みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
哲学思想など人文系の学問は全て勉強できる
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い哲学は学問の基礎として、古代ギリシャ時代から学ばれてきました。そういった学問の基礎としての哲学と同時に、あらゆる文学系統の基礎を学べます。ただ、いかんせん人文系統ですので、就職率では経済学部にはおとります。しかし、4年間であらゆることが学べます。
-
講義・授業良い人が多く敷地も広い学校なので、いろいろな人がいます。会わない人間もいれば気の合う人も居ます。これは指導の教授にもあてはまるので、個性的な先生が多い中、どうしても我慢できない先生もいることでしょう。ただ、気の好い先生も多いので、運しだいではあります。
-
研究室・ゼミ良い教授にもよりますが、レジュメを作成して発表する流れは基本的に同じです。アドバイスを研究室でもらえるので、それを参考にするのも良いと思います。
-
就職・進学悪い文学部ですので、他の学部学科に比べれば就職率は劣ります。ただ、支援やセミナーもよく開催されるので、就職に関する不安は消えると思います。
-
アクセス・立地良い白山というかつての文豪たちが数多く住んだ町として有名です。立地も最寄駅から5分以内でつくので、立地も良いです。
-
施設・設備良いきれいで整っています。食堂も有名で、校内には6か所の食堂があります。敷地も広く、きれいで、設備もそろっているうえに教室数も多いです。
-
友人・恋愛良い比較的孤立嗜好の人が多いです。一人が好きでない人にはつらいでしょうが、一人が好きな人には好いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本のあらゆる時代の文学に関する資料収集、研究を行う。
-
所属研究室・ゼミ名近現代文学文化研究
-
所属研究室・ゼミの概要芥川龍之介、夏目漱石など、明治から平成にかけての文豪の作品についての研究を行う。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機元々浮世絵に興味があったので、そこで日本文学にも興味が飛び火しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師専修学院
-
どのような入試対策をしていたか推薦による入学だったので、面接に関する練習が主でした。
投稿者ID:116132
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細