みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 理工学部 >> 都市環境デザイン学科 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
理工学部 都市環境デザイン学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通生活は楽しいし、授業も自由に選べて自分が望む分野を学ぶことができるが、都市のデザイン系を学びたくて入っても、あまり授業、専門の先生、研究室が、その系統がない。
-
講義・授業悪い先生による。とてもためになる授業をしてくれる先生もいるが、女子生徒を贔屓する先生や、年老いていて、滑舌が悪く、何言ってるか分からない先生もいる。
-
研究室・ゼミ悪いまだ研究室に配属される学年ではないので、詳しいことはわからないため、2にしたが、研究室ごとに先生が就職や卒業の手伝いをしてくれたり、OBOG懇談会があったりするらしい。
-
就職・進学良い就職率はとても高い。公務員になる人もとても多い。公務員になるための講座なども、1年生のうちから参加できるものから試験直前の人対象のものまであり、充実している。
-
アクセス・立地悪い駅から大学まではまあまあな距離。しかし、大学の敷地内に入ってから教室までが遠い。奥にある教室が1限だと遅刻の危機が。駅前にはコンビニ2店舗の他にも有名なラーメン店を含め飲食店がある。
-
施設・設備良い実験用の建物がある。コンクリートの強度を図る大掛かりな機械から、水質を検査する精密な機械まである。生徒全員分はないが、図面を書く用の道具もある。
-
友人・恋愛良いイケメンも美女も少ない。しかし、人は多いので、選ばなければ恋人はできる。他キャンパスの人も、部活やサークルでくるので、それらのサークルに入っていれば出会いはたくさんある。
-
学生生活良い生協学生委員会に所属しているが、日々楽しい。仕事があるが、将来に活かせる面も多い。他大学とも関わることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは、学科の基礎の基礎を学ぶ。何を自分が学びたいのか、よく分からないまま大学に入っても、1,2,3年と時間をかけてゆっくりと選ぶことができる。2,3年生から少しずつ学科の勉強をし始めていく。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426774 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通学んでいる内容が特殊なので興味がない人には本当に興味がないと思うから。しかし、就活面のサポートに対しては充実しているも思う。女子の人数が少ない。
-
講義・授業普通理系科目が苦手だと少し大変かもしれない。先生によって授業のわかりやすさなどの偏りが出てしまうこともある。
-
研究室・ゼミ普通研究室によってまったくやっていることが違うので一概に良い、悪いとは言えない。成績順で行きたい研究室に決まっていくので、日頃の授業も大切。
-
就職・進学良い就職実績については、私の学科はほぼ100%で就職率は一番高い。研究室の教授や大学の就職支援室など、親身になって相談にのってくれたり対策してくれるので良かった。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から大学まで約15分かかり少し遠い。学校の周りも特に栄えているわけでもなく、あまり良いと思わない。
-
施設・設備普通教室はあまり汚くわない。学科によって、研究室の広さに差を感じる。実験棟が少し汚く感じる。 図書館は割に集中できる。
-
友人・恋愛普通学校の友人関係については、私の学科は女子が少なく男子が多い環境なので最初は驚いた。慣れればこの環境も普通に感じる。恋愛については、人それぞれである。
-
学生生活普通サークル、部活動には所属していないので分からない。あまりサークルや部活動に専念しているイメージは私のまわりからは感じられない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一言で言うと土木である。最初の頃は、数学や物理といった高校でも学んだ内容を勉強したりするが、学年が上がるごとに土木に関する専門的な勉強になってくる。卒業論文については、研究室ごとによって異なってくるが、土木といっても研究の幅はとても広いと感じている。
-
利用した入試形式公務員、土木職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414502 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通都市環境デザインに所属しているが、どのような学科か理解している者としていないものにはっきり分かれる。ちゃんと調べて入学しろ
