みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 国文学科 >> 口コミ
私立東京都/九段下駅
文学部 国文学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い文学、芸術(演劇、映画の研究)をやりたい人にとってはすごくいいと思います。文学の学校だけあって、国文学の授業は充実してますし、周りの学生も文学や芸術が好きな人ばかりなのでコアな話ができます。先生も個性的な人が多く面白いです。
-
講義・授業良い中高で古典、漢文、現代文に抵抗がない、問題なくテストの点数がよかった人は、大学のテストも問題なく出来るし、課題に苦しむこともないと思います。
講義の雰囲気自体は先生の雰囲気によるところが大きいですが、基本的に自分の研究が大好きな先生ばかりなので、その分野に興味を持てれば十分楽しく、ついていけると思います。テストは論じることが多いのとレポート課題の授業が多いです。本を読むことも多いので、本当に文学が好きな人にはオススメの学科です。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは3、4年であり、どちらも取らないと卒業ができません。文学のゼミは細かく時代分けがされ充実していますが、演劇や映像をメインでやりたいのであれば、演劇が2つ(狂言、その他演劇)、映像1つしかなく狭き門になるので入学時からの成績に注意した方がいいです。
私は、その他演劇のゼミにいましたが1年次からの成績とゼミに入るためのレポートを提出しました。映像ゼミは面接がありますのでプレゼン力が必要です。
主な活動は、アニメなどを研究すること。音楽の入り方、演出の仕方、原作との相違、文章と映像の表現方法の違いなどなど幅広く研究します。映像、音楽、演劇が対象でした。 -
就職・進学普通自ら動けばサポートはしてもらえますが、待つだけだとなにもありません。大学の1/3が公務員、1/3が就職、1/3は就職しないという比率なので、就職したいのであれば入学時から積極的に動いていった方がいいです。
やりたいことがあるならそれをキャリアセンターに伝えてバックアップしてもらうといいと思います。親身になっていろいろ助けてくれます。
就職する人自体が少ないので、自分の目指す会社の前例がなかったりするのが大変な部分です。 -
アクセス・立地良い最寄りは九段下駅と飯田橋駅、市ヶ谷駅から歩いてくる人もいました。
靖国神社と皇居、武道館の間にあるので立地はいいです。オフィス街なので飲みにいくには飯田橋方面かどこかに行かなければなりませんが、授業の空き時間に散歩したりするにはちょうどいい場所です。
春は、千鳥ヶ淵の桜目当ての観光客が引くほどいるので道を進めず花見遅刻があるくらいなのでテストの日などは注意が必要。 -
施設・設備良い教室は十分あります。どれもキレイです。食堂が小さい&周りの会社員、観光客の関係で昼時は混雑しますが、各階に休憩所のようなものもあるので問題ないと思います。
図書館の蔵書も必要なものは揃ってるし、映画、演劇のDVD等もあります。みる場所もあるのでテスト前役に立ちます。テスト前は、図書館が混むので少し注意は必要です。 -
友人・恋愛普通国文学科は、やりたいことがある人が多いので落ち着いた人が多いですが、中国文学科、政治経済学部の人たちはザ大学生という感じなのでそれなりに恋愛関係は荒れていると思います。
交遊は自ら行かないと特に広がらないと思います。 -
学生生活普通サークルはあまり活発ではない代わりに、アルバイトに力をいれている人が多い。学外で、弟子入りみたいなことをしている人やイラストレーターをしている人などもいるので、比較的自由。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の必修は古典、言葉の構造の授業など基本ばかり。高校の国語の授業についていけた人なら問題ないと思います。助詞だけを1年やる授業などもあります。(助詞は奥が深いですよ)
2年次も言語の基礎をやりつつ、だいたい必修は取りつくしてしまうので、自分の興味のある分野の勉強に力を入れられると思います。
3、4年次は興味のある分野以外に他の学部の授業なども取らないといけないので、見聞を広げられます。同時にゼミが始まるので、自分の研究課題を探しながら勉強していくことになります。 -
就職先・進学先大手アパレル会社の総合職(販売からスタートでした)
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427560 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価普通華やかなキャンパスライフというよりかは地味。しかし
静かな雰囲気でも構わないなら問題は無し。ただ、一部のやんちゃめな学生が目立つ部分はある。勉強に支障はでない程度だが…(これくらいの学生はどこにでもいるだろう)
校舎が小さいから移動は楽だろう。アットホームな感じがしていい。学食が狭い。付属の高校生も利用するため、椅子取りゲームのよう。図書館はなかなかいい。しかし、国際政治学部の人たちは満足できる図書が少ないようだ。
