みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  生活支援学科   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2037)

ライフデザイン学部 生活支援学科 口コミ

★★★★☆ 3.93
(81) 私立大学 1364 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
8141-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で社会福祉について勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい学部だと思っています。資格取得に関しては、そのための授業が充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。ゼミは自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、社会福祉士分野はもちろん、他の一般企業へ就職した卒業生もたくさんいます。サークルや部活も豊富で、充実した学生生活を送ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東武東上線の朝霞台駅とJR武蔵野線の北朝霞駅です。ほぼ全員の学生が各駅から歩いて通っています。学校の周りにはコンビニがあり、駅前には居酒屋さんやファストフード店、ファミレスもあります。池袋にも東武東上線で乗り換えなしで行けるので、授業帰りに買い物を楽しむ学生も多くいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。実際に私は、一生大切にしたいと思える友人ができましたし、サークルで知り合った方と結婚しました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      IT企業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338339
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちも優しく、子どもについて学ぶ環境には良いと思います。ただ、少し校舎が古いのが気になりますが、立派なグラウンドや体育館はすごいです!ピアノもたくさんあり練習できます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な種類のゼミがあります。私はゼミをやって、友達が増えました。みんなで一つの目標に向かって頑張った日々はかけがえのない思い出です!卒論も大変でしたがゼミの先生、友達と一緒に乗り越えられるのでやって損はないです!!
    • 就職・進学
      悪い
      わたしは大学のある埼玉県民ではなく神奈川県民だったため、あまり神奈川の情報がなくほぼ自分で探してやりました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東上線の朝霞台駅。学校までは15分ほど歩きます。駅周辺は居酒屋やファーストフード、カラオケなど揃っています。学校の近くにはコンビニはありますが、あとは特にないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子が多いので女社会ですが、基本的にみんないい子で楽しいです!想像しているような、悪い事はなく、子ども好きの集まりなのでいい子が多いです!女の子が多い分、学科内での恋愛はほぼありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      幼稚園、実習先に就職しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325434
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築やプロダクトデザインやユニバーサルデザインと2年生までは広く学ぶことができるのでデザインの勉強をしたい方にはおすすめです。3年生でコースに分かれるのでより深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      経験値の高い先生方から教わることができ、設備も充実してます。
    • アクセス・立地
      普通
      埼玉のキャンパスですが、東京からも近いので便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      金工、木工や3Dコンピュータなど充実しているので、いろんな作業が可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      課題で残ることや協力してやることなどが比較的多い学科ではあるので、仲良くなると思います。
    • 学生生活
      普通
      東京のキャンパスの方がサークルは多いので充実しているとは言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年ではデザインの基礎を勉強します。CADの授業もあり、自分で図面を書くようにしたり、パソコンの授業も充実しています。また、毎週演習の授業で課題がでるのでその課題を積み重ねていく上で様々な知識や作業の仕方など覚えていきます。
    • 就職先・進学先
      建築事務所、デザイン事務所、メーカーのデザイン部門
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323028
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の中身や先生方には満足してます。専門的な学びができると思います。ただ、キャンパス内の設備はもう少しクオリティを上げてほしいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい講義がたくさんあります。各分野で専門的な授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生のうちからゼミがあります。学生が自主的に学ぶことが多いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      福祉においての安定したブランドがあるので資格を活かした職にかなりの割合でつけると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩で行けるので通学はさやすいと思います。ただ、学校の周りは畑や川などの自然で囲まれてるのですこし環境が不便だと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      保育実習室や介護をするための教室があり、専門的な用具なども充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内はもちろん他学科でもサークル等のつながりから友人になることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活支援は主に福祉関係を学ぶ学科で、その中でも子どもを対象にしている専攻と高齢者や障がい者を対象にしている専攻とで分かれます。どちらの専攻でも、対象にとってよりよい生活を提供できるように知識や技術を学びます。
