みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桐朋学園大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/仙川駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2019年度入学
音楽漬けになれる環境
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]音楽学部音楽学科の評価-
総合評価良いその名の通り、音楽を学ぶのにとっても良い環境です。自主練習としてたくさん練習する学生もたくさんいます。
-
講義・授業良い副専攻制度や副科もあり、いろいろな楽器を学ぶことができます。
-
就職・進学普通冊子など配られたりなどはありますが、もう少しサポートがあってもいいと思います。
-
アクセス・立地良い仙川キャンパスはアクセスが良いですが、調布キャンパスは少し遠いです。
-
施設・設備良い最近新しいホールができましたが、かなり小さいです。練習実も多くはないですが無料です。
-
友人・恋愛良い桐朋祭委員をやると他学年の他の専攻生他の知り合いができました。
-
学生生活良いサークルはほとんどありませんが、各自練習をしているので私は満足してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽の教職を取ることもできて、教育についての科目もあります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
桐朋学園大学研究生 -
志望動機ずっと音楽をやっていて、それをさらに高めたいと思ったからです。
投稿者ID:983397
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桐朋学園大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細