修医にはなれるし、研修医として働いていたらサポートも手厚くしてもらえる
-
アクセス・立地良い立地はよく通いやすい。病院が隣にあるので実習が始まっても通いやすい
-
施設・設備普通キャンパスがとても狭く、溜まっていられるスペースはほとんどない。教室もとても狭い
-
友人・恋愛良い在校生が少ないので先輩後輩とも繋がりが強くとても楽しい。そのぶん噂はすぐ広まる
-
部活・サークル良いほとんどの人が何かしらの部活に入る。運動部は大会に向けて、文化部は公演に向けて日々打ち込んでいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学について多くを学ぶ。4年の後半からは実習が始まり、病院で実際に実習をする
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先研修医として色々な病院に配属する。2年の研修医が終わってからは後期研修に入る
-
志望動機特に理由はなく、受験に合格したなかで1番行きやすくいいと思った
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659538 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良いアットホームな雰囲気であるため学生生活は楽しく、講義や実習といった勉強面でも充実している。先輩達との関わりも多く、卒業後も附属病院で研修する学生も多い。
-
講義・授業良い様々な診療科の先生方が、それぞれの専門分野について講義をしてくれる。学生同士で課題について話し合う授業も多く設けられている。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミでの演習はあまり行われていない。大学3年時に2週間くらい研究室に配属される程度。
-
就職・進学良い就職については医師国家試験に落ちなければ、就職可能であり、9割は就職している。留年率は低学年で1割ほどで、高学年では数人である。
-
アクセス・立地良い最寄駅は南北線の東大前駅、千代田線の千駄木駅である。下町情緒あふれる地域で、飲食店も多いため生活に不自由は無い。
-
施設・設備良い教育棟は講義室の数も少なく、他大学と比べると狭いが、必要最低限の設備は整っていると思われる。
-
友人・恋愛良い人数が少なく、アットホームな雰囲気であるため、友人関係や恋愛関係を充実させることは比較的容易である。
-
学生生活良い多くは部活という形で活動している。OBからの支援が手厚い部活が多い。学祭は武蔵境キャンパスで獣医学部と共同で行う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養と、3学期からは基礎医学を学ぶ。2年次は引き続き基礎医学を学び、解剖学の実習なども開始する。3年次の後半から臨床医学を学ぶ。4年次の後半から臨床実習が始まる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機医師を目指していて、海外留学にも興味があり、海外臨床実習の機会も与えてくれる大学を選んだ。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537270
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
日本医科大学のことが気になったら!
基本情報
日本医科大学のことが気になったら!
日本医科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、日本医科大学の口コミを表示しています。
「日本医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