みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
人を選びますが、良い学部なのは間違いない
2020年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価良い良くも悪くも専門学校みたいな大学です。IT関連の仕事をしたいとそれなりにちゃんと考えている人には、この大学はとても良い選択になると思います。
正直教授の方々の質も勉強の質も、この偏差値ではとても考えられない様な高いレベルです。
ただ自主性を重んじているところがあるので、自分から動ける人であればという条件はありますが、とても充実した学生生活を送ることが出来る大学です。 -
講義・授業良い全体的にグループワークと実習が多いです。特にグループワークが多いので、グループワークが苦手な人は少しきついかもしれませんが、ITのみならず大抵の職種でグループワークの技能は必要になるので、良い訓練にはなると思います。
週で履修出来る講義の数が少ないです。これはその分1つ1つが重たいという意味でもあります。重たいですが、やる意義のあると思えるような講義内容であることが多いです。
ただ教養系の講義は少ないです。まぁ教養レベルの知識なら態々大学で勉強せずとも自分で調べて勉強すれば良いと考える自分みたいなタイプには合っていると思います。 -
就職・進学良い今の段階では卒業生がいないので正確には言えないです。ITエンジニア、つまりSEやプログラマー、ネットワークエンジニア、他にもデザイナー、データアナリスト等、IT関連の幅広い分野に就職する人が多いとは聞きましたが、これは1期生のみの情報ですし、詳しいところは知りません。
就職支援の相談室的なところは結構評判が良いらしいです。 -
アクセス・立地良い赤羽駅から徒歩で8,9分位、赤羽岩淵駅からは徒歩で11分位です。
赤羽駅からはバスも出ています。
交通の便は普通に良いと思います。
エレベーターもあるので荷物運び等で不便することはありませんが、学校が少し高い場所にあるので階段か急な坂を上る必要があります。
赤羽キャンパスとその周辺はURと北区、そして東洋大学が連携して開発が行われていることもあり、周辺は整備されていて普通に綺麗ですし、休める場所も多く、スーパーやサイゼリア、薬局に100均等も近くにあります。
キャンパスのある赤羽駅西方面はイトーヨーカドーやビビオ、アピレとショッピングモールが三軒もあり、カフェも何軒かあったりと落ち着きのある街ですが、キャンパスとは反対方向の赤羽駅東方面は有名な飲み屋街が何箇所もあり、とても楽しいところです。飲食店も豊富にあるので、飲み食いには最適な場所です。ただ、若者向けの店はそこまで多くありません。 -
施設・設備良いキャンパスがIoTビルなので、PCやスマホから照明や空調、ドアの開け閉め等を操作することが出来る。IoT
-
友人・恋愛普通チームワークが多いので、まともに授業を受けていれば友人は出来ると思います。恋愛に関しては私は1年生でしかも今年はコロナの影響があったので良く知らないですが、先輩曰く普通にあるとのことです。ただ現時点では男女比が3:1なので、そこまで多くもないのでしょう。2021年度からは男女比がほぼ逆で女性が多いライフデザイン学部がやってくるので、可能性は上がるんじゃないですかね。
-
学生生活悪い正直まだ出来て数年なので充実しているとは言えません。良く言えばサークルの創設者になりやすいですかね。ただ30分程移動すればサークルが充実している白山キャンパスに行けますから、そこでサークルに参加している人は多いみたいです。
キャンパスが未完成なので体育館等が無く、特に運動系サークルの数が少ないです。ただとても近くに桐ヶ丘体育館という体育館がありますし近くの公園にはテニスコートもあるので、そこを借りて活動している運動系サークルはあります。まぁ運動したいなら30分位移動して、人数の多い白山キャンパスのサークルに参加した方が良いだろうとは思います。
学祭は2021年度からはライフデザイン学部と合同になるので、正直どうなるか分からないです。2020年度は完全オンラインで実施し、システムや会場サイト、告知サイト等は自分たちの手で一から作り上げ、テレビで紹介もされました。ただ芸能人等を呼ぶなら仲介業者等は利用せず学生達の手で交渉しろ、それも経験になるという命令が出ているので、他の大学の学祭よりもそういったことをする難易度は高いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はあまり講義選択の自由は無いです。皆コンピュータサイエンスと関連技術の概要をサラッと勉強します。プログラミングとしてはPython、HTML/CSS、JavaScriptを1年次で勉強します。2年次からはエンジニアリング、デザイン、ビジネス、シビルシステムの4コースに分かれて各々専門性を高め、3年からは4コース合同のグループワークで専門性をグループで活かし合う方法を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機IT関連の技術を学べる学部でこの偏差値でここまで質が高いのは自分が探した範囲では他になかったから。
43人中41人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711253
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細