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:266651
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育や介護や社会福祉に関して興味がある人にはとてもいい学科だと思います。コース別の授業も多いですが、学科全体が顔見知りのような温かな雰囲気です。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ志望する資格によってコースに所属するので、専門的な講義が受けられる。また実習も多く現場での学習もでき、そのフォローを先生がしっかりとしてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      福祉分野の研究において著名な先生が多くいる。最新の福祉分野の流れなどを、タイムリーに教えてもらうことができた。親身になって卒業論文の指導も受けることができた。
    • 就職・進学
      良い
      学科で学んだ福祉分野への就職をする学生が8割くらいではないかと思う。実習先への就職や、教授の関わりのある施設に紹介を受けることもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      東武東上線朝霞台駅・JR北朝霞駅から徒歩20分ほどかかる。途中坂道もありアクセスが、とてもいいとは言えないと思う。校舎のそばにはコンビニ1軒のみで他にお店は駅までない。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟と実習棟が別にあり、演習科目は実際の用具を使って学ぶことができる。またグラウンドや体育館もすぐ歩いて数分で行くことができ、体育の授業もしっかりできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスに1学部3学科と大学院があるが、空き時間に集まる学食も1つで、人数も他の大学と比べると少ないため顔見知りが多い。学科が違う人とも友達になれる機会も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉全般の知識から、保育・介護等の専門的な技術学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      渡辺ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      介護福祉の現場の最新の技術や動向を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社会福祉士の実習でお世話になり、働きたいと思った。
    • 志望動機
      介護福祉士・社会福祉士の資格を取りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      城南予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な学習にくわえて、後半は過去問を多く解いて、学校の出題の傾向をつかむようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122747
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の場合は「なんとなく福祉がやりたい」という漠然とした理由で入学したため、初めは授業が福祉関係のことばかりであることに対し、「自分には合っていないかもしれない」と感じていました。しかし、自分と同じような漠然とした考えを持っている学生も多く、また、先生も自分のちっぽけな悩みを聞いてくれたりして、周りと話すうちにだんだんと自分のやりたいことが見えてきました。福祉関係をやりたい!ときちんと目標が定まっている人にはもちろんおすすめですが、将来が漠然としている人にも、きっと自分に合う「何か」を見つけられる場所だと思います。ただやはり学校という場なので、なんでもかんでも周りが面倒見てくれるわけではありません。先生が優しいから・・・などと言って休んでいると、また次年度に同じ授業を受けることも十分あり得ます。また、都会にあるわけではないので、1本電車を逃すと遅刻・・・なんてこともあるので、自分管理はしっかり行うべき点であります。
    • 講義・授業
      良い
      福祉のスペシャリストと言われるような先生も多く、知識・実績が豊富な教授が教えてくれるので、困ったことはすぐに聞きにいくことが出来ますが、教えることが下手な先生も多く、個人的に質問に行くときちんと答えてくれても、いざ「授業」となると、何を言っているか分からないという先生もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは徒歩10?15分程ですが、斜度が急な坂が多く、結構疲れます。駅周辺は居酒屋が多く、みんなで入れるファミレスはちらほら。カラオケも少ないですがあるし、都内へは電車で20分前後なので、良いと言えば良い。けど、キャンパスがあるところは田舎なので、駅周辺にいかないととにかく何もない。あるのはコンビニくらい。学食もそんなに美味しいとは言えません。
    • 施設・設備
      悪い
      大学という雰囲気は感じない、綺麗ではあるけど・・・狭いです。学食かコンビニしか休めるところはないし、学食よりコンビニの方が美味しい。パソコン室は少ないからすぐ埋まるし、空き時間をつぶせるところを探すのが一苦労です。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな人がいて、いろんな人と知り合えます。男子生徒が割合的には少ないため、学部内恋愛は少ない方だったと思いますが、サークルで知り合って他学年と付き合っていた人が多かったように思えます。他学部と違って人数が少ない分、友達と親密感は増したように思えます。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は少ないですが頑張っている人も多いです。また、学部の生徒数の割にはサークル数も多く充実していたのではないかと思います。サークルや部活動においては、他キャンパスへ行く生徒も多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には福祉関係。社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士等の国家資格の受験資格を取るための授業が多いですが、一般教養もあります。福祉に関することを細かく学べる授業が多いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      白石先生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      精神保健分野について、詳しく学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      福祉施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      無事に国家資格を取得することができたから。
