みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
理工学部 建築学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築学科の評価-
総合評価悪い本校は第一志望で入学した学生は少なく、入学時のモチベーションは低い生徒がほとんどです。ところが、学校には優秀な教授も多く、真剣に建築を学ぶ人には充実した環境であると思います。
-
講義・授業普通様々な専門分野の先生方が集まっているため、将来の進路選択の幅は広く、自分の適性に合った進路を選択することができるかと思います。ところが、手を抜いてしまうとサボってでも単位修得が可能なため、意志のある程度強い人でないと埋もれてしまうかもしれないです。
-
アクセス・立地悪い学科周辺は閑静な街で、静かな環境の中で学問に向き合うことができます。駅から徒歩10分くらいとさほど遠くはないですが、都内などから電車通学の人は少し立地が不便かもしれません。周辺にはあまりお店などはなく、遊べる場所も少ないのが難点です。
-
施設・設備悪い校舎は鉄筋コンクリート造の少し地味な建物ですが、内部はとてもきれいで設備にはお金をかけていると思います。学食がもう少し広いとよいかな、と思いますが…
-
友人・恋愛悪い真面目な人、元気な人、いろいろいますが大人しい人が多いのかなと思います。理系の学部だったため、女子の数は少なく、カップルはほとんどいませんでした。
-
部活・サークル悪い部活・サークルは活動していますが、私は所属していませんでした。田舎にあるキャンパスのため、さかんに活動しているイメージは少なかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎知識をジャンルを問わずに学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名秋山研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ストック型社会に向けた建設業界のありかたについて
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機建築の幅広い領域に触れられるため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかとくにこれといった対策はしませんでした。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24849 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築学科の評価-
総合評価良い専門的な知識を身に付け、それを実践することができる場が多くあります。また、総合大学ですので、多岐にわたる分野の学生と交流できます。
-
講義・授業良い黒板授業もありますが、実践課題を扱ったり、学外コンテストに参加する講義も多いので楽しむことができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室にはその専門分野に沿った資料が多くあり、その研究室生であるならばいくらでも活用できます。ゼミとして学外活動に力を注ぎもします。
-
就職・進学良い大きな総合大学なだけあり、就職率と進学率は高いです。サポートしてくれる部門はもちろんありますが、知名度が低く、活用している人が少ないようにも思えます。
-
アクセス・立地悪い理工学部はキャンパスが大きい分、駅からの距離が遠かったり、そもそもの駅が栄えている駅から離れていました。
-
施設・設備良い実験設備は最新のものが導入されているので、必然的に最新の技術で実践できます。それをとりまく施設としても、ひとりひとりにブースが与えられるなど充実しています。
-
友人・恋愛良い同性の友人はたくさん出来ますし、作りました。しかし恋愛においては理工学部が故、女性の人数が相対的に少ないので男性にとっては大変でした。
-
学生生活普通学園祭はキャンパス全体を使うので、学生にとっても一大イベントでした。サークルがたくさんあるので、学園祭の模擬店も賑わっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大まかに建築の歴史、作品、将来、法律、環境を学びます。有名作品は実際に観に行くこともありますし、それを模型として復元させることで細部を知ることもできます。建築に関わる法律の多さ、複雑さも学ぶことができます。
-
就職先・進学先不動産アパートマンション業界にて設計職として働いています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490670 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築学科の評価-
総合評価良いたくさんの人と関わりたい人、そして新しいことに挑戦したい人にはお勧めです。具体的な将来像が決まっていなくても、授業などを通して自分のやりたいことを見つけていくことができます。授業などで大変な部分もあったりしますが、自分で考えながら課題に取り組める人には、とても充実した学校生活になると思います。
-
講義・授業良い座学では様々な分野の授業の先生方による授業がたくさんあり、自分に合ったものを選べ、他の学科の授業でも受けられるものもあります。実技のカリキュラムは特に充実しており、学外からも実際に活躍されている先生方が来て教えてくれます。また、地域や他学校と合同で行う授業などもあるので、様々な人とも関われます。
-
研究室・ゼミ普通研究室の数は比較的少なめで、研究室の人数が多いです。なので、研究行う上での細かい分類があまりないように感じます。しかしながら、どの研究室にも特色があり、ゼミでの活動は楽しいです。
-
就職・進学良い実際に様々な大手企業への就職を決めている人がたくさんいます。また就職活動についてのサポートも充実していて、様々な企業の方々が学校に説明に来てくれてます。紹介というよりは、自分で積極的に就職活動していく人の方が多い印象です。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩で10~15分くらいなので、あまり立地が良いとは言えません。ただ、周辺には飲食店なども多数ありますし、駅の周辺にはさらにいろいろなお店があります。
-
施設・設備良い校内は緑がたくさんあります。校舎も新しいものが多く、清潔できれいです。授業で使う実験の設備や、部活動で使う施設も充実しています。学食や生協も広く、カフェなどもあるので、どこもお昼時には混み合っています。
-
友人・恋愛良い友人は多くできます。ライバルでありながら協力し、いろんなことに一緒に取り組んでいけるような関係です。また、先輩後輩との交流が多いので、幅広く関わりを持つこともできます。学内での恋愛も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築に関する基礎知識を中心に学ぶことができ、設計などの技術面も学べます。
-
所属研究室・ゼミ名住環境研究室
-
所属研究室・ゼミの概要住宅だけでなく、様々な建物の空間構成などを学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機授業などが充実しており、様々なカリキュラムが設けられていたためです。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師特に利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に、高校で学んだことを確認しながら勉強していました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62820 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築学科の評価-
総合評価良い有名建築家を講師に迎えており、とても教育に力を入れていると感じられた。校舎も新しく、設備が充実していた。
-
講義・授業良い実験棟など専門分野の講義に適した施設が整っていた。学生が長時間利用できる教室の開放もしていたため大学に残って研究に時間を費やすことができた
-
研究室・ゼミ普通自分が本当に興味をもっていた分野の研究室がなかった。他大学ではあるのに。人気な研究室は多く存在していたが…
-
就職・進学悪い最小限のサポートしかしてもらっていない。大学からの紹介はなく、掲示板から探す感じでした。相談にのってくれる先生や事務の方もいない。面接練習もなく、履歴書の添削程度しかサポートしてもらえない。
-
アクセス・立地悪い駅から門は10分程度だが、門から教室までがとても遠かった。林の中を15分歩くぐらいの距離があった。最寄駅も都心から遠く、15分か20分に1本しかないので時間がかかった。
-
施設・設備良い建築においては、地震など実験を行う装置があったり、耐震を実験できる装置があっちり…充実していると感じた
-
友人・恋愛良いみんなそれぞれ大学で充実していたように思う。学科内だけでなく部活やサークルを通して友人を作る人がたくさんいました。
-
学生生活普通イベントごとにあまり力を注がない大学だった。文化祭はほとんどが不参加、その他学科ごとの行事は学生主動で2,3個あるが、大学は何もしてくれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は高校の延長で多科目を勉強。レベルによる選択はできるが、専門分野の選択はほぼできなかった。2年から専門分野の選択が許され、なんとなく自分の向き不向きを考え方向性を決め始めた。3,4年は比較的に自由に自分の時間を使うことができた。野外活動などに参加するなど。
-
就職先・進学先建築設計事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由学生のころからあこがれていた職業先でした。大企業のうちのいてもいなくても大して問題ない一職員よりも、少人数で自分の存在価値のある設計事務所がりそうでした
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289254
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