みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
東洋大学情報連携学部について
2018年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価良い授業面、生活面どちらを見ても(他の大学に行っていないので相対的な評価は出来ませんが、自分の感じる限り)高水準です。
授業面ですが、必修が英語とプログラミング関係です(あとは学部長の講義がありますが、ここでは詳しくは触れません)。数学や物理、確率統計などが必修ではない(4年間のうちのどこかで取ればいい)というのが他の大学と違った特徴です。理由は「情報系の学部にプログラミングなどを学びに来ているのに、なんで数学とかを無理やりやらされなきゃ行けないんだ!1年無駄にするだろ!」ということだそうです。完全にプログラミング系に特化していますね。しかしプログラミングするにもある程度の数学の知識(∑の意味とか分かっていれば大丈夫)は必要になります。
選択科目で物理や数学がありますが、そちらに関して言えばあまり就職などに役に立つレベルではないです。しかし、プログラミングや英語に関しては、とてもレベルが高く就職などにも強いと思います。
生活面も充実しています。みなさんが思い描いているバラ色学生生活と近いものが得られると思います。ただ、学食が寒い。とにかく寒い。など課題も沢山残っています。 -
講義・授業良い講義は基本的に英語とプログラミング、+選択です。
授業の概要についてですが、英語はGoogleclassroomで資料兼課題を配り、プログラミングはMoocs(東洋大学情報連携学部用)にあるスライドを見ながら進めます。
英語の授業は大人数でやる講義のようなものではなく、30人位のクラス別の授業になります。少人数なので雰囲気は高校の英語の授業と同じで、全員が能動的に参加します。テーブルに5人くらいのグループ(先生が決める)で集まり、その中で英語で話し合ったり英語のプレゼンをします。僕の学年のプレゼン内容は、「IoT技術やアプリで発展途上国のために何が出来るか」でした。最後にはアイデアに共感して出資してもらえるように動画を作ります。みんなで何か一つのことを達成するという経験が大学で沢山できるのはとても有意義だと思います。
プログラミングですが、こちらは60人くらいでの講義になります。基本的には予習をしてきて講義は講師の話しを聴きながら確認をする程度です。スライド資料がとても丁寧に作られているので予習は困りません。言語はPythonです。他にhtml,css,JavaScriptなどもやります。 -
研究室・ゼミ普通今現在1年生と2年生のみなので研究室やゼミのことは詳しく分かりません。
-
就職・進学普通まだ建てられてから2年しか経っていないので分かりません。ですが、皆さんが卒業する時は3年たっているのでサポートなどは十分だと思います。
実績がないので入らないという気持ちはとても分かります。確かに実績はないですし、偏差値も45~47でお世辞にも高いとは言えないです。しかし、この学部に入ってからはプログラミングも英語もとても高水準で教育してくださるので内部の偏差値はとても高いと考えます。真面目に大学生活に向き合えばみなさんが卒業する頃には世界中のどこの企業にも就職できるほどの力がついています。皆さんで実績を作っていきましょう。
大学側も実績作らないとやばいので必死になってサポートしてくれると思います。笑笑 -
アクセス・立地良いJR赤羽駅から徒歩10分かからないくらいです。ただ、赤羽駅からの通学路には急な階段があるので少し疲れます。
赤羽岩淵駅からは徒歩15分位です。しかしこちらにも長い坂があります。大学が高台の上に立っているので仕方の無いことだと思います。最初は少し辛かったですが、慣れてしまえば何も感じなくなります。ぜひ1度キャンパスまでの通学路を歩いてみてください。
星が1つ減ったのは周辺環境の影響です。
赤羽は飲み屋が大量にあります。なので治安がいいとは言えません。街ゆく人の顔が赤く、お酒臭いです。20になったら楽しいのかな? -
施設・設備良い東洋大学情報連携学部は作られて2年なのでとても綺麗です。
キャンパスの建物は新国立競技場をデザインした隈研吾さんによりデザインされています。
Iniadメイカーズハブという3Dプリンターを初めとする色々な機材が置いてある場所がありますが、1年生の間は使わせて貰えません。2年生で詳しく使い方を学ぶようです。
他にもセンサーなどが吊るされてます。学生が使いやすいように天井がなく、直接センサーを確認して操作することが出来るそうです(やったことはありません)。そういう所はちゃんと学生のことが考えられていると思います。
しかし、食関係で不満がいくつかあります。食堂が寒いです。食堂の自販機片方がまだ夏休みです。食べるところとしては糖朝という所と学食があります。東洋大学の学食と聞くと反応する方がいるかもしれませんが、有名なのは白山キャンパスで赤羽台キャンパスではありません。周りの人はよくまずいと言いますが、個人的には、550円以内という破格の価格でお昼ご飯が食べられること自体に感謝をして欲しいです。味もまあまあです。糖朝は激安激ウマです。しかしお昼時になると非常に混みます(特に糖朝)。来年どうするんだろう。 -
友人・恋愛良い恋愛関係は察してください。笑笑
男女比は感覚的には6:4くらいです。
友人関係についてですが、何故かこの学部は個性的な人が多くいる印象です。オタクはもちろん、音楽を作っている人やdj、歌い手や電子工作マニア、映像関係が得意な人など様々です。会った初日に一緒にカラオケに行った友達もいます。結構な数の人が意識が高く、フランクなので、お互いに良い影響をし合ってより個性的になっていきます。僕も今現在影響を受けています。そういう人達と友達になると大学生活は楽しくなると思います。英語のクラスなどは比較的人数が少ないのですぐに友達は出来ます。
26人中25人が「参考になった」といっています
投稿者ID:453099
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細