    • 志望動機
      なんとなく福祉を学びたい、という漠然とした考えだった。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立大学を志望していたため、東洋大学への対策はあまり行っていなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84464
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どうしても保育士や幼稚園教諭になりたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。常勤の先生やゼミをもっている先生方は特に親切で、全力で学生のサポートをしてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      保育や幼稚園教諭の資格を取る場合、主にそれらのための必修授業が多くなってしまいますが、1,2年生のうちにできるだけ多く単位を取っておくと、3,4年生で興味のある授業を多くとることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩10?15分くらいで到着します。東武東上線とJR武蔵野線が近くにあるので、通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      講義棟は普通ですが、実習専用の棟や情報棟などはきれいだと思います。また、新しく作られた体育館があり、非常にきれいで使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      保育系の専攻では男子が少ないということもあって、他の学科の男子と付き合っている子はいました。また、女子が多いのでグループができてしまっており、グループに入れないと友達がうまく作れず少し困ります。
    • 部活・サークル
      悪い
      キャンパスが小さかったり、学生数もほかのキャンパスと比べて少ないこともあり、部活やサークルはあまり多いようには感じませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもの発達と保護者支援など、子育て支援について学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      うちだゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの権利にかかわる子どもや保護者の問題
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      通いやすさと、入学当初は保育士を目指していたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本や過去問を解いたり、高校の講習を受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81903
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちがとても親しみやすく、将来のやりたいことが見つかっていなくても親身になって話を聞いてくれたため、私にとっては親よりも相談をしやすかった。通いやすい所にあるわけではないけど、都会とも言えず田舎とも言えず、素敵な環境にあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野で活躍していて有名な教授が講義をしてくれます。名が効いているという点ではとても良いのだと思う。しかし、教えるのが下手な先生も多いので、学生には分かりにくい授業も多数。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによっては全く集まる回数がなかったり、内容も自由だったりで、ただ遊んでしまうだけのゼミもあります。私のところは専門分野に特化している教授が担当のゼミだったので、専門分野についてとても分かり易く講義をしてくださったゼミでした。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は、生活支援学専攻では社会福祉施設や病院、子ども支援学専攻では幼稚園や保育園、養護施設等が多いです。就職については、キャリア支援室へ行かないと手厚い支援はしてくれません。事務課や教授へ相談しても適当な返事をされ、間違ったことを言われることも多かったです。学校名も知れているし、授業で専門的なことを学んでいるため、きちんと頑張っていれば就職には有利だと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      有名な駅が最寄駅なわけではないので、乗換などが面倒。また、駅から学校までの道のりは坂道なのが億劫。学食は美味しくないことで有名(他キャンパスはテレビで取り上げられる程美味しいと有名なのに)。他キャンパスがとても豪華できれいなため、このキャンパスはとても地味で質素です。
    • 施設・設備
      悪い
      他キャンパスの設備がとても良いため、このキャンパスは設備足らず。学食もキャンパス内の生徒数が半分も座れないくらいの広さなので、教室でご飯を食べる生徒も多数。「大学」=「学食が美味しい」という概念も壊されました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男性が少ないため、学内での恋愛は難しいです。社会福祉に関することを学んでいるためか、笑顔で優しい子が多かったです。男性はいわゆる草食系な方が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士や精神保健福祉士、介護福祉士といった国家資格の取得を目指して勉強しています。そのため自分の取得希望の資格に分かれて、専門分野の授業を受けます。資格を一つに絞らなくても良いため、やりたいことが明確でなくても講義を受けやすいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      白石ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に精神保健に関することについて、先生から講義を受けたり、自分たちで資料を使いながらグループワークを行うなどして、知識を深めていった。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      特定非営利活動法人の、相談支援事業所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数社就職活動をし、内定を得たところがここだけでした
