みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京理科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20267/200_20267.jpg)
私立東京都/飯田橋駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
有意義な学生生活を送れる学校です。
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い数学が得意な人にはおすすめです。
経営学部とは言っても1年生の時は法律や経済、会計など幅広い分野の勉強をします。
単位を取りづらいという噂もありますが、経営学部はそんなことはないと思います。
2年生からゼミ活動も始まります。一般的な大学だと3年生からの2年間だと思いますが、2年生からゼミがあるのはすごくよかったです。具体的にはレポート力やプレゼン力が早くから身につきました。3年間お世話になるので、教授ともかなり親しくなり、就職活動の相談にものってもらいました。また、3年間同じメンバーでのゼミ活動だったので、ゼミのみんなと旅行に行ったり、ゼミ合宿に行ったり、たくさんの楽しい思い出ができてよかったと思っています。
しっかりと勉強したい人には理科大経営学部はかなりおすすめです。4年間、楽しく充実した毎日を送ることができたからです。少しでも受験される皆さまのさんこうになればとおもいます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員、地方の役所
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482241 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細