みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![二松學舍大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20272/200_20272.jpg)
私立東京都/九段下駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
何を取っても中途半端
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部都市文化デザイン学科の評価-
総合評価普通とてもゆるくて、素晴らしいと思う卒業は簡単にできると思う。就活には、中途半端なことしかやってないのであんまり向いてない。
-
講義・授業良いかなり緩い。ぼーっと授業聞いてるだけでも単位は取れると思う。あと、色んなものに手を出してすべて中途半端に終わっている。サブカル系の事が本格的に学べるのは3年から。
-
就職・進学普通学科はどうか分からないが、サポート自体はすごいい。しかし、受動的にはその恩恵は得られないので自主的に動くことをお勧めします。
-
アクセス・立地良いいい方だと思う。しかし、学校の周辺には何もないのでご飯などには飯田橋などに行くしかない
-
施設・設備普通他の大学と比べてかなり小さいので、それに比例してあまり充実はしていない。
-
友人・恋愛普通まじで知らない。サークルとかに参加すれば、充実すると思うが何も参加しなければ特に友人もできないと思う。良くも悪くも内向的な性格の方が多いので自分から行かないと自然には友人も恋愛もできない。
-
学生生活悪い小さいので文化祭も小規模になるためあまり充実はしていないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容サブカルチャー系のこと学ぶと書いてあったが1年ではよく分からないメディア学学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機勧められたから。それ以外は特に理由はないです。本当にないです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867236 -
二松學舍大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細