みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 国際政治経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/九段下駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
先生に当たりハズレがあるから慎重に
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際政治経済学部国際政治経済学科の評価-
総合評価良い大学で経済を学びたい人はおすすめだと思います。パソコンなどのICTの授業かしっかりしているため実践的なことが学べます。
-
講義・授業普通あたりの先生とハズレの先生がいるので、履修登録する時には慎重にやらないと大変な思いします。先輩に楽単のものを聞くと参考になります。
-
就職・進学普通就活に向けてのインターンシップなどは豊富なのでサポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地良い都内の一等地なので、とてもアクセスがいいです。散歩がてら東京駅や秋葉原など行けます。
-
施設・設備普通建物自体は新しい感じはしますが、エレベーターが小さいせいで行きたい階層に行くのには時間がかかります。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると大抵は友達ができます。しかし、部活やサークル入らないと授業だけしか人との関わりがなくなってしまうのでちょっと厳しい気がします。
-
学生生活良いサークルは公式と非公式があり、数が豊富なので自分に合うサークルが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では主に法律、経済、政治のことを学び、他に外国語なども学ぶことが多いです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済の分野と教職の分野に興味があり、将来教師を目指していたためどちらも履修ができる大学を探していたから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887185
二松學舍大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 国際政治経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細