みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桐朋学園大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/仙川駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
無限の可能性
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。音楽学部音楽学科の評価-
総合評価良い音楽を専門的に学ぶためのプロフェッショナルが集まっているところが、この大学の魅力であると思います。また、同じ志を持つ学生同士が切磋琢磨できることで、自分のスキルアップにもつながります。
-
講義・授業良い自分が学ぼうという意欲があれば いくらでも学ぶことができます。
また、外部からの講師陣による講座も充実しています。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は、京王線の仙川駅です。駅からは徒歩5分の立地で、他にも大学がある駅なので、駅周辺は学生で賑わっています。駅周辺は飲食店も多く、授業の空き時間や昼食を楽しむことができるかと思います。
-
施設・設備良い今年度から、校舎が新しくなりより使いやすくなったと聞いています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽大学で1~4年次通して学ぶものの一つに、週1回の専攻実技のレッスンがあります。レッスンは自分のレベルアップや苦手克服の貴重な場で、前期・後期1回ずつある実技試験に向けての準備も行います。
-
就職先・進学先某音楽教室での講師をしながら、フリーの音楽家として活動しています。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341701 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桐朋学園大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細