-
講義・授業普通面白い授業も、楽しい授業も、そうでないものも今までの学校生活通り等しく存在する。(当たり前)聞き取れないわからないものは、仲の良い人、話しやすい先生、そして!学習支援室(使ってはないが、その部屋まで行って説明までしてもらった)を有効利用することを、おすすめする
-
研究室・ゼミ普通まだ、私は一年生。
だが、部屋は見せてもらいました。とても楽しそうで居心地の良さそうな雰囲気でした。中国人留学生もいた!めっちゃ日本語うまい -
就職・進学普通殆どが就職を選択している。僕は国立に行きたい。いや、行く。基本は東洋の院です。
-
アクセス・立地悪い理工学部のキャンパスは理工学部らしく田舎。駅からは門まで5分程度。教室まで5分強程度。
-
施設・設備良い5、6号館については古い。しかしながら、1~7まで、全ての建物でトイレが綺麗。食堂は2つある。私は生協の食事は舌に合わない。あと、白山に比べると相当下位互換である(総合飲食設備かつ味)
-
友人・恋愛普通コロナ禍により、やや人との関係性を築くには困難。話す分にはいいが、サークルの勧誘などないので、他人から友達を作ってくれる他動的な機会はない。ただみんな優しいので話すと友達になれる。やさしぃ
-
学生生活普通学校としての祭で有名な方がきたりします。まだ、参加できていない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容都市環境デザイン学科、名称の改変前は土木。今は都市計画までが我々のドメイン。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築に落ち、次に興味のあるものが都市計画だったため。また、私は友達に同じように都市計画に興味のある人がいたため。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:886919 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通基本的に有名な大学ではあるが、卒業するのがそこまで難しくないと感じた。ある程度努力は必要だが、無理する必要はないと感じた
-
講義・授業良い比較的難易度が高くない。教授も熱心に教えてくれて、単位取得も難しくない。
-
研究室・ゼミ普通教授が熱心に教えてくれて、面倒見もよい。研究室によっては民間企業との連携もあり、充実した研究室生活となる。
-
就職・進学良い大学3年生から木曜日に就職セミナーを開催して、支援をしてくれる。また、支援室も毎日開いており、相談にのってくれる。
-
アクセス・立地普通川越キャンパスにいたが、駅から少し遠い。こもれびの道という道を通らなくてはいけないのが少し環境がいいとは言えない
-
施設・設備良いコンクリート研究室にいたが、施設は古いが、広く様々な研究施設があり充実していると思う
-
友人・恋愛普通女性が少なくて、同性との友達付き合いが多い。近くに女子栄養大があり女性と付き合うにはその大学とのサークルに所属するなどがいい
-
学生生活良いサークルも様々あり、イベントも多い。イベントは参加したことはないが、とても楽しそうであった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には土木についての知識。水工水理、コンクリート、地盤などを学ぶ学科である
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先私鉄の電鉄ゼネコン
-
志望動機東日本大震災で土木について興味をもった。また隣の県であり近かったというのも1つの要因である。
感染症対策としてやっていることオンライン授業は実施していたと聞く。また学生1人1人に5万円支給し、ネット環境の整備などにもあてられた。投稿者ID:703657 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通母校であるため、悪いとは思いたくないが、設備等も色々とけち臭く、入る時期や学科によっては、施設料等高くつくため、3という評価を、つけた。、
-
講義・授業普通悪いというわけではないが、特に突出したものもないため。中間に位置付けた。
-
研究室・ゼミ普通特に突出していたものもなく、大きな好機も問題もなく普通に進んだため。
-
就職・進学良い自らしっかりと励み、参加すべきイベントに参加し、聞くべきことはしかるべき場所に聞きに行けば問題なく就職できるため。
-
アクセス・立地普通静かなところにあるが、駅からやや遠く、木漏れ日の道は虫がわく。
-
施設・設備普通他の大学と比べてることもできないが、まあ大きな問題があるわけでもないため。
-
友人・恋愛普通人間関係にかんしては個人の裁量が大きいため、いかんとも言えないため。
-
