みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2007)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    研究したいことができる場所!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験の設備などはとても充実しています。研究室やゼミなどもとても良い経験ができる良い場所だと思います。交通の便はあまりいいとは言えません。ですが、勉強する環境という点ではとても良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      履修の組み方については資格を取ろうと思うとだいたい履修が決まってくるのであまり自分で自由に組めるというような感じではありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      仮配属は3年の秋学期から始まります。自分の所属している研究室では、食品の物性値を測る機械を用いて研究を行っております。
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーを開いてくれるのでサポートはよくされているほうだと思います。就職支援室などもあり安心です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は板倉東洋大前駅です。駅から大学までは約徒歩15分です。駅前にはドラックストア、スーパー、銀行があります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館にはアクティブラーニングエリアという場所があります。ここでは会話、飲食が許されています。なので試験前などは、友人と話し合いながら勉強を進めることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでは、学年関係なく仲良くなることができます。サークルに所属すると、ほかの学部の人、先輩と仲良くなれるのでおススメです!
    • 学生生活
      普通
      大学祭が11月の上旬にあります。アルバイトについては、授業が早くおわる日などに働いています。大学生になると塾の講師などのアルバイトをしている人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校で習ったことの総復習といった感じです。1年生から実験が始まります。2年、3年では食品に関わる授業が増えます。調理科学実習などもあります。4年次はほとんど授業は無くなり、研究室での研究がメインになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411715

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (759件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1203件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3912件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1031件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (730件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。