    • 志望動機
      高校生の頃は特にやりたいこともなく、漠然と「福祉」というワードに興味をもったため、福祉に関する学科を受験しました
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      能開センター
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、塾の先生のおすすめのテキストを繰り返し解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75902
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育や幼児教育に関わる仕事をしたいという方には向いていると思います。途中で一般就職に変えたいと思った場合も、就職支援に協力してもらえます。
    • 講義・授業
      良い
      座学ばかりではなく、ピアノや体育、美術といった動きのある授業もたくさんあります。ほかの学部や大学と比べると、この学科はレポートや提出物なども少なく、のびのびとした大学生活を送れると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      保育や幼児に関するゼミだけでなく、児童養護施設や学校教育に関するゼミがあり、ゼミによっては子どもに関わることであればどのようなことを研究してもよいというゼミもあり、自由度が高い。
    • 就職・進学
      良い
      保育園や幼稚園への就職率が高く、実績があります。これら以外の就職についてはあまりよくわかりませんが、就職率が低い方ではないかと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩15分くらいです。駅前には小さなビルがいくつか建っており、食べ物屋さんなどもあるので学校帰りなどに友達と食べに行くこともできます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎や教室は少し古いような感じがしますが、それ以外の施設はきれいなものが多いかと思います。特に体育館は新築したばかりなので非常にきれいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      保育系の学科ということもあって女子が多く、集団行動している子たちがほとんどなため、集団行動が苦手な私にはきつかったです。しかし、優しい子は多いかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもの発達や、保育・幼児教育、児童養護施設などの実態や生活など。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      受験当時に保育に興味があり、大学自体もそこそこ有名なところだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし。
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の放課後講習や夏期講習などを受け、赤本や過去問を少しやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64432
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人への支援に関する資格が取れる学科なので、将来やりたいことが決まっている人にはぴったりな学科だと思います。また様々な授業があるので、視野も広がります。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野に深い知識がある先生方が多くいるので自分の興味ある授業はとても楽しいです。また資格取得には直接関係ない授業でもとても珍しく面白い授業もあるので自分の選択次第でおもしろい授業をとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミの担任の先生は様々な分野で研究をされてきており、さらに少人数ゼミなので学生一人一人との距離が近く学生生活全体のフォローもしてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援室という就職相談室があり、専任の先生が親身に相談に乗ってくれアドバイスももらえます。名前はある程度認知度もあり、さらにこの学科では資格がいくつか取れるので、資格は本当に就職には強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      この学科は本キャンパスではなく埼玉県にあり、さらに駅から徒歩15分と遠いのであまり都会的ではありません。しかし駅の付近にはおいしくて安いご飯屋さんもあるので食べ物には困りません。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体は古いですが内装は綺麗だと思います。このキャンパスには学部1つしかないのであまり大きくはありませんが緑がたくさんあり、息が詰まりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に「人」が好きな人間ばかりが集まっているのでみんなフレンドリーでわいわいと楽しい雰囲気です。学部全体の授業もいくつかあるので多くの人とふれあえる機会はあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼児、保育に関して基礎から応用までまた支援の方法まで学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      資格が取れ、またある程度名の通っている大学だから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      TOMAS
    • どのような入試対策をしていたか
      同じ問題集を何周も解いてとにかくまずは基礎を固めた。その後は過去問と少し応用問題を解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63540
8141-50件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 朝霞キャンパス
    埼玉県朝霞市岡48-1

     JR武蔵野線「北朝霞」駅から徒歩12分

     東武東上線「朝霞台」駅から徒歩12分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  生活支援学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1216件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3983件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。