学生生活普通それなりにやることはやっているイメージ。就職関係のイベントはいつもあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大元は土木学科である。付属して、都市計画も学べる。ゼネコンや土木公務員を目指している人向け。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先市役所。土木技師。
-
志望動機土木公務員は定員割れしている自治体が多く、就職にかなり有利なため。
投稿者ID:570320 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通設備とかサークルとかはいいとは思うが、入っている学部学科が理工系のため仕方ないのだが、キャンパス内の男女比がお察しなので、オシャレなキャンパスにはなりえない所は残念だと思う。
-
講義・授業普通意欲があれば十分学べると思うが、上手く授業を選べばほぼ勉強せずとも単位が取れるものが沢山あるので、専門知識がついた気はしないと皆言っている
-
研究室・ゼミ普通好きな研究室に入れれば充実すると思う
-
就職・進学良い就職率はそこそこいい。学校と繋がりのある会社も多くあるためだと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から遠すぎる。敷地内に入っても森の中を通らなければならず、蜂も出るし環境はいいとは思えない。
-
施設・設備普通建物はほぼほぼ綺麗だと思う。か、教室棟の多くはコンクリートむき出しで、デザイン性が皆無。
-
友人・恋愛良い自分の行動しだいだとは思うが、サークルや部活に入れば充実すると思う。
-
学生生活普通サークルはそこそこあるが、イベントはあまりない気がするので。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木分野、コンクリート工学、水、土、環境、都市計画、廃棄物、等々
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先建設会社
-
志望動機父の仕事が建設関係で、なじみがあったから。受験受かったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572118 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通学生生活を送る周辺環境は駅からのアクセスがやや遠いが落ち着いてる環境で、過ごすことができる。サークルはあまり充実していない印象を持った。進路指導は力を入れていると思う。
-
講義・授業普通講義は基本スライドが中心で講師が一方的に進めることがメインだった。英語は少人数制で学生も参加型だった。他の授業も学生参加型がもう少し充実していれば、学習意欲もより、湧くのではないかと感じた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは教授が親身になって卒論について指導をしてもらった。ゼミは基本4年次から配属の為、ゼミ同士の繋がりもあって、やすやすい。
-
就職・進学普通面接対策など、就活支援を積極的に行っていたと感じる。就職実績も高い。しかし、就職させることのみ考えてるようにも感じるので、キャリア形成についても多く行って行くべき。
-
アクセス・立地普通最寄駅からはやや離れている。周辺環境は静かな森に囲まれていた。しかし、電車の本数が少なく時刻表を気にしなくていけなかった。
-
施設・設備悪いそこまで施設を利用していない。設備を増やし、積極的に学科で使うようにしてくれれば、より興味を持って講義に臨めると思う。
-
友人・恋愛普通友人は入学前にSNSを通じてある程度できる。その後もできるが、入学前にある程度親しくなったグループに属し、他のグループに移動しづらい。
-
学生生活普通アルバイト、趣味に割く時間が比較的多く取れたと考える。特に年次が上がるにつれ、受ける講義数も調整できるようになるため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に高校での学習内容、基礎的な学習をメインで行った。1年次後期から徐々に専門的な学習が増えてきた。2年次以降は専門的な内容ばかりになる。
-
就職先・進学先不動産業界の総合職
投稿者ID:427013 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通1年生は、高校の範囲を復習とほんの少しだけ応用した授業しかやりません。機械についての知識は、2年生になってからです。3年生からは少し専門的になり研究室はそれなりに機械を扱ったりする場所もあります
-
講義・授業悪い中には、教えるのが上手い教授もいますが大概下手です。
-
研究室・ゼミ普通好きな研究室に行けば楽しいかも。GPS次第で希望かどうか決まります。
-
就職・進学良い就職支援室があります。
-
アクセス・立地悪い鶴ヶ島駅から徒歩15分です。結構遠いかも