全体評価としては星三つ。本当に普通な大学だからだ。 -
講義・授業普通面白い授業とつまらない授業の差が激しい。ずっと寝てしまう講義もあるが、それでも良い評価がもらえる。 興味の持った教授と仲良くなればなかなか楽しいものになるのではないかと考えている。
-
研究室・ゼミ良い上代文学のゼミが少ない。近現代が充実しいている。その他にも、映像メディア系や芸能のゼミもある。ゼミ選択に悩んでしまう学生がほとんどであった。
-
就職・進学良い教職をとる人にとってはなかなか良いサポートがある。講座が設けられており、選抜されるものもあれば、自主的に参加できるものもある。インターンシップの説明や、レポートの書き方講座など、書くときりがないが、なかなかサポートは充実しているように感じる。
-
アクセス・立地普通周辺に遊ぶところはない。飲食店もない。歩けばそこそこある。都会のど真ん中だから、駅で少し遠出すればなかなか楽しいと思う。通学は問題ないと思うが、10分程度歩く。毎日の運動には丁度よいレベルだからあまり不便に感じたことはない。
-
施設・設備普通書道をやるときは、硯があるために楽。荷物は少ない。コンピューターを利用できる環境が多くあるために助かる。ラーニングコモンズといって、友達と会話しながら学習ができるスペースがあり、魅力的だが飲食禁止なのが不便。
-
友人・恋愛普通友人関係、恋愛関係は自ら築き上げるもの。充実させられるかは本人次第であろう。いじめや喧嘩などはみたことがない。カップルはちらほら見かける。
-
学生生活普通サークルは少ない。しかし、大学が小規模なためこんなもんかと…。イベントは特に目立つのが秋に行われる創縁祭というものがある。それがメインイベントだろう。盛り上がりはボチボチ。身内でやっている感がすごくある。お笑い芸人と声優が毎年来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では自分のやりたいことを探す感じ。二年でゼミを決めるために本格的に動き、三年でいよいよ本腰を入れはじめる。
-
就職先・進学先教員
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485103 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部国文学科の評価-
総合評価普通国語に興味のある学生にはあうと思います。古典から近代作品まで幅広く学べると思います。ただ、中には科目名が違うものの内容がほとんどかぶっている授業もあるので注意が必要です。
-
講義・授業普通授業自体の内容が濃いと思います。教授によっては関連のおもしろい脱線話を聞けることもあります。
-
研究室・ゼミ普通1年のうちは基礎ゼミナールという必修科目があります。自校史を勉強したりグループワークなどを行います。3年からはじまるゼミはまだ加入していないのでわかりません。
-
就職・進学普通就職に役立つようなガイダンスや講座、資格取得のための講座をたくさん開いていてキャリアサポートは手厚いと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は九段下駅が1番近いと思います。渋谷や新宿などにもすぐ出ることができます。隣の神保町には歩いていくことができ、授業のない空いた時間に古書店街をまわることができるのも魅力的だと思います。
-
施設・設備悪い最近地下のトイレは新しくなり、ハンドドライヤーもできました。しかし、学校自体がビルの合間にあるので大きくはありません。1号館のエレベーターは3台ありますが、ドアがしまるのがものすごく速く乗るのが大変です。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動に所属すれば交友関係は広げることができると思います。また、授業によってはグループワークを行うので、その時に知り合って仲良くなっていくこともあります。
-
学生生活悪い大学自体が小規模なので、サークルも他大学に比べて少ないと思います。文化祭は盛り上がるようですが、その他のイベントは特にありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修科目が多く様々な授業をうけ、自分が気になる分野を見極める時期になります。2年生から専攻を決めて学ぶことができます。3年からゼミが始まります。4年では卒業論文又は卒業制作があります。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494041 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]文学部国文学科の評価-
総合評価普通やる気がある人も楽したい人もいる。國學院落ちた人が集うたまり場。内部生と外部受験生の学力差がけっこうある。文学部は受験科目が国語だけのものがあり、とても楽。漢文はおそらく東大より難しいので漢文受験はおすすめしない。
-
講義・授業悪い頭が固い人ばかりで、身にならなそうな授業ばかり。面白いものは面白い。
-
