みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/飯田橋駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
濃い人間関係と専門知識を得られる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、大学1年次の寮生活は、勉強だけでなく人間性も学ぶことができる。また協調性を養うこともでき、人として成長することもできる。寮生活で得た友人は、どの友人達よりも結束感は感じることができる。勉強面では、電子デバイス(スマホ、記憶媒体など電子機器)に関連する知識を得られる。創業後の進路は、幅広い企業へ就職している実績がある。内定率も高い。
-
講義・授業良い電子といっても幅広い分野を勉強することができる。1年次は一般教養がメインで、北海道でしか学べない講義もあり、充実している。2年次からは専門分野になるが、幅広い知識を得られる。ただ授業数は多く、課題も課せられるため大変。単位については、関門と言われる科目もある。履修は必修科目が多いので、悩むことは少ない。
-
研究室・ゼミ良い研究室は分野が様々なので、学びたいこととその教授で選ぶことになる。選び方は、行きたい研究室の名前を記入して溢れたところは、抽選で決まる。(定員割れした研究室はそのままその方々は決定になる)卒論は、10月頃からスタートする。(研究室による)
-
就職・進学良い就職実績はかなり高い。幅広い企業から推薦が届く。企業説明会は開かれ、企業の方々が大学へ来てくれる。いろんな企業がくるので、聞いてみて質問すれば企業研究にもなる。先輩との繋がりも強く、研究室の先輩方にエントリーシートを添削してもらえる。場合によっては面接練習もしてもらえる。
-
アクセス・立地良い立地は駅から10分ほど。最寄りは金町駅。飲食店は多い。近くにイトーヨーカドーがある。飲み屋もあるので、友達・研究室で飲んだりもできる。
-
施設・設備良い比較的新しいキャンパスなので、設備はきれい。教室も広く、椅子もきれい。食堂はモダンな造りで、落ち着いた雰囲気。
-
友人・恋愛普通友人は同学部内であれば、1年次の寮生活もあり幅広くできる。他学部とはサークルでつながるしかない。学内の恋愛はあまり期待できない。ほかの大学やバイト先の人と恋愛関係になっているようです。
-
学生生活普通大学のイベントはキャンパス祭、オープンキャンパスぐらいしか思い出せない。アルバイトはやっている人は多い。しかしシフトをいっぱい入れることはできないと思う。授業も多いし、課題もあるため、そんなにやる暇はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養。学科に関係なく生物・物理・化学を初め様々な分野を勉強する。人間力という分野では、社会学、心理学など変わったことも学べる。2年次からは専門分野。電気回路、電子回路、電磁気学など。3年次は電子デバイス、電気数学、制御工学など。4年次は主に研究室単位で学ぶことになる。
-
利用した入試形式自動車業界の研究開発職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411211
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細