みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  情報連携学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2037)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    他の学部か大学に行った方が良い

    2019年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    情報連携学部情報連携学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      出来てまだ2年の学部だからか、あまり充実した所とは言えない。プログラムとか学びたいのなら普通に工学部とか行った方が良いと思う。将来IoTとかAI使ってビジネスやりたいのなら工学部か経営学部に行った方が良い。
    • 講義・授業
      悪い
      連携学部だからか、やたらとチーム制作をさせられる。しかし、大体のチーム制作ではほとんどの人がやる気がないので、なあなあで終わるかチームで一番出来る人に作業が集中するかのどちらかになる。出てくる課題もIoTというよりはオリンピック関連の事ばかりで、興味のない人には辛いだろう。
      英語は会話の授業と読み書きの授業があるが、あまりレベルが高いとは言えない。会話はみんな英語が話せないし聞き取れないのでみんな日本語で喋るし、読み書きはそもそも書く機会が少ない上先生の添削とかもないのでどこが間違っているか分からない。ちなみにこちらもオリンピック関連の事ばかり。
      プログラミングは初歩の初歩で、飲み込みが早い人なら課題なんて30分で終わるだろう。ただ早く終わっても途中で帰ったりとかは出来ないので、基本ネットサーフィンとかして暇をつぶす事になる。あと教室によっては授業中に喋っているグループがいたりする。
      あとそれなりの確率で「勉強が大事だ」としつこく言われるので、辟易してる人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ2年生と1年生しかいないので分からない。
    • 就職・進学
      普通
      学部側は学生の企業とかも支援するつもりらしいけれど、元が東洋大学なので企業への就職とかもサポートする予定らしい。これもまだ2年生と1年生しかいないので良く分からない。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスに行く際に急な階段かアスファルトのスロープを登らないと行けないため、足が不自由な人は何回かキャンパスまでの道のりを移動した方が良いと思う。
      最寄り駅が赤羽なので、路線はそれなりに通っているし、周辺の施設も飲食店やカラオケ、ゲーセンにデパートなど揃っている。ただキャンパスの反対側は喫煙してる人が多いため、煙が苦手な人は少し周り道をした方が良いと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      有名な建築家が設計したらしいが、ただそれだけ。むしろ辺り一面白色だらけなので、中にいると目が疲れる。
      売店とかもあるが、遅くに開店し早めに閉まるため、1限前や6限終わりに行っても何も買えない。しかもIoTを学ぶ所なのに現金しか使えない。自販機も同じ。INIAD Payなる独自の通貨を使えるようにするとか噂が立つばかりで一行に来る気配がない。図書館やその他娯楽施設なども無いため、授業行くか課題やるか何か食べるか以外にいる意味がない。
      あと各教室にコンセントが1つか2つしかないため、充電したいならメディアセンターに行くか、延長コードを借りるのが良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本ウェイかオタクしかいない。留学生は留学生同士でグループを組んでいる。
      サークル活動で友人を探すのもアリだが、サークルによってかなり真剣に活動してる所と何も活動していない所があるため、最初は体験入部で様子を見ると良いと思う。ただ、あまりダラダラできる所は無いように思う。
      あとプログラミングを扱う学部だからか、生徒のTwitter利用率もそれなりに高い。ただ、先生にもTwitterを使っている人はいるそうなので、見られたくなかったらアカウントを作らないか鍵を掛けた方が良いと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークル設立の際に「情報連携に関係する事か」を必ず聞かれるらしいので、幅としてはそんなに大きくはない。それでもCGを扱うサークルやサバゲーをするサークルがあるため、種類はあると思う。
      イベントは目立つのは学祭のみ。大体のサークルがここで成果発表をしているため、興味のある人は見てみると良いかも知れない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はプログラミングはPython、Html、Css、Javascript。
      あとはコンピュータの仕組みやインターネット、Ubuntuなどを学ぶ。
      英語は特になし。
    • 就職先・進学先
      特に考えていない
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:498574

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  情報連携学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (407件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (881件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (226件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。