みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

二松學舍大学
出典:運営管理者
二松學舍大学
(にしょうがくしゃだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(200)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    良い意味でオタクが行きやすい環境

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    文学部中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中国語を学びたい人には良い環境だと思います。たくさんの講師がいるため、困った際は聞きやすいかんきょう。
    • 講義・授業
      良い
      非常に充実していた。
      本屋に囲まれているため勉強捗った。
      講義によるが、難しい単位がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      困った時は、すぐに聞きにいける環境であったため、非常に満足。
    • 就職・進学
      良い
      人によるが、語学力を4年間のうちで身につけた人は比較的に早く就職が終わっていた。
    • アクセス・立地
      良い
      都内どこにでもすぐに行ける場所であった為、授業後に出かけやすい。
    • 施設・設備
      良い
      図書室が、他の大学よりも狭いように感じた為、図書室での自学習がやりたい人は困るかも
    • 友人・恋愛
      良い
      非常に温厚な人が多い為、嫌な思いをすることはまずないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      やっていないからわからないが、ひとによると思う。
      多分充実してる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発声の基礎から学んでいき、聞き取り、会話の練習、書く、全てのことを基礎から学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      コミュニケーション力が鍛えられたので、営業職で進んだ。
    • 志望動機
      読書が好きだったため、文字のもとになった中国に興味があった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972443

二松學舍大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京女子大学

東京女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

二松學舍大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。