みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
他の学部学科ではできない事ができる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会文化システム学科の評価-
総合評価良い授業の内容はLGBT、外国人労働者、地方再生などいろんなものがあって思考の幅が広がった。
学科の人達はおとなしめな人が多かったけれど、パリピ?な感じじゃないちょうどいいぐらいの人もたくさん居て居心地は悪くなかった。 -
講義・授業良いLGBT、外国人労働者、地方再生などいろんな事柄について聞ける授業が多かった。
中にはつまらないものもあったけれど、ドキュメンタリー動画を見たり、実際にLGBTの方の講義があったり、有意義だなと思うものもあった。 -
研究室・ゼミ普通研究室とかは特になく、ゼミではグループごとに演習があった。実際に調査のために地方に行ったりということもあって、面倒だと感じる部分もあった。
-
就職・進学普通就職率は悪くないと思うが、大手に行く人はそこまで多くないように思える。
サポートは支援センターがあるが、積極的に行かないと意味がないし、学科の先輩よりサークルの仲良い先輩に話を聞く方が有効的だった。 -
アクセス・立地良い帰りの時間、三田線がすごく混んでる。
周辺は住宅街。坂が多い。
学科の授業がある教室に行くまで結構遠い。 -
施設・設備普通この学科だから、特別に使えるという場所はない。
比較的新しく綺麗な棟での授業が多い。
大学全体としても綺麗だと思う。 -
友人・恋愛良いパリピも陰キャもいる。1年でどういう人たちと関わるかで大学生活が決まる。
私は程よい人たちと程よい関係で、十分楽しめた。
空気が読めるとか、肝心なところでちゃんと気遣えるとか、根本的なとこが合う人と出会えた。 -
学生生活良い同じ学部学科の人が全然いないサークルに入っていたが、交友の幅が広がってとてもよかった。
同じ学部学科の人が多いサークルだと、やっぱりいろんなものが狭まる気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して、主に地域活性化について学んだ。私がやったのは、スポーツによる地域活性化と農山村地域の活性化について。実際に地方の田舎に行って民泊体験もしたり、当時は面倒だったけど今となっては貴重な体験もした。
基本的に選択肢は多いと思う。
卒論は希望する人のみ。ゼミで学んだことを論文にするので、そのまま卒論を書くことを薦められるが、文字数が少なくて済むのでゼミ論文(ゼミ内での発表のみ)にする人も多い。教授によってはそれまで授業にちゃんと出ていれば、最終的に論文を書かなくても単位はくれる。 -
就職先・進学先中小企業の事務職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430973
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細