研究室・ゼミ悪い好きなゼミには入れないことが多い。基本的に演習、論文ばかりでバイトと学校の両立が難しかったりする。
-
就職・進学悪い教職向け。サポートはいいかもしれないが、学校のブランドが低いため大企業などの就職は難しい。
-
アクセス・立地悪い都内ど真ん中で働く人たちや近くの大学生が多く、混雑していて疲れる。九段下駅は武道館でイベントがあるときや花見の時期は人がごっかがえしていて、登校に支障が生じる。花見時期になるとおばさまたちが大学の一般公開のレストランに来てエレベーターを占拠するため授業に遅れる学生が増える。
-
施設・設備普通トイレなどはきれい。施設も新しい方。学食、購買は古い。ただ、エレベーター待ちが長い。授業に遅れるレベルで長い。教授もたまに遅れる。しかし、自分が遅れてもエレベーターがーなど言い訳する教授ほど、学生の言い訳は通用しない。
-
友人・恋愛悪い積極的にならなければずっと一人のこともある。陰キャオタクが多くこだわり強い個性派揃い。
-
学生生活悪い文化祭はつまらんし、サークルも微妙。アカペラがよく活動している。部活も体育館が狭いためわざわざ外部体育館使ったり、柏キャンパスまでいかなければならなかったりする。明るいハッピーキャンパスライフをお求めの方にはおすすめしない。地味にひっそり暮らしたい人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典から現代まで幅広い。2年までは興味あることを色々探れる。3年から専門を絞る。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467909 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくだと思います。学ぶ意欲があれば教授に教えてもらえますし、なければそれまでです。分からないことは聞けばしっかり教えてくれます。
-
講義・授業良いグループワークは外国語の講義かゼミくらいなので生徒同士が講義中に関わる機会はあまりないですが、講義内容は面白いものが多いと思います。遊びについて考える講義や、映画の研究をする講義もあって文学だけではなく少し変わった講義もありました。
-
研究室・ゼミ良いコロナ禍ということもあってオンラインでの発表でしたが、自分一人で意見をまとめ上げてそれを発表するという機会が今までなかったので勉強になりました。課題作品の中から一つテーマを決めてそれについてレポートを書くのは大変でしたが、自分以外のレポート発表を聞いていると「人によって考え方はこうも違うのか」と驚かされます。
-
就職・進学良い良いと思います。ハローワークの方もいらっしゃるので、あまり不安はありません。
-
アクセス・立地普通キャンパス周辺にご飯を食べられる場所が少ないですが、駅からは割と近いです。
-
施設・設備普通古くはありませんがとくに真新しくもないです。ただこの大学に通っていて「すごく不便だな」と感じたことはありません。
-
友人・恋愛普通これは人それぞれだと思いますが、やはり活動的なサークルに所属すると友達が出来やすく、恋愛にも発展しやすいと思います。それはどこへ行っても変わらないことなので、この大学に限ったことではありません。
-
学生生活普通そんなに充実しているかと聞かれればそこまでかな?と思います。サークル内のことはそれぞれなのでよくわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国文学について学びますが、それだけではなく、美学や仏教について学ぶこともあります。選択した講義次第です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機文章について学びたいと考えていたので、文学部の中でもそういったことの学べる国文学科を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:824691 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価良い全体的に見ても私はこの二松学舎大学文学部作文学科に入ったよかったと思ってますみなさんもぜひきてください
-
講義・授業悪いやっぱり先生があんまり良くなくて、あんまり学べないから偏差値が50しかないんだやあ
-
研究室・ゼミ良いまあ放置してくれて、課題も少ないから自分の研究に没頭できるよ
-
就職・進学良いあんまり詳しくないが、学校への就職が良いと聞くことがおおいよ
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から徒歩10分のとこで田舎なのですごい落ち着いている
-
施設・設備普通文学部なので施設はあまり関係ないが校舎は綺麗な方だと思います
-
友人・恋愛普通女子が多いので付き合うにも遊ぶには困ることはほとんどないかと思います
-
学生生活普通みんな勉強熱心でいながらもサークルや部活をチャットやっていていい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古代の古典作品や漢文作品、近代の作家名などの作品に幅広く接しています