-
施設・設備普通普通の大学って感じです。
-
友人・恋愛悪い理工学部だから、男ばかりです。恋愛をするならサークル部活かバイトの方に期待した方がいいです。隣町に女子大学があるのでそちらでも縁があるかもー
-
学生生活普通結構ある中には他のキャンパスが練習場所とかもある。隣の駅に女子大があるためインカレとかもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容熱力学、流体力学、材料力学、機械力学、様々を学ぶため覚えることは、多いけどそんなに難しくは無い。研究室に入ったらそれをどう使うか考えなにか作らせてもらえるかも
-
就職先・進学先大学院もあります。でも大概は就職した方がいい。教授のコネは多い方だと思う。
投稿者ID:342729 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価普通土木系の学科で就職先も建設会社しかないようにみえるが、就職先は文理を問わず幅広いので進路選択で悩んでいるなら候補として考えても十分だと思う。学生生活に関してはあまりサークルが充実しておらずもしサークルに参加するのならば別のキャンパスで活動しているサークルに参加することを強く進める。
-
講義・授業普通学外から特別講師を招いて授業を行い、非常に刺激をもらえるので日々の勉強にとても生かせる。
-
研究室・ゼミ普通4年生から各研究室に配属される。研究に進捗を教員に報告しそれぞれが教員と相談しながら研究を進める。
-
就職・進学良いかなり多くの企業に就職実績がある。就職支援室での支援も手厚く、かなり充実したサポートを受けられ万全の体制で就職活動おを行うことができる。
-
アクセス・立地普通最寄りは東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩15分ほどです。キャンパス周辺はとても緑豊かな閑静な住宅街の中にある。しかし電車の本数がやや少なく、帰宅する際には電車の時刻を常に気にしながら行動しなければいけない。しかしそのおかげでメリハリをもって行動できるので良いこともある。
-
施設・設備普通学生だけで使用できる施設等はあまりないがそれなりに充実していると思う。
-
友人・恋愛悪い授業は基本的に同じ学科で受けるので自然と友人ができると思う。
-
学生生活悪いサークルがあまり充実しているとは言えず、また都心からも離れており、都心まで出るのにそれなりに時間がかかる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に土木系を学ぶ。その過程で測量を学び測量士補の資格取得もできる。
-
就職先・進学先大手不動産管理会社
-
就職先・進学先を選んだ理由学科で学んだことが生かせてかつ学科で学んだこととは少し異なった業界を見てみたいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289170 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部都市環境デザイン学科の評価-
総合評価良い都市の構造や都市設計、都市計画について学ぶが、なんといっても人の人生に関わる分野なのでしっかりと勉強すべきである。
-
講義・授業良い毎度の授業も分かりやすく、とても良い環境で学ぶことができる。
キャンパスも広く、自然がたくさんあり都会の喧騒から逃れるにはもってこいである。 -
就職・進学良い英語や数学の学習支援や様々な海外アクティビティが充実しておりかなり良いと言える。
-
アクセス・立地良い近くに川越があるのであまり疎外されている感じはしない。
ただ、都心から遠いのが少し不便。 -
施設・設備良いとても充実している。
実験棟などもきれいである。また、普段使う教室もかなり綺麗で勉強しやすい環境だ。 -
友人・恋愛良いしている。入学時にオリエンテーションを行い、同級生との交流を図る機会を与えてくれた。
-
学生生活良いサークルは多数あり、そのそれぞれが楽しそうに活動している。
体育会系の部活もあり、人それぞれの強度で打ち込めるだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は多種多様な一般教養科目を履修する。
2年次に入ると設計課題や実施調査など、より専門的な分野を行う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機どれも魅了的に感じた。人の人生に深くかかわるからである。また、より一層住み心地の良い都市を作り上げたい。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612199
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 理工学部 >> 都市環境デザイン学科 >> 口コミ