みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
今は悪いところが多いが良くなる余地はある
2019年04月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価悪いたまにテレビで取り上げられて言っているようなことは大体嘘。「紙のない図書館」?なにもないの間違いです。メディアがきている時だけタブレットを置き学生には紹介されているような設備をほとんど解放していません。また、まだ3学年分の学生しかいないはずなのに学生が落ち着けるようなスペースは足りていません。それもこれも大学側が施設全体の3分の1ほどのスペースを立ち入り禁止にしているのが原因です。講義終了後教室で友人とそのまま課題について相談していたら追い出されたりもしました。(次の講義があるわけでもないのに)さらに、教授側と事務側の連絡に齟齬が生じ、学生が混乱することもしばしば。連携を謳うのであればその辺しっかりとして欲しいものです。
-
講義・授業悪い良い教授と悪い教授の差が顕著です。それはどこも一緒ではありますが、基本的に講義時間外に教授に質問をするためにはメールでやりとりをするしかありません。基本的に教授陣は、生徒が立ち入りを禁じられている区画にいますから。そのため、いちいちやりとりに時間がかかり、相手の教授によっては文字で説明がとても下手な人もいます。講義の中には30分ほどを説教、よその大学をディスる、なんなら情報連携学部学生をディスることに使っている授業もあります。
良い先生の中には、メールで分からないところを聞いたら空きコマの時間に空いているスペースで1時間マンツーマンで教えてくれる人もいます。
62人中43人が「参考になった」といっています
投稿者ID:511030
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 情報連携学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細