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国語では強いと聴いていたので是非ともいってみたいとおもったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780907 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価普通国語の先生になりたい方にはオススメです。ただ学内の設備はあまり良くないです。また、専攻科目によっては、他の大学にいった方が多くのことを学べます。
-
講義・授業良い将来、小中高の国語関係の先生になりたい方には、授業や実習など、とても環境が整っていて良いと思います。ただ、映像や演劇関係を学びたい人は、他の大学をオススメします。二松學舍の映像・メディア・演劇は浅く広く学ぶ感じです。
-
研究室・ゼミ良いメディア関係のゼミに入っています。他のゼミに比べて卒論の準備やゼミ内での発表が多いですが、4年生になって卒論をかくときにとても役立ちます。また、卒論の対策もしっかり教授がしてくれます。
-
就職・進学普通わたしは学校に頼らず就職活動をしました。なので学校側のサポートを知らないので、これは詳しくお答えできません。
-
アクセス・立地良い大学の1号館エレベーターが3台しかなく、各階に止まらないので不便です。 九段下駅が最寄りですが、九段下で遊べる所はないです。ただ渋谷・新宿が電車1本で行けて、とても近いので、ある意味便利です。
-
施設・設備悪い1号館のエレベーターが3台しかなく、なおかつ各階に止まらないので、とても不便です。 授業前、エレベーター前にすごい行列が出来ます。
-
友人・恋愛普通フレンドリーで、優しい人が多いです。先輩方も優しいです。緊張しなくても、入学したら友達できます。
-
学生生活普通部活、サークルの種類はけっこうあります。文学部ならではのサークルや部活もあります。部活、サークルに入ると友達が一気に増えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア・演劇・映像関係を学びたい方のみですか、1,2年生は文学の授業が必修で入ってきます。1年生のときは文学の授業のみです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学1年のころから配送業をしています。その仕事がとても好きでやりがいを感じているため、大手の配送業の会社を志望し、内定を頂きました。
-
志望動機現在自分が入っているゼミの先生の授業を受けたかったからです。また、尊敬する高校の先生の卒業校が二松學舍大学でした。
感染症対策としてやっていること2020年春セメスターは完全にオンライン授業です。秋セメスターもオンライン授業が主です。投稿者ID:705439 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価普通良くも悪くもない。成長できるかは自分次第という一言に尽きる。色々考えて動くこと。教授は意外とすごい人が多いので適当に聞いてるだけではもったいない。
-
講義・授業良い自分で真剣に取り組めばどの講座においても教授の話は勉強になる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは希望して入った場所であるため有意義な時間が過ごせる。周りからの刺激も受ける。
-
就職・進学良い相談すれば答えてくれる。通えば顔を覚えられて、さらに手厚くなる気がする
-
アクセス・立地普通駅から徒歩10分ほどで遠い。冬は寒いし夏は暑い。坂がきつい。
-
施設・設備普通普通。エレベーターが来るのが遅い。食堂も普通。館が分かれていて移動が面倒。
-
友人・恋愛普通友人関係は自分次第だとは思うが恋愛はしていたと思う。いい人がいるかは別として。すぐ噂になる。
-
学生生活普通サークルは興味があるものがあればいいが数は多くない。活動がしょうもないものも多々ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎。2年は少し専門的なことを選べるようになり、3年4年は自分の好きな分野を選択できる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大手建築会社の事務
-
志望動機教員免許をとりたかったのと日本語学を学びたかったため。都心であったこと。
投稿者ID:704604 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い文学部の道を掘り下げたい、という方にはうってつけの大学です。教授との距離も近く、質問なども気軽に行うことができます。初歩から専門まで、幅広く学ぶことが出来ます。
-
講義・授業良い国文学ということで、それに特化した授業が複数あり、自分の学びたいことを選ぶのがとても楽しいです。入門から難しいものまで授業を選ぶ際に解説が付いているので、進学するにあたってとても分かりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い文学部と言っても、言語、民俗学、文学(古典、現代)等様々にあるので、自分でしっかりと何を研究したいか講義を受けながら考えることが大切です。それぞれ合宿などもあるので、思い出にもなります。
