みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![二松學舍大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20272/200_20272.jpg)
私立東京都/九段下駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
国語を学びたいのならここ。
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部国文学科の評価-
総合評価普通国語についてガッツリ学びたい人には二松学舎大学の国文学科はおすすめできます。中国系の授業もあるけれど、国文学科の授業は全体的に面白いです。
-
講義・授業良い文学部の学校なだけあって国語系の授業は基本的に面白いです。でも、個人的には中国語の授業が好きです。
-
研究室・ゼミ普通把握しきれないほどゼミが多く、発展している。
-
就職・進学普通今はまだはっきりとはわからないけど、サポートは十分だと思う。
-
アクセス・立地悪いそれぞれの館が遠すぎる。(特に4号館が遠すぎる。)信号使わないと行けないのが不満。
-
施設・設備普通清掃の方が掃除しているのをよく見るだけあって校内は綺麗だと思います。けど、エレベーターが全部の階に止まらないのは不便です。、
-
友人・恋愛普通友達と仲良くいる姿が多いと思います。カップルとかも一緒に授業受けたりしてて楽しそうです。
-
学生生活悪い柏の方に行けばスポーツ系のサークルがいっぱいあるけれど、九段の方はスポーツ系があまりない。。バレー部も狭い体育館で頑張ってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職をとる人は取るべき教科が結構あるので、時間割を作る時にしっかり確認した方がいいです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機中学校の国語科の教員になるために、教職課程をとるためと、国語についての知識を高めるためです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597262 -
二松學舍大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細