-
就職・進学良い人数が少ない小さい学校なので、職員の目が行き届いています。成績表の見方も教えてくれるので、親御さんも安心できると思います。 国語の教員になるにはうってつけの大学、ということで教員になる方が多いです。あと、真面目な学生が多いので公務員になる人も多いです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東西線九段下駅、総武線市ヶ谷駅です。桜の名所千鳥ヶ淵が近くにあり、春はとても賑わいます。神保町も歩いてすぐなので、古本探しもすぐに行けます。パートナーシップ制度で国立博物館、科学館が無料なので、よく行っていました。
-
施設・設備良い和室では書道、能楽の授業をしたりします。2号館、3号館も出来たので、授業の移動はテキパキと行わないといけないときがあります。いずれにせよ綺麗な校舎なので、とても使いやすいです。 本館はエレベーターが混むので、階段を利用するのが吉です。
-
友人・恋愛良い似たような人種が集まるので、とても話が弾みます。また、授業でグループを組むこともあるので、そこでも友だちができます。サークル、部活、ゼミ等であらゆる繋がりが生まれます。
-
学生生活良い学園祭が2つあり、どちらも賑わいます。ゼミでも出店の参加ができるので、そこで数多くのゼミが模擬店や展示を行います。 大賞などもあるので、それに向けてみんな盛り上がりを見せます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の頃は、必修科目と入門と選択必修(外国語等)を学びます。基本的に自分の好きな科目を選べるので大丈夫です。成績が優秀だと、2年次から取れる単位が多くなりますので、勉強したい方はそちらでもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。教員免許を摂りたい場合は、普通単位の他に、教員専門の授業も受けます。土曜日も学校に来ると考えた方が良いでしょう。忙しいですが、アルバイトや部活に出ることは可能です。 卒業論文は、20000 字以上です。同時に就活、教育実習などもあるので、2年生までにあらかた単位を取ることが吉です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先水道土木工事の施工管理
-
志望動機民俗学に興味があり、ここでなら初歩から専門までまで丁寧に学べると思い入学しました。
感染症対策としてやっていることコロナウイルスの時期に学生だったわけではないので分かりません。投稿者ID:702881 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い自分の興味のあるジャンルだけでなく、色々なジャンルの講義をとれるので、幅広い知識を得ることができる。
-
講義・授業良い学科内にも様々なジャンルの講義があること。専攻の枠を超えて幅広い講義を受けられること。
-
研究室・ゼミ良い抽選にもなるほどの人気のゼミもある。卒論のテーマをぼんやりとでも決めているとゼミ選択で有利
-
就職・進学普通メールでお知らせしてくれる点は良いが、場所が狭いので相談しにくい。
-
アクセス・立地良い駅から近くコンビニも多い。飲食店も周りにある。神保町まで歩くと古書店街を満喫できる
-
施設・設備普通ほぼ各フロアに自販機があるのは良いが、売店がとても小さく品揃えが悪い。
-
友人・恋愛良い基礎ゼミが少人数なので必然的に仲良くなれる。サークルも多いので何かしらの形で友人は作れると思う
-
部活・サークル良い部活・サークルの数は多く何かしら気になるものは見つけられると思う。文化祭は建物が狭いので回りにくい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次に基礎的な分野の講義を受け、3年次からゼミや専攻に進む形だったと思う。所属するゼミによって卒論の内容や分量は変わる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先介護士
-
志望動機学部学科、偏差値、立地が自分にとってちょうどよいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659188
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国文学科
- 中国文学科
- 都市文化デザイン学科
- 歴史文化学科
二松學舍大学のことが気になったら!
基本情報
二松學舍大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、二松學舍大学の口コミを表示しています。
「二松學舍大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 二松學舍大学 >> 文学部 >> 国文学科 >> 口コミ